OPPO A55s 5Gのレビュー。実機の気になった・気にいった点と評価まとめ
OPPOのエントリースマートフォン「OPPO A55s 5G」のSIMフリーモデルを購入。立ち位置が微妙過ぎて、「うーん・・・」といった印象しか残らんかったなー。俺はガルマックスでレビューするために買ったけど、誰かにこれを勧めることは無いかな。
目次をクリックすると各項目へ移動します
- OPPO A55s 5Gの競合機種
- OPPO A55s 5Gの発売時期と価格
- OPPO A55s 5Gの詳細スペック
- OPPO A55s 5Gの付属品・同梱物をチェック
- OPPO A55s 5Gのデザイン・外観のレビュー
- OPPO A55s 5Gの性能・パフォーマンスのレビュー
- OPPO A55s 5Gの機能・仕様のレビュー
- OPPO A55s 5Gのディスプレイ・画面のレビュー
- OPPO A55s 5Gのサウンド・スピーカーのレビュー
- OPPO A55s 5Gのカメラ・写真・動画のレビュー
- OPPO A55s 5Gの電池・バッテリー持ちのレビュー
- OPPO A55s 5Gのメリット・デメリットと評価まとめ
- OPPO A55s 5Gの割引情報・購入先まとめ
OPPO A55s 5Gの競合機種
記事執筆時点で俺が競合とする機種はXiaomi 11 Lite 5G。3万円台なら今の時点でコイツが無双中。ちなみに2021年7月発売。元値は4万強だけど現在は3.5万円くらい。
OPPO A55s 5Gの発売時期と価格
OPPO A55s 5Gは、2021年11月26日発売のOPPOエントリースマートフォン。通常価格は33,800円(SIMフリー版)と3万円台で手に入るやっすいモデル。この価格でこの仕様だと正直キツイ。
OCNモバイルONEやら楽天モバイルやらで投げ売りされてから本領発揮か。でも仕様が微妙だからなー。定価だと個人的に旨味ゼロ。
購入先や割引情報(あれば)は記事下部に記載しているのでチェックしてみてね!
OPPO A55s 5Gの詳細スペック
OPPO A55s 5Gの付属品・同梱物をチェック
- 本体
- 保護ケース
- 保護フィルム(貼付け済み)
- クイックガイド
- SIMピン
もう競合の話しをだしちゃうけど、Xiaomi 11 Lite 5Gは33Wの充電器や充電ケーブルが付属してる。発売当初は4万円を超えたけど最近は約3.5万円で手に入っちゃう。
一方のOPPO A55s 5Gは充電器や充電ケーブルが付属していない。これらを買い揃えるとXiaomi 11 Lite 5Gと大差なくなるんだよねー。
オススメのアクセサリー
▼充電器が付属してないから新調するならこれ。↓
OPPO A55s 5Gの保護フィルムはPDA工房さんからリリース済み。様々なフィルムタイプがあるのでおすすめ。
500円以上のご購入時に適用すると100円オフ!
