リアルなレビューを追求するガジェットメディア!スマホ・格安SIMの話題やセール・お得情報も発信中!
ニュース・リーク情報の記事をまとめたタグです。
FCTV・SCTVが「Rakuten Linkで通話できない件は楽天モバイルに問い合わせてね」とリリース
FCTV(福井ケーブルテレビ)とSCTV(さかいケーブルテレビ)が自社のネットワーク経由でRakuten Linkの通話に問題がある場合は楽天モバイルに問い合わせてくれと情報をHPに公開しています。
超激安!Redmi Note 10 が159ドル〜! Note 10 Proが229ドル〜!グローバルモデルのセール開始!
Redmiが発表したNote 10シリーズのうち「Redmi Note 10」と「Redmi Note 10 Pro」のグローバルモデル2機種が2021年3月8日からセールスタート!通常価格よりもめっちゃ安く手に入るのでお見逃しなく!
最悪、自動退会になる。イエモンがahamoなど乗り換え検討しているファンクラブ有料会員に注意喚起
大手キャリアが打ち出した新料金プランは、本家では利用できるサービスが利用できないことも。その中で通信費と一緒に請求されるキャリア決済サービスについてロックバンド「THE YELLOW MONKEY」がファン向けに注意点を告知。
Redmi Note 10シリーズ発表!10 Proは日本発売決定で価格は税込34,800円!
Redmiが新スマホ「Note 10 Pro」「Note 10」「Note 10S」「Note 10 5G」を発表。発売日は10、10 Proが3月8日、10Sが4月、10 5Gは未定。Note 10 Proは3月31日に日本版発表があり、価格は税込34,800円で4月16日より順次発売!
「Realme GT 5G」発表!5万円台のSnapdragon 888搭載モデル、発売日は3月頃
Realmeが新スマホRealme GT 5Gを発表。4~5万円台の価格でハイエンドSoC「Snapdragon 888」を搭載した最高クラスの性能を持つコスパ優秀ハイエンドモデルです!発売日は3月頃!
UMIDIGI BISON GT、240ドル?!BISONシリーズはタフネススマホのスタンダードになるかも
UMIDIGIのBISONはタフネススマホの新星でしたが、後継機種のUMIDIGI BISON GTは大きくスペックアップして240ドルで販売されるとの事です。このシリーズはタフネススマホのスタンダードとなるかも。
nuroモバイルの値下げヤバすぎ。音声SIM(3GB)792円〜、キャッシュバックあり
ドコモ、au、ソフトバンク回線の格安SIMを提供するnuroモバイルが新プラン「バリュープラス」を発表。3GB/5GB/8GBの3つから選べるんですがすべて爆安。しかもキャッシュバックあるんだからヤバい。
「Motorola Razr 5G」発表!ソフトバンク発売の折りたたみスマホ、発売日は3月下旬
Motorolaが新スマホMotorola Razr 5Gを発表。ガラケーのようにタテに折りたたみができるミドルハイスマートフォン!発売日は3月下旬。予約受付は3月5日から開始。
イオンモバイルがプラン改定で値下げ。10GBまでは1GB刻みで選べる
イオンモバイルがプラン改定。1〜10GBまで1GB刻みで選べる「さいてきプラン」、12GB〜最大50GBまで選べる「さいてきプランMORIMORI」を4月1日から提供開始するみたいです。
「UMIDIGI BISON GT」登場!Helio G95、64MPカメラ、33W充電対応のタフネススマホ
UMIDIGIから新スマホUMIDIGI BISON GTが登場。UMIDIGIのタフネススマホ「UMIDIGI BISON」をよりパワーアップさせた改良モデルとなります!発売日は2月頃!