リアルなレビューを追求するガジェットメディア!スマホ・格安SIMの話題やセール・お得情報も発信中!
製品のスペックに関する記事をまとめたタグです。スマホやタブレット、PCがほとんどです。 データベースとして使っているので古い機種の投稿が出てくることもあります。スペック検索とスペック比較をブックマークしておくと便利です。
CMF Phone 1のスペック・対応バンドまとめ!バックカバーが換装できる超楽しそうな1台が登場
NothingのサブブランドCMFから初のスマホCMF Phone 1が登場!Nothingにひけを取らないぐらい超個性的なデザイン。背面バックパネルはなんと取り外しと換装ができるというクッソ楽しそうな特色も持っております!こりゃほしいわ!
AvidPad S80のスペック・対応バンドまとめ!SD 685を搭載した90Hz表示対応11インチタブレット!
謎(?)のタブレットメーカーであるAvidPadからSnapdragon 685を搭載した「AvidPad S80」が登場したのでガルマックスでも取り上げていきますよ〜!
Minisforum UH125 Proのスペックまとめ!Core Ultra 5 125HにCopilotボタンが搭載されたミニPC!
ミニPCの雄とも言えるMinisforumから、最新のミドルレンジモデルであるCore Ultra 5 125Hを搭載したUH125 Proが発表されたので紹介していきます!
moto edge 50 proのスペック・対応バンドまとめ!Snapdragon 7 Gen 3を搭載!充電は脅威の125W対応
モトローラから新たにmoto edge 50 pro(ソフバン版ではmoto edge 50s pro)が登場!ミドルハイにあたる1台ですが、ハイエンドスマホにもひけをとらないスペックや機能性、外観デザインで非常に期待度の高いモデルですよ!こりゃあ実際に触ってみたいもんだ。
OnePlus Pad Proのスペックまとめ!Snapdragon 8 Gen 3を搭載した超ハイエンドなタブレット!
高品質なスマートフォンでもお馴染みのOnePlusからSnapdragon 8 Gen 3を搭載した超ハイエンドタブレットのOnePlus Pad Proが登場したので紹介していきます!
OnePlus Ace 3 Proのスペック・対応バンドまとめ!Snapdragon 8 Gen 3搭載で約7.1万円~の高コスパモデル
OnePlusのコスパ特化シリーズであるAceシリーズの2024年モデルOnePlus Ace 3 Proが登場!SoCは最新ハイエンドSoCのSnapdragon 8 Gen 3をどどんと搭載しておりますよ!発売時価格も7万円台とかなりのコスパ。
Lenovo Tab K11 Plusのスペックまとめ!NFCやアクションボタンを搭載したミドルレンジタブレット!
LenovoからSnapdragon 680を搭載した11.5インチタブレットのTab K11 Plusが登場!タブレットでは珍しいNFCやアクションキーをサポートしたモデルの特徴をチェックしていきます!
moto g64 5Gのスペック・対応バンドまとめ!おサイフケータイ、防水、Dimensity7025搭載で価格は34,800円!
モトローラの新型スマホ「moto g64 5G」をチェックしてみましょう!スッキリしたデザインとおサイフケータイに防水対応と日本ユーザー向けの仕様てんこ盛り。SoCはDimensity 7025を採用しております!
AGM PAD P2 Activeのスペック・対応バンドまとめ!ゴツい保護ケースの取り外しが可能なタフネスタブレット!
タフネススマホやタブレットでお馴染みのAGMからフレーム(ケース)の着脱が可能なAGM PAD P2 Activeが登場したので紹介していきます!
OPPO Reno11 Aのスペック・対応バンドまとめ!SoCもカメラも充電も大刷新!
新型ミドルスマホ「OPPO Reno11 A」が日本で発売!遂にSoCも刷新された!どんなスマホに仕上がっているのかチェックしていきましょう。なお発売日は2,024年6月27日で価格は48,800円でございます。