Minisforum AtomMan G7 Ptのスペックまとめ!ゲーミングPCに肩を並べそうな性能のミニPC!

Minisforum AtomMan G7 Pt

MinisforumのミニPCたちの中でも一際ハイスペックな製品群が揃うAtomManシリーズより、Ryzen 9 7945HX/Radeon RX 7600M XTを搭載したAtomMan G7 Ptが登場!ハイエンドデスクトップPCにも匹敵する性能を有するミニPCの特徴をチェックしていきます!

AtomMan G7 Ptの特徴

AtomMan G7 Ptの特徴は以下の通り!

AtomMan G7 Ptのハイライト

  • Ryzen 9 7945HX搭載
  • 外部GPUにRadeon RX 7600M XT搭載
  • 筐体にRGBバックライト搭載
  • PCIe 5.0のSSDが搭載可能
  • USB 3.2 Gen2端子を多数搭載

AtomMan G7 Ptの詳細スペックと対応バンド早見表

詳細スペックを表示

AtomMan G7 Ptのサイズ・重量・カラー

Minisforum AtomMan G7 Pt

カラーはブラック系の1色展開です。

AtomMan G7 Ptは筐体の側面にRGBバックライトに対応したパネルを採用。ゲーミングPCのようなレインボー柄で光るようなデザインではないようですが、これはこれで存在感バツグン。

パネルに描かれているデザインは「有名なIPデザインで著名な漫画家とコラボレーション」とありますが、その方の名前までは執筆時点では公表されていませんでした。

AtomMan G7 PtのCPUはRyzen 9 7945HX

Minisforum AtomMan G7 Pt

  • CPU:Ryzen 9 7945HX
  • メモリ:DDR5-5200MHz SO-DIMM 最大96GB
  • ストレージ:PCIe 5.0 SSD、PCIe 4.0 SSD

CPUにはRyzen 9 7945HXとモバイル向けRyzen 7000シリーズの中でも最上級のモデルが搭載。

通称「Dragon Range」と呼ばれているRyzen 7045シリーズはモバイル向けCPUでありながらもデスクトップ向けRyzen 7000シリーズと同じ設計で、デスクトップ版との違いはTDPを55Wに収めているくらいとほぼ変わらない模様。

ということなので、モバイル向けのCPUとしては凄まじい性能を発揮してくれるものと思われます。消費電力はモバイル向けCPUとしてはかなり高めでしょうけど。

また、AtomMan G7 Ptは外部GPUに同じくAMDのRadeon RX 7600M XTを搭載。性能としてはモバイル向けのGeForce RTX 2080 SUPER Max-Qと同じくらいとのことなので、執筆時点でもそれなりに高いグラフィック性能を誇るものと思われます。

▼ストレージは執筆時点で最新規格のPCIe 5.0に対応しています。対応しているSSDはまだ数が少ないものの、将来性を考えると普通にアリ。また、追加でPCIe 4.0のSSDも搭載できるとのことなので、データ保管庫として大容量SSDを増設できるのは良いですね〜。↓

Minisforum AtomMan G7 Pt

AtomMan G7 Ptの外部接続端子

  • USB 3.2 Gen2 Type-A ×4
  • USB 3.2 Gen2 Type-C Port ×1(データ通信のみ)
  • USB 3.2 Gen2 Type-C Port ×1(データ通信、映像出力可能)
  • HDMI 2.1 ×1
  • DisplayPort 2.0 ×1
  • LAN端子(2.5Gbit) ×1
  • 3.5mmイヤホンジャック ×1
  • LINE OUT ×1
  • MIC IN ×1
  • Clear CMOS ×1

外部接続端子はUSB 3.2 Gen2(Type-A)が4基、USB 3.2 Gen2(Type-C)が2基とUSB端子多めの構成。もちろんHDMIやDisplayPort、2.5Gbitに対応したLAN端子など、USB端子だけでなくニーズの高い端子類は揃えているような印象を受けましたね〜。

AtomMan G7 Ptまとめ

AtomMan G7 PtはCPU、GPUともにAMD揃いのハイスペックミニPCと言えるでしょう。

なんせRyzen 9 7945HXはベンチマークを確認する限りデスクトップ向けCPUであるRyzen 9 7900に匹敵するほどと、ミニPCとしては超が付くほどパワフルな一言。内蔵GPUがショボいのは難点ですが、外部GPUのRadeon RX 7600M XTがそれをカバーしてくれます。

ここまでしっかりと高水準で固められているとコンパクトなゲーミングPCとして購入するという選択肢もアリかもしれませんね!

▼価格はまだ未定ですがメルマガ登録で50ドルオフクーポンが貰えるようです!↓

ページトップへ