OPPO A55s 5Gのデザイン・外観のレビュー
▼購入したのは爽やかな俺の印象にピッタリなグリーンってカラー。見た目は割と悪くなくて背面はスリガラス調のサラサラした肌触りでこの質感は好き。↓
▼ディスプレイサイズは6.5型なんで両手で使うサイズのスマートフォン。俺は手が小さいからバンカーリング付けてもこのサイズでの片手操作はきっつい!↓
大きいスマートフォンが使いづらくて好みではなかったんだけど、メインスマホをアホみたいにデカいPixel 6にしてから修行の成果もあって両手持ち操作にも慣れてきた。操作に慣れてきたら画面はデカいほうが見やすいし良い。
▼重量は貼付け済みの保護フィルム込みで182gだけどXiaomi 11 Lite 5Gは6.55型で159gと重量勝負でも太刀打ちできず。↓
OPPO A55s 5Gの性能・パフォーマンスのレビュー
OPPO A55s 5GのSoCはSnapdragon 480を搭載していてメモリ4GB、ストレージは64GBのエントリースマートフォン。ベンチマークとか見てみましょう。
OPPO A55s 5Gの実機ベンチマーク結果
▼OPPO A55s 5Gの実機でAnTuTu(Ver9)を測定。総合スコアは281,410点、GPUスコアは66,452点。ちなみにAnTuTuの3Dベンチはライト版だった。↓
▼以下は現在市場で主流となっている各性能帯の参考スコアです。現時点で本端末の性能がどのランクに相当するか確認が出来ます!↓
AnTuTuスコア | 動作・操作感 |
---|---|
総合スコア:約150万点以上 GPUスコア:約60万点以上 | ヌルヌル、動作に不満なし |
総合スコア:約100万点〜150万点 GPUスコア:約35万点〜60万点 | 重いゲームもなんとか |
総合スコア:約50万点〜100万点 GPUスコア:約15万点〜35万点 | 軽いゲームくらいなら |
総合スコア:約25万点〜50万点 GPUスコア:約5万点〜15万点 | 必要最低限 |
総合スコア:約25万点以下 GPUスコア:約5万点以下 | サブ端末向き |
スマホの実機AnTuTuベンチマークスコアまとめ
ちなみに競合となるXiaomi 11 Lite 5Gは、レビュー時点で総合スコア523,463点、GPUスコア165,477点。僅か数千円の差で総合性能が2倍弱、ゲーム性能が3倍弱・・・。うーん、これはどうあがいても太刀打ちできん。
あと、AnTuTuの3Dベンチがライト版の時にGPUスコアが0になってる奴、3Dベンチのアプリから起動して走らせてみろ。完走するから。
▼その他、Geekbench 5、PCMark、3DMarkでのスコアは以下の通り。↓
▼ストレージ速度は読み込みが509.1MB/s、書き込みが244.1MB/s。値段なりの速度だわ。↓
OPPO A55s 5Gの普段使いの動作をチェック
Snapdragon 480の性能だけど、WEBブラウジング、動画視聴、SNSなどゲーム以外の普段使いであれば俺はストレスに感じない動き。さすがにハイエンドのサクサク・キビキビ感ではないけど十分使えちゃう。
まぁ、今の時代はライトな使い方でストレス感じるような製品は少なくなったから、特にメリットってわけでもないけどね。ゲーム以外で快適に動くのはもはや当たり前になった。
OPPO A55s 5Gのゲーム動作をチェック
普段使いは割と快適だったんだけど、ゲームは動作の鈍さを感じる恐れがあるくらい低いんでゲームを沢山遊ぶ人には向いてない端末ね。
▼PUBGモバイルではスムーズ+ウルトラまでしか設定できず。3Dゲームも遊べないって訳でもないけど滑らかではない。遊ぶなら将棋マジおすすめ。↓
あと、PUBG: NEW STATEは初回ロードでアップデート案内、Playストアに飛ばされるがアップデート表示無しのプレイボタンのみ、プレイボタンを押すとアプリに戻りまたアップデート案内のループで検証できんかった。あのゲームバグ多すぎだよなー。
OPPO A55s 5Gの機能・仕様のレビュー
以下はOPPO A55s 5Gの主な機能・仕様は以下の通り
通知ランプ | ✕ |
指紋認証 | ✕ |
顔認証 | ○ |
ツインアプリ (デュアルアプリ) |
✕:SNS(Twitterで確認) ○:メッセンジャー(LINEで確認) ✕:ゲーム(PUBGで確認) |
PCモード | ✕ |
戻るボタン入れ替え | ○:デフォルトは右 |
