OPPO Reno 3 Proのスペック、対応バンド、価格、特徴まとめ!トータルバランスが優秀なミドルハイ
OPPO Reno 3の上位モデルであるOPPO Reno 3 Proが同時に発表されているので早速スペックと特徴をチェックしてみよう!さらに編集長のナオキさんが深センで実機を触ってきたみたいなので実機の情報も少し入れてます!
▼Dimensity 1000Lを搭載するOPPO Reno 3の情報は以下の記事でまとめています!↓
【2020-07-16追記】ソフトバンクより、本機OPPO Reno3 ProをベースとしたOPPO Reno3 5Gが発表されました!上のグローバル版Reno 3とは異なるモデルなので間違えないように注意!
なお違いはおサイフケータイの対応有無のみですが、向こうはおそらくSIMスロットも1つだけになっていると思われます!
▼ソフトバンク版OPPO Reno3 5Gは以下からどうぞ!↓
目次をクリックすると各項目へ移動します
OPPO Reno 3 Proの詳細なスペック(仕様表)
製品情報 | |
---|---|
端末名 | OPPO Reno 3 Pro 5G |
型番/別名 | PCRM00 / PCRT00 |
発売年 | 2019年12月 |
発売地域 | 海外:SIMフリー |
メーカー・ブランド | OPPO |
備考 | 日本語対応 Googleサービス非対応 (別途インストールが必要) |
対応バンド・周波数・ネットワーク | |
3G | CDMA2000 BC0(800MHz) WCDMAバンド1/2/4/5/6/8/19 TD-SCDMA 1900(f)/ 2000(a)MHz |
4G LTE | TD-LTEバンド34/38/39/40/41 LTE FDDバンド1/2/3/4/5/7/8/12/17/20 TD-LTE:B38C / B39C / B40C / B41C / B39A + B41A / B40D / B41D LTE FDD:B1C / B2C / B3C / B7C / B1A + B3A / B3A + B41A / B8A + B41A |
5G NR | 5G NR:n1 / n41 / n78 |
Wi-Fi | 802.11 a/b/g/n/ac |
Bluetooth | Bluetooth 5.1 |
SIMサイズ・スロット | NanoSIM×2 |
ネットワーク関連備考 | 2回線同時待ち受け対応 |
本体仕様 | |
ディスプレイ | 6.5インチ/有機EL/画面占有率93.4% |
解像度 | 2,400×1,080/FHD+/画面比率20:9 |
画素密度 | 402ppi/高精細でドットの粗さは気にならない |
サイズ | 高さ159.4mm 横幅72.4mm 厚さ7.7mm |
重さ | 171g |
本体色 | ブラック系/ホワイト系/ブルー系/日の出グラデーション |
システム仕様 | |
OS | Color OS 7 (Android 10ベース) |
CPU(SoC) | Qualcomm Snapdragon 765G |
AnTuTuベンチマーク | AnTuTu(参考値):総合スコア約302,000点、GPUスコア約87,500点 |
メモリ/保存容量 | |
組み合わせ | メモリ8GB+容量128GB メモリ12GB+容量256GB |
ストレージカード | 非対応 |
カメラ | |
背面カメラ | 48MP+13MP+8MP+2MP 特性:AIカメラ+広角+5倍光学ハイブリットズーム+背景ボケ撮影 F値:1.7 AI:対応 手ぶれ補正:対応 センサーサイズ:1/2.0 |
インカメラ | 32MP 特性:ビューティーモード F値:2.4 AI:対応(ビューティーモード) |
機能仕様 | |
GPS | GPS、GLONASS、BDS、GALILEO |
生体認証・ロック解除 | 指紋認証:対応 非対応 非公表● 顔認証:対応 非対応 非公表 |
センサー | 指紋認証(画面内蔵)、顔認証、加速度センサ、近接センサ、ジャイロ、コンパス |
防水/防塵・タフネス等級 | 未公表 |
イヤホンジャック | 未公表 |
NFC | NFC(FeliCa非対応/おサイフケータイ非対応) |
バッテリー | |
バッテリー容量 | 3,935mAh |
充電 | 有線充電:30W(VOOC 4.0) ワイヤレス充電:非対応 |
ポート | USB Type-C |
スペック表のソース | |
参照元 |
OPPO Reno 3 Proの発売時期と価格
OPPO Reno 3 Proの発売時期は12月頃で価格は以下の通り!
- メモリ8GB/容量128GB:3999元(約62,500円)
- メモリ12GB/容量256GB:4499元(約70,300円)
OPPO Reno 3 Proの性能をチェック!
OPPO Reno 3 Proは発売時点でハイエンド帯に次ぐ性能を誇るミドルレンジ最上位の性能ランクとなるモデルです!ハイエンド端末よりもグッと安くなり性能も非常に高いことから人気の性能帯です!処理性能的にはハイエンドモデルには敵いませんが、先進的な技術や高い性能のカメラなど機能的にはハイエンドに引けを取らない構成が魅力となっています!
