このライターについて: GARU

GARU

ガルマックス編集長のGARUです。某携帯ショップの元フロアマネージャー。初代エクスペリアを売りまくってました。2015年にスマホ、タブレット、パソコン、ウェアラブル製品情報を主体とするガルマックスの個人ブログの運営を開始、2018年に法人化。新しいもの好きでスマホやパソコンを2000台以上触ってきた知識を活かし最近は主にレビューを中心に執筆しています。仕事で使うデバイスは連携力が魅力のApple製品で固め、プライベートはAndroid搭載機を好んで使ってます。どちらかと言えばAppleよりもWindowsやAndroidが好きです。あと三度の飯よりコスパが好き。特技は誰かの記事の書き方を真似ること。

Twitter:@GaruJpn
Facebook:garujpn
Threads:@garumaxjpn

このライターが書いた記事一覧

moto g64 5GもIIJmioで取り扱い!MNPで30,800円→7,980円

moto g64 5GもIIJmioで取り扱い!MNPで30,800円→7,980円

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

なかなかの高コスパで注目を集めているモトローラ製スマホ「moto g64 5G」がIIJmioでも取り扱い!2024年6月28日10時から販売スタートです。MNP価格はなんと7,980円。

ASUSが新型Zenfoneの発表を告知!プレゼント企画に応募しよう!

ASUSが新型Zenfoneの発表を告知!プレゼント企画に応募しよう!

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

ASUS JAPANが公式X(旧Twitter)で7月3日に新しいZenfoneが日本に上陸することを伝えていますよ!

OPPO Reno11 AがIIJmioへMNPで24,800円!67W充電器付き!

OPPO Reno11 AがIIJmioへMNPで24,800円!67W充電器付き!

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

2024年6月27日から発売となるOPPOの最新ミドルスマホ「OPPO Reno11 A」がIIJmioで大特価で販売されます! IIJmioへMNPで通常48,800円のところ24,800円に! しかも通常7,920円の67急速充電器も付属!

Ecovacs「DEEBOT N20 PRO PLUS」レビュー!紙パック不要のサイクロン式、強力吸引、高速振動モップが魅力!

Ecovacs「DEEBOT N20 PRO PLUS」レビュー!紙パック不要のサイクロン式、強力吸引、高速振動モップが魅力!

  • 掃除機
  • 生活

日本でも人気のロボット掃除機メーカーEcovacsから初となるPureCyclone(ピュアサイクロン)自動集塵ステーションを採用したモデル「DEEBOT N20 PRO PLUS」が日本上陸!定価69,800円のエントリーモデルながら性能が高いコスパの良いモデルでした。

何が変わった?「OPPO Reno11 A」と「OPPO Reno9 A」の違いを比較

何が変わった?「OPPO Reno11 A」と「OPPO Reno9 A」の違いを比較

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

OPPOから新型ミドルレンジスマホ「OPPO Reno11 A」が登場!前機種である「OPPO Reno9 A」との違いが気になったので比較しました。

どっちが良い?「moto g64 5G」と「OPPO Reno11 A」の違いを比較

どっちが良い?「moto g64 5G」と「OPPO Reno11 A」の違いを比較

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

「moto g64 5G」と「OPPO Reno11 A」はどちらもミドルレンジの新型モデルとして2024年6月に発売!どっちも気になる機種だったのでスペックを比較してみました。

利用者向け優待プログラム「IIJmioご愛顧感謝特典」開始!端末割引・家族割・手数料無償など

利用者向け優待プログラム「IIJmioご愛顧感謝特典」開始!端末割引・家族割・手数料無償など

  • IIJmio
  • 格安SIM・MVNO

株式会社インターネットイニシアティブは、IIJmioを利用しているユーザーに感謝の意を込めた優待プログラム「IIJmioご愛顧感謝特典」を開始します。一部はすでに開始されています。

OPPO Reno11 Aのスペック・対応バンドまとめ!SoCもカメラも充電も大刷新!

OPPO Reno11 Aのスペック・対応バンドまとめ!SoCもカメラも充電も大刷新!

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

新型ミドルスマホ「OPPO Reno11 A」が日本で発売!遂にSoCも刷新された!どんなスマホに仕上がっているのかチェックしていきましょう。なお発売日は2,024年6月27日で価格は48,800円でございます。

ALLDOCUBE iPlay 60 mini Proの実機レビュー!使って気付いた注意点と良いところ!

ALLDOCUBE iPlay 60 mini Proの実機レビュー!使って気付いた注意点と良いところ!

  • Androidタブレット
  • タブレット

ALLDOCUBEから新型の8.4型タブレット「ALLDOCUBE iPlay 60 mini Pro」が出た!遂に待望のステレオスピーカーを搭載。メーカーさんに実機を頂いたので実際に使ってどうだったのかレビューに残しておきます。

Helio G99・90Hz表示の11型タブ「AGM PAD P2」が期間限定で初売りセール並に安くなってる![6/30迄]

Helio G99・90Hz表示の11型タブ「AGM PAD P2」が期間限定で初売りセール並に安くなってる![6/30迄]

  • Androidタブレット
  • タブレット

2024年4月に日本で発売開始となったAGMの11型タブレット「AGM PAD P2」が初売りセール並の価格になるクーポンが出たぞー!Unisoc系じゃなくてHelio G99搭載機ってのが良いっすね〜!

ページトップへ