リアルなレビューを追求するガジェットメディア!スマホ・格安SIMの話題やセール・お得情報も発信中!
携帯ゲームPCに関する記事をまとめたカテゴリです。
次はキーボード着脱!8.8型の携帯ゲームPC「ONEXPLAYER G1」がもうすぐ出るっぽい!
日本でも数多くの携帯ゲームPCをリリースしているOne-Netbookが新型の「ONEXPLAYER G1」がクラファンサイトに登場!もうすぐ出るっぽい!
7型の有機ELを搭載したハンドヘルド「OneXFly F1 Pro」が発表されたので実機レポ!
柳生です。今回はOne-Netbook Technology社のハンドヘルドPCである「OneXFly F1 Pro」を触ってきましたんでレポート形式でお届けしていきますよ!
Core Ultra 7 258V搭載の携帯ゲームPC「MSI Claw 8 AI+ A2VM / 7 AI+ A2VM」の特徴をチェック!
MSIのハンドヘルド型UMPCであるCLAWの新型モデルが海外で発表されていたので紹介していきます!前モデルから継続してリリースされている7インチモデルの他に8インチモデルも追加されているそうですよ!
Acerも携帯ゲームPC市場に参戦!超パワフルなRyzen 7 8840HS搭載のNitro Blaze 7を発表!
名だたるPCメーカーであるAcerが携帯ゲームPC「Acer Nitro Blaze 7」を発表!Ryzen Z1 ExtremeではなくハイスペックなRyzen 7 8840HSを搭載した「ゲーム機」の特徴をチェックしていきます!
ZOTACから携帯ゲームPC「 GAMING ZONE」が出たぞ!スペックをチェック!
PCパーツ等で日本でも存在感を放っているZOTACからもハンドヘルドタイプのUMPCが「ZOTAC GAMING ZONE」がリリースされるとのことなので紹介していきます!
レビュー:ユーザーの要望を詰め込んだ携帯ゲームPC「ROG Ally X」を試す
めちゃくちゃ気になっていた「ROG Ally X」。前モデルから色々とテコ入れされた改良モデルなんですが、なんとですねひと足お先に実機をお借りすることが出来ました!ありがとう!ってことで実際に使ってどうだったのかレビューにまとめておきます。
ASUS JAPANで改良型「ROG Ally X」の予約が始まってます。7月24日発売!
ASUSの人気携帯ゲームPC「ROG Ally」の改良型モデル「ROG Ally X」がASUS JAPANで予約開始!日本での発売は2024年7月24日です!
[実機レポ!]Ryzen 7 8840U搭載の「ONEXPLAYER X1 mini」と初のミニPC「ONEXPLAYER M1」発表!
様々なミニPCを発売してきたメーカーOne-Netbookより新型のONEXPLAYER X1 mini、ONEXPLAYER M1が発表されました。今回は直接発表会に行ってきたので実機レポ形式でお届けしていきますよ!
「ROG Ally X」発表!サイズはそのまま、メモリやバッテリー容量がアップしボタン部分も改良されたぞ!
これこそ望まれていた「X」かもしれん。ASUSのハンドヘルドPC(いわゆるPSPやSwitch型形状のゲーミングモデル)であるROG Allyが強化された「ROG Ally X」が登場しましたよ!
AOKZOE A2のスペックまとめ!Ryzen 7 6800U搭載の最安モデルは9万円から!
クールなデザインのポータブルゲーミングPCを多数排出しているAOKZOEから新型モデルのAOKZOE A2が登場!最安モデルで9万円と比較的お手頃なポータブルゲーミングPCの特徴やSPECをチェックしていきます!