リアルなレビューを追求するガジェットメディア!スマホ・格安SIMの話題やセール・お得情報も発信中!
ニュース・リーク情報の記事をまとめたタグです。
Legion Y700 2025のグロ版「Legion Tab Gen 3」が発表された!SD 8 Gen 3搭載で499ドル!
中国でLegion Y700 2025として発売しているSnapdragon 8 Gen 3搭載のゲーミングタブレットが「Legion Tab Gen 3」というモデル名でグローバル発表された!!!価格は499ドル!
アイリスオーヤマのタブレット「LUCA TE08D2M64-V1B/TE10D2M64-V1B」のスペックを調べてみた!
アイリスオーヤマのタブレット、LUCAタブレットシリーズでUnisoc T606にHDディスプレイを搭載したエントリーモデルTE08D2M64-V1B/TE10D2M64-V1Bが発売されていたので紹介していきます!
PC向けの廉価なSnapdragon Xが出るらしい!搭載機は600ドル(10万円)くらい
Windows機もARM系プロセッサーを採用する動きが活発化していて、Snapdragon X PlusやSnapdragon X Eliteなど高性能なSoCを搭載したモデルも出ていますが、どうやら廉価なSnapdragon Xも出るらしい!
5Gに対応して性能もグッと向上したRedmi 14C 5Gが発表された!但しインド
日本でも発売しているRedmi 14Cは5Gに非対応のモデルなんですが、なにやらインドで5Gに対応した「Redmi 14C 5G」とやらが発表されたようです!
OPPO A5 Proのスペック・対応バンド・価格まとめ
OPPO A5 Proが発表されたのでスペックの詳細・対応バンドの解説・価格をまとめています。
Core i5-12450H+RTX 3050のゲーミングノートPC「CHUWI GTBook」のスペックを調べてみた!
Windows PCやAndroidタブレット等で存在感を発揮しているCHUWIですが、ゲーミングノートPCのGTBookの商品ページがヒッソリと出来ていたので紹介していきます!
Ryzen 7 5825U搭載で3万円台のミニPC!GMK NucBox M5 Plusのスペックをチェック!
ベーシックスタイルながらもコスパに優れたミニPCを多数輩出しているGMKtecからRyzen 7 5825Uを搭載したミニPC「NucBox M5 Plus」がリリースされていたので紹介していきます!
グロ版は2億画素カメラだった!Redmi Note 14シリーズのグローバル版は1月10日発表!
中国とインドではすでに発表済みのRedmi Note 14シリーズですが、そのグローバル版が2025年1月10日に発表されると予告されています!
約4.3万円!POCO X7 Proのベースモデル「REDMI Turbo 4」発表!スペックをチェック!
中国で「REDMI Turbo 4」が発表されたぞー!これ、1月9日に発表を控えているPOCO X7 Proのベースモデルと言われてます。それでは公式スペックをチェックしていきましょう!
Blackview MEGA 2のスペックをチェック!これはMEGA 1の単純な後継モデルではないかも?
BlackviewからTabシリーズとは別のプレミアムラインであるMEGAシリーズより、新型のMEGA 2が登場!しかし!「MEGA 1を持っている方はちょっと待って!!」な注意点も踏まえて製品の特徴を紹介していきます!