ゲーミングスマホのおすすめモデルまとめ!選び方や注意点も解説

最も遊ばれているゲーム機はプレステでもスイッチでもなくスマートフォン。最近はゲームに特化した「ゲーミングスマートフォン」が様々なメーカーからリリースされています。

本記事ではゲーミングスマートフォンの選び方や注意点の解説、ガルマックス編集部が厳選したおすすめモデルを紹介します!

ゲーミングスマートフォンとは?

ゲーミングスマートフォンは、ゲームを快適にプレイするために設計されたゲーム特化型のスマートフォン。

ゲームはリアルタイムで映像を描画することから高い性能を求められるので、多くのゲーミングスマートフォンは高い処理性能を持っています。

ゲームを快適にプレイするための装備・アクセサリーが充実しているだけでなく、優位にゲームをプレイできる機能が盛り込まれているのも特徴の1つ。

ゲーミングスマートフォンは以下の方におすすめです。

  • ゲームを快適にプレイしたい
  • ゲームで勝ちにこだわっている
  • 高画質でゲームを楽しみたい

ゲーミングスマートフォンの選び方

ゲーミングスマートフォンは様々なメーカーからリリースされており、特別な機能を搭載するモデルも多いので選ぶ時にチェックしたいポイントを紹介します。

処理性能を確認する

出典:RedMagic

ゲーミングスマートフォンは基本的に高性能な製品が多いですが、中には性能の低いモデルも存在します。ゲームは想像以上に処理性能が必要なので性能が足りないと動作がモッサリしたりカクつく原因になることも。

ゲーミングスマートフォンを購入する際はミドルハイエンド〜ハイエンドのモデルをガルマックスはおすすめします。

  • ミドルレンジ:画質を低くしないと動作の鈍さを感じることがある
  • ミドルハイエンド:快適にプレイできるゲームが非常に多く人気
  • ハイエンド:画質設定を高くしても快適にプレイできる

冷却性能を確認する

出典:RedMagic

ゲームはリアルタイムで高度な映像処理を行うのでプレイ中に発熱します。発熱が長時間続くと故障を防ぐためにセーフティー機能が働き処理速度をセーブするので、冷却性能が低ければ長時間の安定的なプレイが難しいです。

ゲーミングモデルは大型の液冷システムを搭載するモデル、小型の空冷ファンを搭載するモデル、オプションで大型の背面冷却ファンをリリースしているモデルがあるので、冷却性能は購入前にチェックするべポイントです。

ゲームを快適に有利にプレイできる機能の確認

ゲーミングスマートフォンはLRボタンを搭載するモデル、専用のコントローラーを取り付けられるモデル、FPSなどでレティクルを常に表示する機能を持つモデルなど、ゲームを快適・有利にプレイするための機能が備わっていることが多いです。

各メーカーで最も特色が異なる部分なので、ゲームを快適に有利にプレイできる機能は必ずチェックしましょう。

充電仕様・イヤホンジャックの位置を確認する

ROG Phone 5

ゲーミングスマートフォンはゲームを長時間プレイできるよう直接給電に対応しているモデルがあるので充電仕様もチェックポイント

また、イヤホンジャックの位置にも注意。特にLRボタンを搭載するモデルはイヤホンジャックを利用中に押しづらくなる場合があるのでイヤホンジャックの搭載位置も確認したいポイントです。

▼ストレートタイプの端子が手のひらに干渉するならL型の変換アタッチメントの利用がおすすめ。↓

ゲーミングスマートフォンの注意点

ここからはゲーミングスマートフォンの注意点をピックアップするので購入前にチェックしましょう。

巨大な製品が多い

ゲーミングスマートフォンはゲーム画面の見やすさを重視しているので、7インチに迫る巨大なディスプレイを搭載するモデルが主流になりつつあります。

画面が見やすく画面表示の情報取得や索敵に有利ではありますが、普段使いでは大きすぎて扱いづらい場合もあるので、普段使いも兼ねて検討されている方はサイズや重量に注意しましょう。

