このライターについて: GARU

GARU

ガルマックス編集長のGARUです。某携帯ショップの元フロアマネージャー。初代エクスペリアを売りまくってました。2015年にスマホ、タブレット、パソコン、ウェアラブル製品情報を主体とするガルマックスの個人ブログの運営を開始、2018年に法人化。新しいもの好きでスマホやパソコンを2000台以上触ってきた知識を活かし最近は主にレビューを中心に執筆しています。仕事で使うデバイスは連携力が魅力のApple製品で固め、プライベートはAndroid搭載機を好んで使ってます。どちらかと言えばAppleよりもWindowsやAndroidが好きです。あと三度の飯よりコスパが好き。特技は誰かの記事の書き方を真似ること。

Twitter:@GaruJpn
Facebook:garujpn
Threads:@garumaxjpn

このライターが書いた記事一覧

Xiaomi 14 Proのスペック・対応バンドまとめ!Snapdragon 8 Gen 3、ライカカメラ搭載のフラッグシップモデル

Xiaomi 14 Proのスペック・対応バンドまとめ!Snapdragon 8 Gen 3、ライカカメラ搭載のフラッグシップモデル

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

Xiaomiの新型フラッグシップスマートフォン「Xiaomi 14 Pro」が発表されました!最新のSnapdragon 8 Gen 3を搭載、トリプルカメラは全てライカ仕様!お値段は4,999元元(約10.2万円)〜。それでは特徴をチェックしてみましょう!

Blackview SHARK 8のスペック・対応バンドまとめ!Helio G99、120Hzディスプレイ搭載スマホ

Blackview SHARK 8のスペック・対応バンドまとめ!Helio G99、120Hzディスプレイ搭載スマホ

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

BlackviewからHelio G99を搭載するミドルレンジの新型スマートフォン「Blackview SHARK 8」が登場!スペックをチェックしてみましょう。

「Amazfit Balance」日本上陸!AI搭載フラッグシップスマートウォッチ

「Amazfit Balance」日本上陸!AI搭載フラッグシップスマートウォッチ

  • スマートウォッチ

AmazfitのGTR & GTSシリーズは同社のフラッグシップラインなんですが、今後はAmazfit Balanceシリーズになるそう。その第一弾となる「Amazfit Balance」が早くも日本上陸です。価格は41,900円で2023年10月24日発売。

楽天モバイルがプラチナバンド獲得。対応バンドは28または28A

楽天モバイルがプラチナバンド獲得。対応バンドは28または28A

  • 携帯キャリア・通信
  • 楽天モバイル(キャリア)

携帯電話の繋がりやすさを左右する重要なプラチナバンドと呼ばれる帯域が楽天モバイルにも割り当てられました。

IIJmioでRedmi 12 5Gが登場。通常27,800円→MNPなら9,980円

IIJmioでRedmi 12 5Gが登場。通常27,800円→MNPなら9,980円

  • IIJmio
  • 格安SIM・MVNO

格安SIMを提供するIIJmioでRedmi 12 5Gが端末ラインナップに追加されています!通常価格は27,800円、MNPなら9,980円。

Apple、新型の「Apple Pencil(USB-C)」発表。11月発売、価格は12,880円

Apple、新型の「Apple Pencil(USB-C)」発表。11月発売、価格は12,880円

  • アクセサリー・周辺機器

AppleはUSB-Cポートを搭載する新型の「Apple Pencil(USB-C)」を発表しました。日本では11月初旬発売とのこと。

46万円。HUAWEIの高級スマートウォッチ「HUAWEI WATCH ULTIMATE DESIGN」が登場

46万円。HUAWEIの高級スマートウォッチ「HUAWEI WATCH ULTIMATE DESIGN」が登場

  • スマートウォッチ

ファーウェイ・ジャパンが新型スマートウォッチ「HUAWEI WATCH ULTIMATE DESIGN」を発表しました。お値段なんと459,800円。10月17日より発売します。

Blackview Tab10 WiFiのレビュー。10型クラスでHD解像度のタブレットを試す

Blackview Tab10 WiFiのレビュー。10型クラスでHD解像度のタブレットを試す

  • Androidタブレット
  • タブレット

Blackviewから10型HD解像度のAndroidタブレット「Blackview Tab10 WiFi」が登場!実機を試す機会を頂いたので、使ってみてどうだったのかレビューをお届けします。

Dimensity 9000搭載タブレット「OPPO Pad 2」が日本で10月20日に発売!価格は89,800円

Dimensity 9000搭載タブレット「OPPO Pad 2」が日本で10月20日に発売!価格は89,800円

  • Androidタブレット
  • タブレット

クラウドファンディングをやってたOPPO Pad 2が正式に日本で発売!発売日は2023年10月20日で価格は89,800円とのこと。

え、ソフトバンクのPixel 8が2年使えて負担金24円なんですか?!【スマホ乗り換え.com】

え、ソフトバンクのPixel 8が2年使えて負担金24円なんですか?!【スマホ乗り換え.com】

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

最近Pixel 8の価格ばっかり追いかけていて、先日も「ソフトバンクのPixel 8、オンラインショップ割で2年負担金9,840円から!」って記事を出したんですけど、スマホ乗り換え.comってところは負担金24円です。世の中どうなってんだ。

ページトップへ