ジェスチャー操作 | ○ |
クイックランチャー | ○:スマートサイドバー |
ゲームモード | ○:パフォーマンスが上がるタイプではない |
冷却システム | ✕ |
MicroSD 内部ストレージ化 |
○:外部ストレージのみ使える |
備考 | – |
OPPO A55s 5Gの対応バンドと通信検証の結果
▼OPPO A55s 5Gの対応バンドや通信仕様は以下の通り↓
Xiaomi 11 Lite 5G | 3G:1 / 2 / 4 / 5 / 6 / 8 / 19 4G:1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 18 / 19 / 26 / 28 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 5G:n3 / n28 / n77 / n78 |
VoLTE | ○:デフォルトで非対応 |
技適 | ○ |
▼OPPO A55s 5Gの通信検証結果は以下の通り。国内SIMフリーモデルなんで主要キャリアで使えました。乗り換え時も使いまわしOK。↓
ドコモ回線 | データ通信:○ 通話:○ (ahamoで検証) |
ソフバン回線 | データ通信:○ 通話:○ (LINEMOで検証) |
au回線 | データ通信:○ 通話:○ (povoで検証) |
楽天モバイル回線 | データ通信:○ 通話:○ Rakuten Link:○ (楽天モバイルで検証) |
2回線同時待ち受け | ○ |
備考 | – |
OPPO A55s 5GはeSIMも使えるから、SIMカードはメイン回線でeSIMは楽天モバイルかpovoのほぼ0円維持SIMを万一の通信障害時に備えてスタンバイさせておく使い方もできるのは良い。2回線待受できてMicroSDが使えるってのは利点かと思う。
FeliCaや指紋認証使えないのが痛い
最近はSIMフリーモデルでもFeliCaに対応する製品が多くなってきたけど、OPPO A55s 5Gだと使えない。
毎日モバイルPASMO使ってる俺としてはFeliCa使えないってだけでアウト。FeliCaをすでに使い倒している人も、「いまさらFeliCa無しはきっついわー」と感じるはずで避けるはず。
あと、指紋認証が使えないのも痛すぎる。そんなとこiPhoneの真似しなくていいのにね!Androidなら指紋認証使えるってのが大多数なんだからこれは大きなマイナスだなー。
FeliCa無し&指紋認証無しで俺にとっては買う価値無いなって思っちゃった。ちなみにXiaomi 11 Lite 5Gはどっちも使える。
ライバルと比較してOPPO A55s 5Gが長けてる点はIP68対応、eSIM対応、イヤホンジャック、ラジオが使えるところ。これらと引き換えに俺はFeliCaや指紋認証を捨てることはできん!
OPPO A55s 5Gのディスプレイ・画面のレビュー
画面 | 2,400×1,080/液晶 |
DRMコンテンツ | Widevine:L1 Amazonプライムビデオ:HD(高画質)で再生を確認 Netflix:FHD画質で再生を確認 |
高リフレッシュレート | 60Hzと90Hzの切替可能 |
外部映像出力 | ワイヤレス出力:○ HDMIポートへの出力:✕ ディスプレイポートへの出力:✕ |
ディスプレイは結構綺麗で見やすいし普段使いでは特に不満なし。輝度も十分だから屋外でも視認性も悪くはない。
滑らかな表示ができる90Hzは対応してるけど、ゲーム性能が低いから活かせるのはスクロール時の滑らかさがアップして見やすくなるくらい。
と言っても、アプリ側の問題でWEBブラウジングやSNSのスクロールはカクつくけど。これはもっと性能の高いPixel 6でも一緒。
良かったのはWidevine L1に対応してること。
NetflixやAmazonプライムビデオなど著作権コンテンツではL1だと高画質の再生ができる。検証ではNetflixもAmazonプライムビデオも高画質での再生を確認できたから映画やアニメを見るには十分。
では競合相手のXiaomi 11 Lite 5Gはどうだろう。
あっちは90Hz対応、Widevine L1対応はもちろん、ディスプレイは液晶ではなくハイエンドモデルで一般的な有機ELを採用してる。映像美を求めるならこれまたXiaomi 11 Lite 5Gに軍配が上がる。