派手なデザインが多い

Nubia Red Magic 5

ゲーミングスマートフォンは奇抜なデザインを採用していたり、ゲーミング中にカラフルに光るイルミネーションを搭載していたりド派手な見た目の製品が多いです。

最近はブラックなどベーシックなカラーリングを用意しているモデルもありますが、ゲーミングスマートフォンは一般的なスマートフォンと異なりド派手な見た目がデフォルトの場合も多いです。

ゲーミングスマートフォンはAndroid

ゲーミングスマートフォンのOSはAndroidです。Appleからはゲーミングスマートフォンは出ていません。

iPhoneを利用している方は慣れないAndroidを操作することになるので、使い始めは扱いづらく感じるかも知れません。

また、最近はiOSとAndroidでセーブデータを共有できるゲームも多いですが、中にはAndroidでリリースされていないゲームもあります。

iPhoneなどApple製品でゲームをプレイしている方は、ゲーミングスマートフォン購入前にゲームデータが引き継げるか確認しましょう。

ゲーミングスマートフォンの人気メーカー

日本で人気のゲーミングスマートフォンは主に3つのメーカー品です。

Xiaomi系列メーカーのBlackShark

BlackSharkはXiaomi系列のゲーミングスマートフォンメーカー。日本ではミドルハイエンド〜ハイエンドのゲーミングスマートフォンを投入しています。

物理タイプのLRボタンなど革新的なギミックを搭載するモデルが多く、安価なミドルハイエンドモデルも扱っていることから人気の高いメーカーです。

ASUSのゲーミングブランドを冠するROG Phone

ゲーミングパソコンで絶大な人気を誇るASUSのゲーミングブランド「ROG」の名を冠するROG Phoneは一切妥協のない仕様が魅力。プロゲーマーも愛用していることが多いです。

高価ではありますが、「勝ち」にこだわればROG Phoneにたどり着くといっても過言ではありません。頂点を目指すなら検討したいメーカーです。

圧倒的コスパのRedMagic

スマートフォンを数多くリリースするnubiaのゲーミングブランドであるRedMagicはBlackSharkやROG Phoneほど知名度は高くないですが、日本へも積極的にゲーミングスマートフォンを投入するメーカーです。

最大の魅力は圧倒的なコストパフォーマンス。他社のハイエンドフラッグシップ並の仕様でありながらリーズナブルな価格で手に入るので高い人気を博しています。

また、冷却性能にこだわっているメーカーで、スマートフォンでありながら小型の冷却ファンを内蔵しているのも特徴です。

ゲーミングスマートフォンのおすすめモデル

ここからは実際に利用して良かった製品やスペック・機能が充実しているゲーミングスマートフォンをガルマックス編集部が厳選して紹介します。

BlackShark 4|編集部イチオシ!

Xiaomi系列のメーカーであるBlackSharkがリリースする「BlackShark 4」は安価な価格でありながら高い処理性能をもつ人気モデル。

SoCにはハイエンド級のSnapdragon 870、滑らかな表示が可能な144Hzの6.67ディスプレイ、デュアルスピーカー、液体冷却システム、120Wの超急速充電対応とハイエンドモデル顔負けの仕様が魅力。

背面に取り付ける大型の冷却ファン、イヤホン、コントローラーなどアクセサリーが充実しているのも嬉しいポイント。

▼そして、ゲームを快適にプレイできるLRボタンは物理式を採用しています。他社ではタッチセンサー式が多く採用されていますが、物理タイプなので押し心地もゲームコントローラに近いです。利用しない時は本体にシャッと収納できるギミックも魅力。↓

価格は執筆時点で59,800円。ゲーミングスマートフォンの中ではとても安い部類の製品なので、初めてのゲーミングスマートフォンとしても手が出しやすくおすすめです。

▼さらに詳しくチェックしたい方はレビューも公開しているのでチェックをどうぞ。↓

Black Shark 4のレビュー!物理LRボタンが使いやすい高コスパなゲーミングモデル!