- 普段使い:非常に軽快。大多数が不満を抱くことが無い動作
- ゲーム:設定次第で重量級ゲームも非常に快適に遊べる。ゲーマーにもおすすめ
OPPO Reno 3 Pro(SnapDragon 765G)のAnTuTuスコア
まだOPPO Reno 3 Pro実機でのAnTuTuスコアを収集出来ていないので、「SnapDragon 765G」の参考ベンチマークをチェックしてみましょう。
※ベンチマークスコアの決定的な性能はSoCで決まってくるので同一SoCを搭載する端末のAnTuTuスコアで大体のスコアが予測出来ます。
- SnapDragon 765G(参考):総合スコアが300,000点、ゲーム性能(GPU)が87,500点
▼以下は現在市場で主流となっている各性能帯の平均スコアです。新しい世代に切り替わるとリストのスコアも切り替えるので、現時点でOPPO Reno 3 Proが搭載するSnapDragon 765Gの性能がどのランクに相当するかいつでも確認が出来ます!↓
AnTuTu 7 | ハイエンド | ミドルレンジ 最上位 | ミドルレンジ 上位 | ミドルレンジ | エントリー |
---|---|---|---|---|---|
スコア | 総合 約36.2万点 GPU 約15.7万点 | 総合 約16.5万点 GPU 約4.7万点 | 総合 約13.5万点 GPU 約2.9万点 | 総合 約8.6万点 GPU 約1.8万点 | 総合 約7.1万点 GPU 約1.2万点 |
▼実機をお持ちの方は是非AnTuTuベンチマークスコアをご投稿下さい!初回投稿の方は本記事に投稿頂いたベンチマークを掲載致します!↓
▼ガルマックスでは色々なスマホのAnTuTuベンチマークがデータベース化されています。ユーザさんからもスクリーンショットを募集しているのでよろしければどうぞ。↓実機AnTuTuベンチマークスコアまとめ[2020/05/05更新]
OPPO Reno 3 Proの対応バンドをチェック!
OPPO Reno 3 Proのドコモ回線対応状況
OPPO Reno 3 ProのLTEですが、全国区をカバーするバンド1や東名阪の高速通信バンド3には対応していますが、残念ながら地下や郊外での繋がりやすさを左右するプラチナバンドの19に非対応です。3Gはバンド1とFOMAプラスエリアのバンド6/19には対応しています。
OPPO Reno 3 Proはドコモ回線で利用する複数のバンドに対応していますが、ドコモが販売する端末よりエリアが狭くなったり圏外率が高くなる可能性があります!
OPPO Reno 3 Proのソフトバンク回線、ワイモバイル回線の対応状況
ソフトバンクとワイモバイルは同じ回線を利用しているので合わせて紹介。
OPPO Reno 3 ProのLTEは主力のバンド1、補助バンドの3、プラチナバンドの8に対応。また、通信方式の異なるTDD-LTEのバンド41にも対応。3Gも通信に必要なバンド1および8に対応しています!
OPPO Reno 3 Proはソフトバンクやワイモバイルで販売している端末と遜色ないエリアと電波の掴み具合で通信できる対応バンド構成となっています!
ワイモバイル回線やソフトバンク回線を利用する格安SIMを利用している方は気にしなくて良いのですが、ソフトバンク純正のAndroid SIMを利用している方は注意が必要です。
ソフトバンクでAndroid端末を購入した時に付属するSIMはAndroid用SIMで、SIMと端末が紐づけされています。このため、異なるAndroid端末での利用は通信できない制限が発生する場合があります。Android SIMを利用している方はソフトバンクショップで機種変更手続きが必要ですが、その際に技適の確認があるみたいです。
海外でOPPO Reno 3 Proをソフトバンクのローミングサービスで利用したいと考えている方は、購入前にソフトバンクショップで相談してみましょう!
OPPO Reno 3 Proのau回線対応状況
OPPO Reno 3 Proは通話もデータもLTEを利用するau VoLTE SIMで必須となるバンドに対応していないので非対応です。
OPPO Reno 3 Proの特徴ピックアップ!
日本語に対応していた!
深センで実機を触った編集長のナオキさん情報によると、日本語に対応していたみたい!Googleサービスは入っていないけど、日本語に対応しているのでGoogleサービスを自力でインストール出来るならありかも!
パンチホール+エッジディスプレイ!90Hzのなめらか表示にも対応
▼OPPO Reno 3 Proは6.5インチと大型で、小さなパンチホールに加えて側面をカーブさせたエッジディスプレイが特徴的。全体的に「丸み」を連想させるデザインに仕上がっております!画面占有率は93.4%と、本体サイズほぼそのまま画面に広がっているんです。画面そのまま持っているって錯覚しそうなぐらい広い!↓
さらに、リフレッシュレートは90Hzに対応したため、従来の機種(60Hz)よりもヌルヌルな表示ができるのが嬉しい!長時間のウェブ閲覧でも目が疲れにくくなったり、対応ゲームなら、よりサクサクな動作が楽しめますよ!