OPPO A55s 5Gのサウンド・スピーカーのレビュー
スピーカー | モノラル |
イコライザー | ✕:音質はスマート、映画、ゲーム、音楽から選べる |
Bluetoothコーデック | SBC、AAC、LDAC、apt-X、apt-X HD、apt-X Adaptive、TWS+ ※開発者オプションで確認 |
OPPO A55s 5Gのスピーカーはモノラルで本体下部に搭載していて音質も十分。
YouTubeやTikTokなどの音も聞きやすいし、縦持ちで視聴するのであれば大きな不満はないけど、どうあがいてもステレオには敵わん。ちなみにXiaomi 11 Lite 5Gはステレオ。
良い点はイヤホンジャックを搭載していること。最近は有線イヤホンの手軽さが良いとかで人気が高くなってきてるみたいだし、サクッと接続出来る点は良い。
Xiaomi 11 Lite 5Gはイヤホンジャックが無いから変換アタッチメント(付属)を使う必要があって面倒くさい。てかアタッチメント俺は絶対無くす。
OPPO A55s 5Gのカメラ・写真・動画のレビュー
構成・画素数 | 1,300万画素(メイン)、200万画素(深度) |
撮影モード | 夜景、動画、写真、ポートレート、タイムラプス、エキスパート、パノラマ、テキストスキャナー、ステッカー |
ズーム | デジタル。2倍と5倍にワンタップ切り替え可で以降はピンチ操作で最大6倍まで対応 |
シャッター音の消音 | 不可 |
マニュアルの設定幅 | ISO:100〜6400、WB:2000〜8000、SS:32〜1/8000、露出:-2〜+2 |
動画解像度 | 720P/30FPS、1080P/30FPS |
手ブレ補正 | 対応 |
OPPO A55s 5Gで撮影した写真
OPPO A55s 5Gのカメラは思っていたよりのサクサク動くから通常撮影であればポンポンとレスポンス良く撮影できるのは良かった。
ただ、カメラは標準カメラのほか、単体では機能しない背景ボケのサポートカメラを搭載してるから実質シングルカメラ的な使い方しかできない。便利な超広角カメラが使えないのは痛い。
画質は低価格スマホによくある「明るい場所ではそこそこ綺麗に撮れる」ってタイプ。どうしてもカメラ性能が低いんで薄暗い〜暗いシーンだと一気にノイジーになる。シーンを選ぶって点では記念撮影向きでは無いね。
撮影するならメモ代わりの記録撮影用途に向いてる感じかな。
▼AIはオンにすると色が鮮やかになって俺好みだから常にオン。明るい場所だとそこそこの画質で撮れるけど、ピントがバチッと合わないことも多いから安定性はイマイチ。なんでこんなにピント甘いんかなー。↓
OPPO A55s 5Gで撮影。AIオンにしたほうが華やかでキレイに見えるから常にオンで使う pic.twitter.com/CfAtTbWi8T
— GARUMAX (@GaruJpn) November 30, 2021
▼ズームはデジタルで2倍と5倍に簡単に切り替えられるから扱いやすい。明るい場所だとそこそこ使える印象だけど、室内だと明るさが足りずノイズ多すぎて使う気にはならないレベル。↓
OPPO A55s 5Gはデジタルズームだけど2倍と5倍をワンタップ切り替えできる。明るき場所だとそこそこ使えるけど光量少ないとすぐに画質は落ちる pic.twitter.com/8q4NZXurmK
— GARUMAX (@GaruJpn) November 30, 2021
▼日中の高架下くらいの薄暗さがそこそこ綺麗に撮れるギリギリラインだと思った。↓
OPPO A55s 5Gにて薄暗い場所で撮影。これ以上暗くなると画質かなり落ちる pic.twitter.com/POknz5uziT
— GARUMAX (@GaruJpn) November 30, 2021
▼料理撮影は撮影環境が良ければAIがバチッと認識したらそこそこ綺麗に撮れるけど、AIが色味調整で迷っていて赤みがかったり青みがかったりと不安定な印象だった。これは青みがかってるよねー。↓
OPPO A55s 5Gは飯撮りでそこそこキレイに撮れるけど、これも十分な光量あるシーんじゃないと一気に画質下がる pic.twitter.com/6cYsxb4rmy
— GARUMAX (@GaruJpn) November 30, 2021