▼価格はセールなどで変動します。また、クーポンが発行されている場合があります。リアルタイム価格は以下からご確認下さい。↓

■メモリ8GB+容量128GB■
初出時価格→59,800円
過去最安値→50,000円

▼Amazon↓

▼[Glimpse]↓

■メモリ12GB+容量256GB■
初出時価格→72,000円
過去最安値→72,000円
▼[Glimpse]↓

ROG Phone 5s

ゲーミングパソコンでも有名なASUSのゲーミングブランドであるROGのゲーミングスマートフォン「ROG Phone 5s」は一切妥協のない仕様が魅力のモデル。

SoCにはハイエンドのSnapdragon 888+を搭載しており、執筆時点でゲーミングスマートフォンの中では最高クラスの性能。巨大な6.78ディスプレイは応答速度1msで144Hzのリフレッシュレートにも対応しています。

▼充電ポートが2つ搭載されているので縦でも横でもケーブルが邪魔にならずプレイできるのが魅力。↓

LRボタンは超音波タッチセンサーを採用する「AirTrigger 5」の改良版を搭載。タッチ以外に10種類のジェスチャーを検知できるので複雑な入力にも対応します。

その他、背面に取り付ける大型ファン、Switchのように本体とドッキングできるコントローラーなどアクセサリーも充実。

価格は執筆時点で104,800円と高価ではありますが、ゲーミング機能や装備をこれでもかと詰め込んでいる一切妥協のない製品ですので、本気で頂点を目指すユーザーは奮発してでも手に入れたいおすすめモデルです。

▼ROG Phone 5sは以下の記事で詳しく紹介しているのでチェックをどうぞ。↓

ASUS ROG Phone 5sシリーズが日本でも発売!Snapdragon 888+のゲーミングスマホ!

▼価格はセールなどで変動します。また、クーポンが発行されている場合があります。リアルタイム価格は以下からご確認下さい。↓

■メモリ12GB+容量256GB■
初出時価格→104,800円
過去最安値→104,800円
▼端末価格104,800円!↓

■メモリ16GB+容量512GB■
初出時価格→124,800円
過去最安値→124,800円
▼端末価格124,800円!↓

RedMagic 6S Pro

nubiaのゲーミングブランドであるRedMagicの「RedMagic 6S Pro」は、超ハイエンド仕様でありながらリーズナブルな価格設定が魅力の1台。

SoCはゲーミングスマートフォンで最高性能を誇るSnapdragon 888+、6.8型の大型ディスプレイは他社を圧倒する165Hzのリフレッシュレートに対応、もちろんLRタッチセンサーも搭載しています。

▼長時間安定的にプレイができるよう冷却機構もこだわっており、本体には小型の空冷ファンが内蔵されているのも魅力的なポイント。↓

トップクラスの仕様を持ち合わせながら先述した通りリーズナブルな価格が最大の魅力。執筆時点で価格は79,800円〜と他社フラッグシップより数万円安く手に入るのでコスパを重視したいユーザーさんにおすすめのモデルです。

▼以下の記事で更に詳しくRedMagic 6S Proを紹介しているのでチェックをどうぞ。↓

Nubia「RedMagic 6S Pro 日本版」発表!冷却ファン、LRトリガー搭載の本格派ゲーミングスマホ!

▼価格はセールなどで変動します。また、クーポンが発行されている場合があります。リアルタイム価格は以下からご確認下さい。↓

■メモリ12GB+容量128GB■
初出時価格→79,900円
過去最安値→79,900円
▼端末価格79,900円!↓

■メモリ16GB+容量256GB■
初出時価格→99,900円
過去最安値→99,900円
▼端末価格99,900円!↓

REDMAGIC 6S PRO【日本正規代理店品】レッドマジック( 16+256G Ghost)ゲーミングスマホ
nubia

ページトップへ