このライターについて: 柳生 剣之介

柳生 剣之介

柳生 剣之介(やぎゅう けんのすけ)。スマホ関連、現地発表会レポート、レビューを中心に執筆しています。SAMSUNG、NOKIA、HTC、あとマイナーなスマホが好き。執筆環境はSurface Book 2、G-TuneのデスクトップPC。

Twitter:@yagyu_kennosuke

このライターが書いた記事一覧

「POCO M4 Pro 5G」発表!スペック大幅アップ!5,000万画素カメラに90Hz表示対応の画面も搭載!

「POCO M4 Pro 5G」発表!スペック大幅アップ!5,000万画素カメラに90Hz表示対応の画面も搭載!

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

POCOが新型スマホPOCO M4 Pro 5Gを発表!SoCはDimensity 810を採用し、POCO Mスマホ初の高リフレッシュレートに対応!スペックが大幅に高くなっているハイコスパモデルが登場ですよ!

次期モデルGalaxy S22シリーズはSnapdragonのみ採用でExynosは搭載されないかも

次期モデルGalaxy S22シリーズはSnapdragonのみ採用でExynosは搭載されないかも

  • Androidスマホ

SAMSUNGのフラッグシップモデルとして登場が期待されているGalaxy S22シリーズ。搭載SoCにはSoCのExynosは搭載されないかも?という噂が流れています。

Nubia「RedMagic 6S Pro 日本版」発表!冷却ファン、LRトリガー搭載の本格派ゲーミングスマホ!

Nubia「RedMagic 6S Pro 日本版」発表!冷却ファン、LRトリガー搭載の本格派ゲーミングスマホ!

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

Nubiaが新型スマホRedMagic 6S Proの日本版を発表!ハイエンドSoCのSnapdragon 888+に165Hz表示の有機EL画面、冷却ファンにタッチ式のLRトリガーボタンとギミックてんこ盛りなゲーミングモデルですよ!

Googleアシスタントのバグで勝手に通話される?音声操作使ってないなら機能オフにしよう

Googleアシスタントのバグで勝手に通話される?音声操作使ってないなら機能オフにしよう

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

話題に事欠かないGoogle Pixel 6ですが、なんと操作していないのに勝手に電話を掛けてしまうバグがある模様です。

Google Pixel 6 Proのカメラ評価がDxOMarkに登場

Google Pixel 6 Proのカメラ評価がDxOMarkに登場

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

スマホのカメラ、ディスプレイ、オーディオなどを細かく測定してスコアを出す大手サイト「DxOMark」にてPixel 6 Proの撮影性能が掲載されました!ハイエンドにふさわしい高得点を獲得しましたが、一方で弱点もあったようです。

Galaxy S22 Ultraのリーク情報!Galaxy NoteのようにSペンスロットを搭載するかも

Galaxy S22 Ultraのリーク情報!Galaxy NoteのようにSペンスロットを搭載するかも

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

韓国スマホメーカーSAMSUNGの次期ハイエンドモデルとして予想されているGalaxy S22 Ultra(仮称)の外観デザインをはじめとした様々なスペックがリーク!なんとSペンスロットを採用しており、かなり気になる部分です。

電池不要ってマジ?ソフトバンクが基地局からイヤホンなどに無線給電できる新技術を実用化へ

電池不要ってマジ?ソフトバンクが基地局からイヤホンなどに無線給電できる新技術を実用化へ

  • SoftBank
  • 携帯キャリア・通信

ソフトバンクが基地局を使って、無線でワイヤレスイヤホンやスマートウォッチ等の電子機器を給電する技術を実用化すると日経から報じられました!将来はワイヤレスイヤホン、スマートウォッチのバッテリーが不要になりそうで超楽しみ!

Google Pixel 6の新機能は旧Pixelモデルにも提供予定?

Google Pixel 6の新機能は旧Pixelモデルにも提供予定?

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

Google製ハイエンドスマホ「Google Pixel 6」から実装された新機能は、旧モデルであるPixel 5以前の端末にも提供を検討しているとAndroid Authorityが報じました。ただし独自SoCのTensorに依存した機能もあり、実装に時間はかかるようです。

GEO 骨伝導ヘッドホン B300のレビュー!実機を使って気にいった・気になったポイントと評価まとめ!

GEO 骨伝導ヘッドホン B300のレビュー!実機を使って気にいった・気になったポイントと評価まとめ!

  • アクセサリー・周辺機器
  • イヤホン・ヘッドホン

GEO 骨伝導ヘッドホン B300を購入したので実機を使って気にいった・気になったポイントをレビューでお届けします!

「Google Pixel 6」と「Pixel 6 Pro」の違いを比較

「Google Pixel 6」と「Pixel 6 Pro」の違いを比較

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

GoogleのAndroidスマホ「Google Pixel 6」と上位機種である「Google Pixel 6 Pro」の違いを比較しました。

ページトップへ