このライターについて: GARU

GARU

ガルマックス編集長のGARUです。某携帯ショップの元フロアマネージャー。初代エクスペリアを売りまくってました。2015年にスマホ、タブレット、パソコン、ウェアラブル製品情報を主体とするガルマックスの個人ブログの運営を開始、2018年に法人化。新しいもの好きでスマホやパソコンを2000台以上触ってきた知識を活かし最近は主にレビューを中心に執筆しています。仕事で使うデバイスは連携力が魅力のApple製品で固め、プライベートはAndroid搭載機を好んで使ってます。どちらかと言えばAppleよりもWindowsやAndroidが好きです。あと三度の飯よりコスパが好き。特技は誰かの記事の書き方を真似ること。

Twitter:@GaruJpn
Facebook:garujpn
Threads:@garumaxjpn

このライターが書いた記事一覧

楽天モバイル、MNP+初めての申し込みで6,000PTプレゼントキャンペーン開始

楽天モバイル、MNP+初めての申し込みで6,000PTプレゼントキャンペーン開始

  • 携帯キャリア・通信
  • 楽天モバイル(キャリア)

楽天モバイルが11月1日よりMNP+初めて楽天モバイルへ申し込む方へ6,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを開始。終了日は未定。

IIJmioのスマホセール11月版まとめ。Redmi Note 10Tが110円、motorola edge 40が34,800円

IIJmioのスマホセール11月版まとめ。Redmi Note 10Tが110円、motorola edge 40が34,800円

  • IIJmio
  • 格安SIM・MVNO

2023年11月から新しくIIJmioのスマホ特価セールがスタート。11月は多くの端末が端末のみ購入での割引が無くなり通常価格に戻ったモデルが多数ありました。価格は大きく変動しています。また先月は在庫のあったモデルもセール開始時点で入荷未定のものが多数あるので定期的なチェックをオススメします。

IIJmioが最低利用期間を「課金開始日を含む月の末日」に改定。12月1日から

IIJmioが最低利用期間を「課金開始日を含む月の末日」に改定。12月1日から

  • IIJmio
  • 格安SIM・MVNO

インターネットイニシアティブ(IIJ)は、2023年12月1日から格安SIMサービスのIIJmioにて最低利用期間を改定するそうです。

Redmi 12 5Gのレビュー!Snapdragon 4 Gen 2でゲーム以外は快適。カメラは微妙

Redmi 12 5Gのレビュー!Snapdragon 4 Gen 2でゲーム以外は快適。カメラは微妙

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

XiaomiのサブブランドであるRedmiから新世代のエントリーSoC「Snapdragon 4 Gen 2」を搭載した「Redmi 12 5G」が出ました。僕も気になって購入したのでレビューをお届けします。

Blackview Tab 18のスペック・対応バンドまとめ!Helio G99搭載、12型のNetflixもOKなWidevine L1対応タブレット

Blackview Tab 18のスペック・対応バンドまとめ!Helio G99搭載、12型のNetflixもOKなWidevine L1対応タブレット

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

BlackviewからHelio G99を搭載する12型の大型タブレット「Blackview Tab 18」が登場しました。これは仕様が良いので価格次第では結構人気が出そう。スペックや対応バンドをまとめたのでチェックしてみて下さい!

GEEKOM A5のレビュー。動画編集やRAW現像もOKなパワフルなミニPC

GEEKOM A5のレビュー。動画編集やRAW現像もOKなパワフルなミニPC

  • パソコン

GEEKOMから新型ミニPC「GEEKOM A5」が登場しました。CPUはパワフルなRyzen 7 5800Hを搭載するモデルです。定価は88,600円。メーカーさんに試す機会を頂いたのでレビューします!

Blackview Tab 50 WiFiのスペックまとめ!Widevine L1対応の8型タブレット。価格は約1.3万円

Blackview Tab 50 WiFiのスペックまとめ!Widevine L1対応の8型タブレット。価格は約1.3万円

  • Androidタブレット
  • タブレット

Blackviewから新型エントリータブレット「Blackview Tab 50 WiFi」が登場。最近流行りの8型サイズのモデルです。AliExpressで約1.3万円にて販売中。

Xiaomi 14 Proのスペック・対応バンドまとめ!Snapdragon 8 Gen 3、ライカカメラ搭載のフラッグシップモデル

Xiaomi 14 Proのスペック・対応バンドまとめ!Snapdragon 8 Gen 3、ライカカメラ搭載のフラッグシップモデル

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

Xiaomiの新型フラッグシップスマートフォン「Xiaomi 14 Pro」が発表されました!最新のSnapdragon 8 Gen 3を搭載、トリプルカメラは全てライカ仕様!お値段は4,999元元(約10.2万円)〜。それでは特徴をチェックしてみましょう!

Blackview SHARK 8のスペック・対応バンドまとめ!Helio G99、120Hzディスプレイ搭載スマホ

Blackview SHARK 8のスペック・対応バンドまとめ!Helio G99、120Hzディスプレイ搭載スマホ

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

BlackviewからHelio G99を搭載するミドルレンジの新型スマートフォン「Blackview SHARK 8」が登場!スペックをチェックしてみましょう。

「Amazfit Balance」日本上陸!AI搭載フラッグシップスマートウォッチ

「Amazfit Balance」日本上陸!AI搭載フラッグシップスマートウォッチ

  • スマートウォッチ

AmazfitのGTR & GTSシリーズは同社のフラッグシップラインなんですが、今後はAmazfit Balanceシリーズになるそう。その第一弾となる「Amazfit Balance」が早くも日本上陸です。価格は41,900円で2023年10月24日発売。

ページトップへ