リアルなレビューを追求するガジェットメディア!スマホ・格安SIMの話題やセール・お得情報も発信中!
ニュース・リーク情報の記事をまとめたタグです。
MediaTeKからHelio G25、Helio G35が登場!今まで無かったエントリーゲーミングSoC!
大手SoCメーカーのMediaTeKよりエントリークラスのゲーミングSoCであるHelio G25とHelio G35が登場しました!ハイエンド〜ミドルハイがメインのゲーミングSoC市場にエントリーモデルとして切り込んでいくのはどのようなモノなのか紹介していきます!
ソフトバンクでSIMのみ契約が可能に!5GもOK!IMEIの入力が必要なので注意点も
ソフトバンクがSIMのみ契約を解禁。新規契約・機種変更・MNPもOKで話題の5G契約もできちゃいます。SIMだけ欲しいなーって思ってた方はソフトバンクソフトバンクショップから申し込みましょう。ちなみに今は自宅での受け取りのみできます。
インカメラ内蔵ディスプレイが量産スタート!メリットやデメリットは?
遂に、インカメラがディスプレイ内蔵に。なんと、Xiaomiのフラッグシップなどにも搭載されるOLEDパネル製造を行うメーカー「Visionox」が、ディスプレイ下部にインカメラを埋め込んだディスプレイ「InV see」の量産をスタートするそうですよ!
格安SIMで5G!LinksMate(リンクスメイト)が申込受付開始、9/30までオプション料金が無料
MVNO(格安SIM会社)のLinksMateが5Gサービスの申込受付を開始しました。回線はドコモ、既存のプランに5Gオプション料金の500円/1SIMを追加する事で利用できますがこの料金は9/30まで無料との事です。詳細は以下から。
ワイモバイルもデータ容量超過後1Mbps!大容量プランは料金据え置きで速度制限時も快適に
ワイモバイルがUQモバイルに続き速度制限時128Kbpsから1Mbpsにサービス内容をアップグレードします。料金プランは据え置き、ただ内容が変わっているので要チェック。7月1日より適用。
速度制限時も1Mbps!10GB月額2,980円、UQモバイルのスマホプランRは人気出そう
UQモバイルの新料金プラン「スマホプランR」が攻めてます。月間10GBまで使えて月額料金は税別2,980円、そしてデータ容量を使い切って速度制限されても最大1Mbpsの中速通信が可能。楽天モバイルのプランにぶつけてきました。
MediaTek Dimensity 820はミドルレンジ帯の5G対応SoC!仕様をチェック!
大手SoCメーカーのMediaTeKよりミドルレンジ帯の5G対応SoCが登場!その名もMediaTeK Dimensity 820!
Google対応。HUAWEI nova lite 3の強化モデル「nova lite 3+」が登場
中国スマホメーカーHUAWEIから新型モデル「nova lite 3+」が発表されました!このモデルは昨年発売されたミドルモデル「nova lite 3」の強化モデルとなっております!Googleサービスも使えます!
OPPO Reno 4シリーズの広告バナーがリーク!個性的なデザインが気になる!
中国SNSサイトのWeiboにて、OPPO Reno 4の広告画像が投稿されております!レンダリング画像ではなく実際に掲示されていた広告なので、信憑性はかなり高いです。
次期Galaxy Note20/20+のレンダリング画像がリーク!ペリスコープカメラを搭載?!
カメラが目立つNoteとはこれイカに。メディアサイト「Pigtou.com」にて、次期Galaxy Noteシリーズのモデルと位置づけられる「Galaxy Note 20」および「Galaxy Note20+」のレンダリング画像がリークされました!