Xiaomi Black Friday 2024 1100x150

Pixel 5とPixel 4a(5G)どっちがオススメ?仕様の違いを比較!

Googleが最新スマートフォン「Pixel 5」と、Pixel 4aの5G対応モデル「Pixel 4a(5G)」を発表!どちらも5Gに対応したモデルで似ている部分が多いですが、Pixel 5は14,300円高い。どこが違うのか比較してみます!

Pixel 5とPixel 4a(5G)の詳細スペックを比較!違いをチェック!

以下は日本公式サイトで確認できた詳細スペック!左がPixel 5で右がPixel 4a(5G)です!

製品情報 Google Pixel 5(Snapdragon 765G) : Google Pixel 4a 5G(Snapdragon 765G)
端末名 Google Pixel 5 Pixel 4a 5G
型番/別名 G025H
発売年 2020年10月 2020年10月
発売地域 海外:SIMフリー
日本:SIMフリー/ソフトバンク
海外:SIMフリー
日本:SIMフリー/ソフトバンク
メーカー・ブランド Google Google
備考 Google Pixel 4aの5G対応モデル
対応バンド・周波数・ネットワーク Google Pixel 5(Snapdragon 765G) : Google Pixel 4a 5G(Snapdragon 765G)
3G CDMA: BC0 / BC1 / BC10
W-CDMA:1 / 2 / 4 / 5 / 6 / 8 / 19
CDMA:BC0 / BC1 / BC10
W-CDMA:1 / 2 / 4 / 5 / 6 / 8 / 19
4G LTE FDD LTE:1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 13 / 14 / 17 / 18 / 19 / 20 / 25 / 26 / 28 / 29 / 30 / 32
TD-LTE:38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 46 / 48 / 66 / 71
FDD LTE:1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 13 / 14 / 17 / 18 / 19 / 20 / 25 / 26 / 28 / 29 / 30 / 32
TD-LTE:38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 46 / 48 / 66 / 71
5G NR Sub6:n1 / 3 / 5 / 7 / 8 / 28 / 40 / 77 / 78 Sub6:n1 / 3 / 5 / 7 / 8 / 28 / 40 / 77 / 78
Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac 802.11 a/b/g/n/ac
Bluetooth 5.0+LE 5.0
SIMサイズ・スロット シングルスロット(Nano SIM)
eSIM対応
シングルスロット(Nano SIM)
eSIM対応
ネットワーク関連備考 2回線同時待ち受け対応 2回線同時待ち受け対応
本体仕様 Google Pixel 5(Snapdragon 765G) : Google Pixel 4a 5G(Snapdragon 765G)
ディスプレイ 6インチ/有機EL
リフレッシュレート90Hz対応
6.24インチ/有機EL
解像度 2,340×1,080(FHD+)
画面比率 19.5 : 9
2,340×1,080(FHD+)
画面比率 19.5:9
画素密度 432ppi/高精細でドットの粗さは気にならない 413ppi/高精細でドットの粗さは気にならない
サイズ 高さ:144.7mm
横幅:70.4mm
厚さ:8mm
高さ:153.9mm
横幅:74mm
厚さ:8.2mm
重さ 151g 168g
本体色 ブラック系/グリーン系 ブラック系
システム仕様 Google Pixel 5(Snapdragon 765G) : Google Pixel 4a 5G(Snapdragon 765G)
OS Android 11 Android 11
CPU(SoC) Qualcomm Snapdragon 765G Qualcomm Snapdragon 765G
AnTuTuベンチマーク

総合スコア約320,000点
GPUスコア約92,000点
(参考値)

総合スコア約320,000点
GPUスコア約92,000点
(参考値)

