IIJmioのMNP回線セットにXiaomi系スマホとタブレットが追加!ただちょっと割引がおとなしめ?

IIJmioの回線セット割引き端末にXiaomi系スマホ・タブレットの5機種が追加されています。MNP乗り換えで安く買えますが、Amazonなど他の販路がお買い得だったりもするので価格を比べてみて下さい。16日の午前10時からスタートです。

スマホ

ラインナップに追加されたスマホはPOCO M7 Pro 5GRedmi Note 14 Pro 5G。の二機種。6月2日までの特別価格。

POCO M7 Pro 5G

POCO M7 Pro 5G IIJmioのMNP価格

POCO M7 Proは性能は抑えめですがソツなくまとまったミドルレンジクラスのAndroidスマホです。お値段はMNP乗り換え時の割引を効かせて24,800円。

SoCはDimensity 7025-Ultra。120HzのフルHD画面、256GBの大容量、45Wの急速充電はこのクラスにしては立派。そしてイヤホンジャックとSDカードに対応している数少ないスマホです。

POCO M7 Pro 5Gのスペックまとめ!32,980円のお手頃価格でも仕様がGoodなミドルスマホ

しかしこの価格はかなり渋め。というのもAmazon楽天市場で大体いつも3万円切りで売っているからです。実際私は楽天市場で昨日、29,980円の1,500円オフクーポン+ポイント還元で買っています。

実質価格はIIJmioと2,000円くらいしか変わりません。MNPでの乗り換え割なら14,800円くらい頑張ってほしいところ。

購入したのは自分用ではなく家族用で、SDカード対応のスマホで安い機種はないかと言われたのでPOCO M7 Pro 5Gを選びました(家族のスマホや回線の手配を任されるのはあるある)。

Redmi Note 14 Pro 5G

Redmi Note 14 Pro 5G IIJmioのMNP価格

Redmi Note 14 Pro 5Gはもう少し高性能、そしてメインカメラが2億画素。価格はMNP乗り換えで29,800円。

SoCはDimensity 7300-Ultra。超広角カメラも搭載し防水等級はガッツリIP68。ヴィーガンレザーの背面がオシャレでカラバリも素敵な機種です。

まさかのRedmi Note 14 Pro 5Gが日本上陸!2億画素カメラ搭載で45,980円から!

撮影後にズームして遊べる2億画素カメラが最大のウリです。29,800円なら選択肢に入れていいと思います。個人的には日本で売り出すならFeliCa(おサイフケータイ)は搭載して欲しかった。これはPOCO M7 Proも同じですが。

タブレット(モバイルルータ付き)

ラインナップに追加されたタブレットはXiaomi Pad 7(8GB+256GB)Xiaomi Pad 7 Pro(8GB+128GB)Xiaomi Pad 7 Pro Matte Glass(12GB+512GB)の三機種。6月2日までの特別価格。

なぜかどれもモバイルルータのAterm MP02LN SAがついてきます。

Xiaomi Pad 7(8GB+256GB)

Xiaomi Pad 7 IIJmioのMNP価格

Xiaomi Pad 7は11.2インチの大型タブレットです。Snapdragon 7+ Gen 3搭載。お値段はMNP乗り換えで54,800円。

後述のProモデルと仕様は似通っていますが充電速度は45Wとなっています。またカメラの画素数はリアカメラが1,300万画素、インカメラが800万画素。

Xiaomi Pad 7 / 7 Proも日本上陸来た!なんとMatte Glass Versionも投入

Xiaomi公式ストアなどでは128GB版しか取り扱いがなく、探した限りではこのIIJmioでしか256GB版は見つかりませんでした。もしかして専売?モバイルルータのプレゼントも含め悪くないと思います。

Xiaomi Pad 7 Pro(8GB+128GB)

Xiaomi Pad 7 Pro IIJmioのMNP価格

Xiaomi Pad 7 Proは同じく11.2インチの大型タブレット。SoCはグレードアップしてSnapdragon 8s Gen 3。価格はMNP乗り換えで59,800円。

充電速度も67WにスピードアップしておりPro仕様と言えます。カメラにも違いがあり、リアカメラの画素数が5,000万画素でインカメラの画素数は3,200万画素。そしてProモデルは指紋認証に対応。

なおこちらは容量128GBです。無印が256GBモデルなので勘違いしそうですが、取り扱いモデル的に本体容量は劣っているので誤解して買わないようにご注意を。ちなみにAmazonで単品が62,590円…(記事執筆時点)

Xiaomi Pad 7 Pro Matte Glass(12GB+512GB)

Xiaomi Pad 7 Pro Matte Glass Version IIJmioのMNP価格

Xiaomi Pad 7 Pro Matte Glassはディスプレイに特別な処理がなされたXiaomi Pad 7 Proです。映り込みが低減されているとか。価格はMNP乗り換えで76,800円。

こちらはメモリ12GB・容量512GB。実物を見ていないのでディスプレイについてはノーコメントですが、単品の定価が84,980円でありモバイルルータセットという事を考えても割引率が低いです。

というかAmazonで単品が76,800円で売っているので、少なくとも記事執筆時点の実売価格ではIIJmio経由で買うメリットは薄いと言えます。

ページトップへ