CHUWI HeroBox 2023のレビュー。とにかく安くIntel N100搭載ミニPCが欲しいならこれ

Intel N100ってホント、パワフルですね〜。ほとんどの人はこの位の性能で十分かも。今回はとにかくIntel N100搭載ミニPCを安く手に入れたいんじゃ!という人にぴったりな「HeroBox 2023」をCHUWIさんに試す機会を頂いたのでレビューしていきます。

HeroBoxシリーズは2020年に登場したミニPCで、初代はCeleron N4100を搭載していましたが、今回のHeroBox 2023は先述通りSkylake並のパワーを持つ最新の人気CPU「Intel N100」を搭載しているのがウリ。WEBブラウジングや動画視聴などライトユースなら非常に軽快に動いてくれるので、とりあえずパソコン持っておこうかな?的な人にもオススメなモデルです。

HeroBox 2023の価格は執筆時点だと割引込みで22,900円。Intel N100搭載機としてはかなり安価なんですが、少し前にレビューしたIntel N100を搭載する「CHUWI LarkBox X」と似たような構成なんですよね。

比較してみると・・・

項目 HeroBox 2023 LarkBox X 2023
価格 現在:22,900円
定価:26,900円
現在:26,900円
定価:30,900円
CPU Intel N100 Intel N100
メモリ 8GB 12GB
ストレージ 256GB 512GB

こんな感じで4,000円ほど足すとメモリが4GB増えてストレージが2倍のLarkBox X 2023に手が届きます。これは悩んじゃいそう。

でも、この価格帯で4,000円差は結構大きいし、Intel N100搭載でOSまでプリインされて22,900円はかなりの破格なので、とにかく安くIntel N100搭載モデルが欲しい!という人はHeroBox 2023が向いているかと思います。

それではレビューを進めていきたいと思います!

良かった点

  • Intel N100搭載機としてはかなり安い
  • 人気のIntel N100搭載
  • モニター裏に簡単に設置できる

注意点

  • 思ってたよりも設置スペースが必要
  • 冷却ファン付きになった
  • ゲームは無理ですね

▼リアルタイム価格は以下から確認して下さい!記事公開時点では22,900円でした!↓

■HeroBox 2023■

初出時価格→26,800円

▼セールで22,900円!期間不明!以下から最新価格をチェックして下さい!↓

スペック・ベンチマーク、検証結果の一覧

スペック表を表示
ベンチマーク結果を表示

割りと設置スペースを必要とする平べったいボディー

HeroBox 2023のボディーはメカメカしいデザインで平べったい感じ。

▼筐体はプラスチック感が強いので高級感はあまり無いですねー。なんか…めちゃくちゃWi-Fiルータっぽい。

▼平べったいので省スペースな感じもしますが、横幅は187.6mm、奥行きは138.3mmあるので思っていたよりも設置スペースを必要とします。並べてるのはiPhone 14 Pro。↓

これ、縦に置けたら随分と印象が変わったんですけどね。是非、次のモデルでは縦置きも考慮した設計にして欲しいです。

モニター裏の設置が簡単

多くのミニPCはモニター裏に取り付けが可能なんですが、マウントをミニPCにネジで固定してからモニター裏のネジ穴に取り付けるのが一般的。結構面倒なんですよね。

▼これは少し前に柳生君がレビューしたBMAX B6 PlusってミニPCの写真なんですが、本体裏にネジ止めが必要なんですよ。大体はこんな感じ。↓

▼一方でHeroBox 2023は、マウントを先にモニター裏に取り付けて、あとから本体裏にある穴にマウントを引っ掛けるだけ。めちゃくちゃ簡単です。↓

あまり脱着はしないと思うんですけど、本体を持ち出したい時に工具不要でスポッと外せるのは楽ちんで良いですね〜。みんなこうなれば良いのに!

何に使って良いか分からないVGA端子

▼HeroBox 2023で「んんん?」と思ったのはVGA端子を備えているとこ。今更何に使うのー!↓

そういや中学生の時に買ったコンパックのPCでディスプレイを接続する時に使ったような。ケーブルの先端が青色で抜けないようにネジをクルクルして固定してた気がします。

うーん。たぶん、ほとんどの人は今更VGA端子なんて使わないだろうし…。ぶっちゃけHDMI×2のほうが100倍良かったですねー。2画面出力も簡単ですし。

CHUWIも何らかの理由があってVGA端子を採用したとは思うんですが、僕は使わないかなぁ。

ほとんどの人はIntel N100で十分じゃないでしょうか

HeroBox 2023の最大のウリは廉価CPUとして登場した途端、思ってたよりもハイパフォじゃん!と大人気になったIntel N100を搭載しながらも安価なところ。ベンチマークは検証結果に掲載しているので見てもらうとして、とにかく普段使いではかなり軽快に動いています。

▼2画面にすると少しモッサリするシーンもありましたが、1枚ディスプレイなら軽快でサクサク。WEBブラウジングや動画視聴、簡単な文書作成なんかは余裕のよっちゃん。↓

