Xiaomi Black Friday 2024 1100x150

HUAWEIはKirinに代わる新たな自社製SoCを開発中?

中国大手メーカーHUAWEIはKirinに代わる新たな自社製SoCを開発しているという噂です。

Kirinに代わる新たなSoCで製品が出るかも?

かつてHUAWEIは自社製SoCとして「Kirin」を開発しており、PシリーズやMateシリーズなどのスマホなどに搭載し販売していました。日本でも優良コスパなSIMフリーモデルとして販売されており、P20 Liteを筆頭に人気を博していましたね。

が、2019年にアメリカの制裁を受けた影響によりGoogleサービスの搭載禁止、さらに半導体輸出の制限により新たなKirinチップセットを作ることすらままならなくなってしまい、一気にシェアを奪われ厳しい立場になっていました。

しかし、まだまだ諦めていない様子です。海外メディアサイトのHC NewsRoomによれば、HUAWEIは自社内で新たなSoCを開発しているらしい。中国の半導体やパートナー企業と提携し開発するんだそう。

これまでは台湾のTSMCやアメリカのQualcommからの供給を受けていたことで、4G通信限定のSnapdragonを搭載したモデルをリリースしていたりしましたが、新SoCは完全に中国内だけで組み上げるものとなります。

この情報はあくまで噂ではあるものの、中国の技術力は非常にあなどれないところまで来ています。なので、完全中国製造の新SoCを搭載した新たなHUAWEIスマホも、いずれ登場する可能性はありますね。

性能帯はどうなるだろうか

筆者の予想ですが、これがもし出た場合エントリー~ミドルレンジレベルの性能帯のものから出てくるんじゃないかな…と考えています。

というのも、高スペックなハイエンドSoCは今や非常に精細緻密な設計が主流となっており、米Qualcommの最新SnapdragonSoCは「4nm」という超高精細なプロセスルールで組み上げられています。

いくら中国の技術力は高まっているとはいえ、台湾、アメリカ、日本など他国の技術なしでいきなり4nmレベルのものを作れるとは正直考えにくい(´・ω・`)。

なのでまずはエントリーSoCやミドルSoCでノウハウを築き上げていって様子を見るんじゃないかな…って予想です。無論ハイエンドが出てくれれば嬉しいけど、そうなるまではあと1~2年以上はかかるかも。

詳細は出ていないのでなんとも言えないのですが、まったく新しいSoCとHUAWEIスマホが出ることに期待したいですね。

ページトップへ