背面は美しく、側面は機能性重視なデザインに!
▼OPPO Reno 3 Proのボディはガラス製の鏡面加工なので、反射で美しく輝いたりしてて見てて楽しめるんす。さらにグラデーションカラーも存在!「日の出」なるグラデーションはとても美しい予感しかしません。↓
カラーは日の出グラデーション、ブルー、ブラック、ホワイトの4色展開となっております!
▼側面もチカラ入ってます。曲面で統一しつつ側面を薄くし、さらに上下もフラットではなく内向きの曲面仕立てになっているんす。細部までこだわりが感じられてとてもGood!↓
大画面+薄型+軽量なのがポイント!
▼OPPO Reno 3 Pro、実は結構薄いボディなんすよね。その厚さは7.7mm!一般的なスマホって大体8.2mm~8.7mmほどの厚さなんで、OPPO Reno 3 Proと比べるとその差が歴然なんす。さらに重さもわずか171gと、6.5型の大画面スマホではトップクラスの軽さ!↓
また側面は曲面加工になっているおかげで、手に持てばスペック値よりさらに薄く感じられるっていう構造に。なので長時間持っていても苦にならないのがとても嬉しいポイントですよ!
さらに画面内指紋センサーを搭載!より薄く改良されてます
▼さらに、薄型ディスプレイなのに指紋センサーを内蔵してるんですって!OPPOの技術力ってすげー!↓
背面に穴を開けないことで耐久性の向上をねらえる他、画面占有率を高められるメリットが魅力的!さらに近未来的な外観なので、所有満足度も満たしてくれそうですね!
高画素のクアッドカメラは、より多機能性を重視した構成に
▼OPPO Reno 3 Proのカメラ性能は、画素数を維持して精細さをおさえつつ、広角カメラやマクロカメラなど、より「いろんなことができる」カメラに進化!画素数はメインが48MP+13MP+8MP+2MPとなっております。PDAFも搭載しているので、ピント合わせも早いのが便利!↓
▼8MPの超広角カメラも搭載!風景やビル撮影など「1歩引いて撮影したいとき」に大変便利なんですよね。広角撮影に一度ハマったら、これなしで撮影が考えられないぐらい便利。
カメラはメインカメラの他に望遠、超広角、モノクロカメラの構成!無印のReno 3よりメインカメラの画素数は小さいものの専用の望遠カメラを搭載したことで、5倍の光学ハイブリットズームが可能に!さらに、かなり近づいての接写撮影もこなせるマクロカメラを搭載!より様々なシーンで活躍できるプロ仕様に仕上がっております!
最新OSを搭載!ダークモードが使えるようになったぞ!
▼OPPO Reno 3 ProのOSは、Android 10をベースにしたColor OS 7!返信をすぐに定型文で返せるスマートリプライや、目とバッテリー消費にやさしいクールなダークモードが使えるんです!↓
操作性はiOS寄りで、iPhoneユーザーさんでも操作しやすいメリットが魅力的!Androidが気になっているiPhoneユーザーさん!OPPO Reno 3 Proはいかがですか?
5G対応!最先端で高速通信ができるぞ!
▼さらにSoCは5G回線に対応しているんで、超高速通信でブラウジングもストリーミングで動画視聴も快適に使えるんす!Wi-fiと併用することで通信速度は驚異の2490Mbps。メチャメチャ速い!↓
▼これはOPPO Reno 5Gって端末なんだけど【5Gモバイル通信】を体験!モバイル回線でも500Mbpsに迫る勢い!5G速い!↓
#OPPO でReno 5Gの実機で #5G の体験できた!すんげー速い!!! pic.twitter.com/v2RS0s4bwx
— GARUMAX (@GaruJpn) January 3, 2020
OPPO Reno 3 Proは中国市場向けに投入されたモデルですが、OPPOは日本にも正式参入しているので日本で5Gサービスが開始した時は続々と5G対応モデルをリリースしてくれるかもしれませんね!
OPPO Reno 3 Proまとめ!高スペック+機能性重視な仕上がり!
OPPO Reno 3 ProはミドルクラスのSoCでありつつも、フラッグシップに劣らぬパフォーマンスの高さが魅力的!特に薄く大きい筐体サイズは必見!まるで画面そのままを持っているかのような錯覚を覚えそうですね。
兄弟機であるOPPO Reno 3と実はスペックはほぼ同等なんですが、より広い画面に多機能化したカメラが異なるポイント。筆者ならデザイン的にこっちかな~。やっぱり丸みで統一されたデザインは美しい!
OPPO Reno 3 Proの割引クーポン・セール・購入先まとめ!
OPPO Reno 3 Proの割引クーポン・セール・購入先は以下の記事にまとめています!
OPPO Reno 3 Proの公式サイト
OPPO Reno 3 Proの公式サイトは以下です!