メモリ/保存容量 Google Pixel 5(Snapdragon 765G) : Google Pixel 4a 5G(Snapdragon 765G)
組み合わせ メモリ8GB+容量128GB メモリ6GB+容量128GB
ストレージカード 非対応 非対応
カメラ Google Pixel 5(Snapdragon 765G) : Google Pixel 4a 5G(Snapdragon 765G)
背面カメラ デュアルカメラ
①12.2MP(メイン、f/1.7)
②16MP(超広角、107°、f/2.2)
AI:なし
ナイトモード:対応
手ぶれ補正:対応
センサーサイズ:非公表
PXサイズ:メイン1/4μm、超広角1.0μm
デュアルカメラ
①12.2MP(メイン、f/1.7)
②16MP(超広角、107°、f/2.2)
AI:非公表
ナイトモード:対応
手ぶれ補正:対応
センサーサイズ:非公表
PXサイズ:メイン1.4μm、超広角1.0μm
インカメラ パンチホール式インカメラ
画素数:8MP(メイン、f/2.0)
ビューティーAI:非公表
手ぶれ補正:非公表
センサーサイズ:非公表
PXサイズ:1.22μm
パンチホール式インカメラ
8MP(メイン、f/1.22)
ビューティーAI:非公表
手ぶれ補正:非公表
センサーサイズ:非公表
PXサイズ:1.22μm
機能仕様 Google Pixel 5(Snapdragon 765G) : Google Pixel 4a 5G(Snapdragon 765G)
GPS GPS、GLONASS、BDS、GALILEO、QZSS GPS、GLONASS、BDS、GALILEO、QZSS
生体認証・ロック解除 指紋認証:対応
顔認証:非対応
指紋認証:対応
顔認証:非対応
センサー 加速度センサ、近接センサ、ジャイロ、コンパス 加速度センサ、近接センサ、ジャイロ、コンパス
防水/防塵・タフネス等級 IPX8 非対応
イヤホンジャック なし あり
NFC 対応(FeliCa/おサイフケータイにも対応) 対応(FeliCa/おサイフケータイにも対応)
その他機能 スピーカータイプ:デュアルスピーカー
Bluetoothコーデック:SBC、apt-X、apt-X HD、LDAC
スピーカータイプ:デュアルスピーカー
Bluetoothコーデック:SBC、apt-X、apt-X HD、LDAC
バッテリー Google Pixel 5(Snapdragon 765G) : Google Pixel 4a 5G(Snapdragon 765G)
バッテリー容量 4,080mAh 3,885mAh
充電 有線充電:18W
ワイヤレス充電:対応
逆充電:対応(ワイヤレス対応)
有線充電:18W
ワイヤレス充電:非対応
逆充電:非対応
ポート USB Type-C USB Type-C
スペック表のソース Google Pixel 5(Snapdragon 765G) : Google Pixel 4a 5G(Snapdragon 765G)
参照元

Google Pixel 5

Google Pixel 4a(5G)

スペック詳細記事 Pixel 5のスペックまとめ!5G対応、90Hzディスプレイ、防水、ワイヤレス充電がウリ Pixel 4a(5G)のスペックまとめ!Snapdragon 765G搭載でパワーアップ。超広角カメラも搭載!

メモリ搭載量が違う

メモリはPixel 5が8GB、Pixel 4a(5G)が6GB。ぶっちゃけスマホで6GBもあれば実用で困ることはまったくないので、個人的にメモリ容量の差は両者を選ぶ上での決定打にはなりません。

ディスプレイサイズが違う。Pixel 5は90Hzに対応

Pixel 5はディスプレイサイズが6インチですが、Pixel 4a(5G)が6.24インチと少し大きくなってます。

どちらも有機ELパネルを搭載、解像度は同じで画素密度も400ppiを超えているので精細感に大きな違いは有りません。

ディスプレイサイズが異るので筐体のサイズも違うんですが、Pixel 5は横幅70mmとスリムなことに対しPixel 4a(5G)は74mmとやや横幅が広い感じ。持ちやすさ重視ならPixel 5ですね。

ディスプレイで決定的に違うのはリフレッシュレート。Pixel 5は90Hzに対応していますが、Pixel 4a(5G)は非対応です。

リフレッシュレートは数値が高くなるほど滑らかな表示となり、スクロール時の残像感が少なくなったり、ゲームでより滑らかな描写が可能となります。つまり、動作のヌルヌル感が増します。

防水仕様が違う

Pixel 5はIPX8の防水仕様ですが、Pixel 4a(5G)は非対応。

自転車のナビとかで使っていて雨で濡れる恐れのある使い方をするなら防水対応のPixel 5が安心ですね。個人的には雨に濡れるシーンで使うことがないので、防水仕様はあまり気になりません。

イヤホンジャックの有無が違う

Pixel 5はイヤホンジャックを搭載していませんが、Pixel 4a(5G)は搭載してます。

Pixel 5もUSB-C端子型のイヤホンや、USB-C→イヤホンジャック変換アタッチメントを使えばいいんですが、使い勝手はUSB-Cとイヤホンジャックを搭載するPixel 4a(5G)が上でしょう。