▼背景ボケをサポートする深度カメラを搭載してるけど人物向け。フィギュアとかブツ撮りだと、「もっと被写体から離れろ」とアナウンスが出て撮りずらい。この写真は頑張ってポートレートで背景が上手くボケた写真。↓
OPPO A55s 5Gは深度カメラ搭載してるけど被写体から離れろアナウンス出まくってウザい。物撮りポートレートは難しめ pic.twitter.com/OoyYtWpMDh
— GARUMAX (@GaruJpn) November 30, 2021
▼夜間など光量が少ない状態だと一気にノイジーになる。これは夜景モードで撮影したけど、上部左右のノイズがひどすぎる。↓
OPPO A55s 5Gはカメラ性能低いから夜はかなり苦手。夜景モードで撮影したけど写真の上部左右がかなりノイジー pic.twitter.com/DytVByOKmI
— GARUMAX (@GaruJpn) November 30, 2021
OPPO A55s 5Gで撮影した動画
動画は1080Pか720Pのいずれかで撮影できるけど、どっちも30FPSまでしか対応してなかった。
▼手ブレ補正はぼちぼち。定点での手持ち撮影くらいなら割と綺麗に撮れる。ちなみに室内レベルの明るさだと動画もかなりノイジーになる。↓
OPPO A55s 5Gで動画撮影してきた。手ブレ補正はそこそこされるから手持ち定点なら結構使えそう pic.twitter.com/2DOGMXKnoz
— GARUMAX (@GaruJpn) November 30, 2021
OPPO A55s 5Gの電池・バッテリー持ちのレビュー
バッテリー容量 | 4,000mAh |
ワイヤレス充電 | 非対応 |
バッテリー容量は4,000mAhあって、WEBブラウジング、SNS、動画視聴などライトな使い方であれば俺は1日バッテリーは持つから不満はいまのとこなし。
充電速度も寝るときに充電するなら特に不満はないけど、充電速度は早くない。75%から100%までが充電に結構時間かかった。
ツールを使ってバッテリー持ちを検証中なんで完了次第更新します。
OPPO A55s 5Gのメリット・デメリットと評価まとめ
実際にOPPO A55s 5Gを使ってみて分かったメリットやデメリットは以下の通り。
メリット・良かった点
- 筐体の質感
- イヤホンジャック、防水防塵、ラジオ、MicroSD対応
- Widevine L1対応
デメリット・注意点
- コスパ悪い
- FeliCa・指紋認証使えない
スマホに詳しくない人から4万円以下で良いスマホ選んで下さいって頼まれたら、OPPO A55s 5Gはまず候補にはならない。
俺はコスパをスマホを選ぶときの重要な要素として見てるから、同じモデルでより高性能、高機能、多くの付加価値があるモデルがあるなら迷わずそっちを勧めるなー。
OPPO A55s 5Gは、Xiaomi 11 Lite 5Gが無双する約3万円〜約3.5万円帯に投げ入れられてしまった。定価であればイマイチ感が半端ない。
普段使いでストレス無く動くとかそんなもん基本中の基本。もはや普段使いでストレスなく動くなんて当たり前だしそれ以外の旨味が重要なんだけど、OPPO A55s 5Gはそれ以外の部分がしょぼい。しょぼすぎる。
3千円くらいの差で倍近い性能、より搭載量の多いメモリとストレージ、パッケージ購入だけで急速充電器も付属、超薄型で軽量でバッテリー搭載量も多い、FeliCaや指紋認証が使えて綺麗な有機ELを搭載していて超広角やマクロカメラも使えるXiaomi 11 Lite 5Gが普通に買えちゃうんだから、OPPO A55s 5Gを勧める理由を探すほうがしんどい。やめだやめだ。
みんな、4万円以下でコスパを求めるならこれじゃない。だから俺の手元には残さないし誰かに勧めることもしない。さようなら、OPPO A55s 5G。
あと、OPPO A55s 5Gをボロカスに言ってるからOPPO信者が騒ぎそうだけど、OPPOが嫌い、Xiaomiが好きってわけではない。
俺はコスパが良いスマホ、面白い機能・技術が使えるスマホが好き。メーカーなんかどうでも良いわ。
▼OPPO A55s 5Gが気になって記事を見に来た人、俺はXiaomi 11 Lite 5Gをオススメする。執筆時点ではコイツがこの価格帯でずば抜けてコスパが良い。↓
OPPO A55s 5Gの割引情報・購入先まとめ
■格安SIM(MVNO)■
■Amazon■
▼クーポンがあるかもしれないのでチェック!↓