リアルなレビューを追求するガジェットメディア!スマホ・格安SIMの話題やセール・お得情報も発信中!
Androidタブレットに関する記事をまとめたカテゴリです。
Teclast製タブレットのT50、M50 Pro、P26TがAmazonにてセール!10月15日まで
Teclast製タブレットの「T50」「M50 Pro」「P26T」の3種がセール中!セール期間は15日までと短いので欲しい方はお早めにどうぞ。
【8,900円~】Teclast製タブレット「T40 Air」「M50HD」「P80T」がセール開始!
Teclast製のAndroidタブレット3種「T40 Air」「M50HD」「P80T」がAmazonセールで安くなっとります!8型の小型なものからWidevine L1対応の10型モデル、そしてSIMに対応するモデルも対象ですよ!
Dimensity 9000搭載タブレット「OPPO Pad 2」が日本で10月20日に発売!価格は89,800円
クラウドファンディングをやってたOPPO Pad 2が正式に日本で発売!発売日は2023年10月20日で価格は89,800円とのこと。
Galaxy Tab S9 FEとGalaxy Tab S9 FE+ 5Gが日本で10月19日に発売!
少し前に海外で発表されたSamsungの廉価タブレット「Galaxy Tab S9 FE」と「Galaxy Tab S9 FE+ 5G」が日本でも発売するんですって!発売日は2023年10月19日!
「Galaxy Tab A9+」発表!5G通信も可能なギャラタブ!SoCはSnapdragon 695を搭載
Samsungの新型タブレット「Galaxy Tab A9+」がインド向けに発表。11型の大きめタブレットでSoCはSnapdragon 695。5G通信も可能なタブレットとなりAシリーズながらも結構高スペックな1台です。
「Galaxy Tab A9」発表!Helio G99搭載の8.7型ギャラタブ!価格は約2.3万円
Smasung製タブレットのミドルグレードの最新モデルGalaxy Tab A9が海外で発表されました!大きさは8.7型と小ぶりサイズながらSoCはMediaTek Helio G99搭載と良好なスペックです。
Teclast M50HDのスペック・対応バンドまとめ!UNISOC T606を搭載したLTE通信対応の10型タブレット
新型LTE対応タブレット「Teclast M50HD」がAmazonにて販売されました。モバイルデータ通信とGPS対応、SoCはUNISOC T606を搭載のミドルレンジタブレットです!
「OnePlus Pad Go」発表!廉価モデルながらHelio G99、4スピーカーを搭載した11型タブレット!
OnePlusから「OnePlus Pad Go」が発表されましたよ!Goの名の通り廉価グレードのタブレットですが11型ディスプレイ、4スピーカー搭載でSoCはHelio G99とスペック的にかなり良さげ!
「Galaxy Tab S9 FE」「Galaxy Tab S9+ FE」発表!コストを抑えたギャラタブで価格は449ドル~!
Samsungの最新FEタブレット「Galaxy Tab S9 FE」と大画面モデル「Galaxy Tab S9+ FE」が登場!Galaxy Tab S9シリーズの廉価に当たるファンエディションのスペックと特徴をチェックしてみましょう。
Blackview Active 6のスペック・対応バンドまとめ!UNISOC T606搭載のSIM対応タフネスタブレット
Blackviewより新型タブレットBlackview Active 6が発表されました。SoCはミドルレンジのUNISOC T606を搭載し高耐久性を謳うタフネスタブレットとなります。SIMも対応でWi-Fiに限らず外でも通信できるのが魅力!