普段から有線のイヤホンやヘッドホンを愛用している方はPixel 4a(5G)が扱いやすいはずです。Bluetooth系のイヤホンとか使ってる方はどちらを選んでもOK。Bluetoothは5.0+LEで仕様も変わりません。

バッテリー関連が違う

Pixel 5は4,080mAh、Pixel 4a(5G)は3,885mAhでPixel 5は小型ですがバッテリー容量が大きいです。

バッテリーの充電はどちらも18Wの超急速充電に対応していますが、Pixel 5はワイヤレス充電にも対応しているので、スマートな充電方法も使うことが出来ます。

また、Pixel 5はワイヤレス充電技術を利用した「ワイヤレス逆充電」にも対応しており、ワイヤレス充電対応のスマートフォンやイヤホンをPixel 5から充電することができます。

Pixel 5とPixel 4a(5G)で変わらないところ

ここからは公式サイトで確認できる情報を基に、Pixel 5、Pixel 4a(5G)で変わらないとろこもピックアップしてます。

処理性能は変わらない。どちらもSnapdragon 765Gを搭載

スマートフォンの性能を左右するSoCというパーツは、どちらもハイエンドに次ぐ性能を持つ「Snapdragon 765G」を搭載。

以前はフラッグシップモデルがハイエンド、a付きがミドルレンジという立ち位置で展開してきたPixelですが、今回はどちらも同じチップを搭載してるので性能で選ぶという要素はとても薄まってます。

Snapdragon 765Gは、AnTuTuで総合スコア約320,000点、GPUスコアが約92,000点。ガチゲーマー向きではありませんが、普段使いからゲームまで快適にプレイできる性能を持ち合わせてます。

対応バンドは同じ。どちらも5Gに対応

Pixel 5とPixel 4aは対応バンドは同じです。

LTEはドコモ、au、ソフトバンク、ワイモバイル、楽天モバイルで利用する主要バンドに合致。5Gは日本モデルのPixel 5とPixel 4a(5G)はSub-6のバンドのみ対応してます。(米国モデルはミリ波にも対応してるみたい。)

5Gを体感したい!という欲求はPixel 5でもPixel 4a(5G)でも満たせそうです。

FeliCaはどちらも使える

Pixel 5、Pixel 4a(5G)はどちらもFeliCaを搭載。おサイフケータイ機能を利用されている方はどちらを選んでも問題有りません。

カメラも同じ

カメラは背面カメラもインカメラもカメラ数、画素数、画角、F値など同じです。

背面カメラのメインカメラは12.2MPを搭載、サブカメラには広い範囲を撮影できる16MPの超広角カメラが備わっています。ちなみに先発でリリースとなった5G非対応のPixel 4aはシングルカメラで超広角カメラは非搭載です。

僕はPixel 5とPixel 4a(5G)はカメラ構成が異なり差別化されるのかな?と思っていたのですが、どちらを選んでもサブの超広角カメラが使えるので嬉しい誤算です。

Pixel 5とPixel 4a(5G)、どっちにする?

Pixel 5の価格は74,800円、Pixel 4a(5G)の価格は60,500円で価格差は14,300円。

処理性能や対応バンド、カメラ仕様など、スマホを選ぶ上で重要なポイントは共通しているので、あとは使い勝手で選ぶ感じになりそうです。

僕はFeliCa使いたい、5Gを試してみたい、有線イヤホンを愛用しているのでイヤホンジャックを使いたい、映画見ることが多いので大画面が良いって感じなので、それらの欲求を満たせるPixel 4a(5G)にしようかと。

普段からワイヤレス充電を愛用している、外で使うことが多く水に濡れる場合があるという方はPixel 5を選んだほうが良いですね。

新たに投入されたPixel 5とPixel 4a(5G)は共通する部分が多く、どちらを選ぶべきか悩ましい端末ですが、ワイヤレス充電、防水、イヤホンジャックなど、「今使っているスマホから無くなると困る機能」をポイントに選べば間違いないはずです。

Pixel 5のレビュー!堅実なスマホ。不満は無いけど面白さは少なかった

Pixel 5のスペックまとめ!5G対応、90Hzディスプレイ、防水、ワイヤレス充電がウリ

Pixel 4a(5G)のスペックまとめ!Snapdragon 765G搭載でパワーアップ。超広角カメラも搭載!

以下から公式サイトもチェックしてみて下さい!

ページトップへ