スマホだと例えばAmazonと楽天アプリを画面分割表示して価格を比較したりするには窮屈だし、動画も大きい画面で見たほうが見やすいし、なにかとスマホではキツイな〜ってシーンもあるじゃないですか。

なので僕はスマホだけじゃなくてパソコンも持っておきたいクチなんですが、先述した軽い使い方ならHeroBox 2023の性能で十分だなって思いました。大体の人はこれでOKじゃあないでしょうか。

最近はテレビもTVerで好きな時間で見れるようになったし、スマホと24インチ位のディスプレイ+ミニPCってスタイルがベストかも。

ゲームは全然ダメです

WEBページ見たり、動画を視聴したり、ネットショッピングしたりするようなライトな使い方では十分な性能なんですが、所詮、廉価CPUは廉価CPU。ゲームや動画編集、写真のRAW現像などCPUやGPUのパワーを使うような用途は全然ダメです。

▼一応、メインで遊んでいるAPEX LEGENDSを最低解像度&最低画質で動かしたところ…案外動いている!と思ったんですが普通にプレイは出来ないレベルですね〜。まあこれだけ動いてるってのはある意味ビックリですけど。↓

編集系ソフトも動くっちゃ動きますが、めちゃくちゃモッサリ&書き出し激遅。HeroBox 2023はCPUパワーが必要なハードな使い方には全く向いていない製品って訳ですね。

ストレージも増設OK。SATA接続だけど

HeroBox 2023は256GBのストレージを搭載。最近はクラウドストレージが主流なのであまり本体のストレージを使うことって僕は無くなったんですが、写真や動画を沢山保存したいなら256GBじゃちょっと不安ですよね。

HeroBox 2023はストレージを増設することができるので、保存容量に困ることは無さそうです。

▼本体裏のネジを外してSATA接続のストレージを挿すだけ。めちゃくちゃ簡単。↓

SATA接続なのでSATA SSDだと読み書き500MB/sくらいですかね。まあ保存用ストレージとして使うなら全然OK。ちなみにHeroBox 2023は安価なので内蔵の256GB SSDもSATA SSDなんですが、ライトユースなら困ることは無いですね。むかーし昔のHDDに比べたらサックサクですもん。

冷却ファン付きになったのでブーンって鳴る

CHUWI HeroBox 2023

初代のHeroBoxはファンレスだったんですが、HeroBox 2023は冷却ファン付きに。冷却ファンが備わっていると熱を効率的に逃がせるので安定性は高まるんですが、ブーンとファンの回る音が聞こえます。これ常に回転してるんで静かな部屋だとちょっと気になるかも。

ちなみに冷却ファンが備わると消費電力も高くなるんですが、高負荷時でファン全開時にシステム全体の消費電力は16〜20Wってところでした。ブラウジングしてるくらいなら6〜8Wってところです。

ちなみに僕のメインPCはシステム全体で高負荷時に450Wです。めちゃめちゃ省電力ですねこれ。

キーボード設定がUS配列でした

少し前にBMAX B6 Plusをレビューした柳生君が「初回セットアップでキーボードレイアウトを日本に設定したのにUS配列だったから設定から変更した」と言ってたんで、そんなことある?と思ってたんですが、HeroBox 2023も初回セットアップ後にUS配列設定になってました。

調べてみると海外メーカーのパソコンだとあるみたいですね〜。なので、初回セットアップ後はキーボードを日本語配列に変えましょう。やり方は上のリンク先で柳生君が解説しています。

HeroBox 2023をオススメできる人

HeroBox 2023はこんな人にオススメできるミニPCです。

  • Intel N100搭載ミニPCをとにかく安く手に入れたい人
  • とりあえずパソコンは持っておきたい人
  • モニター裏にミニPCを設置したい人

ミニPCって色々と出ていますが、Intel N100搭載で約2.3万円って価格は中々インパクトあります。数千円足せばそりゃもっとメモリや容量の多いモデルも選べるんですけど、ライトユースならHeroBox 2023で十分かと。

ちなみにAmazonでWindows 11 Homeのパッケージ版が14,500円でした。そう考えるとWindows 11 Homeプリインでこの価格はやっぱり凄いな〜って思うところです。

スマホとPCで出来ることは似通ってきているけど、やることによってはそれぞれのデバイスで快適度はやっぱり違います。24インチ位のディスプレイでPC操作したほうが楽なことって沢山あるので、とりあえずパソコンは一台持っておこうかな?という方にもチェックしてほしいですね!

あとCHUWIってメーカーはあまり聞き慣れないかもですが、日本で展開しているメーカーなので国内サポートも受けられます。Amazonだけで売ってるメーカーよりも個人的に安心感は上ですね。是非検討してみて下さい!

HeroBox 2023の購入先まとめ

▼リアルタイム価格は以下から確認して下さい!記事公開時点では22,900円でした!↓

■HeroBox 2023■

初出時価格→26,800円

▼セールで22,900円!期間不明!以下から最新価格をチェックして下さい!↓

ページトップへ