8型タブレット「Teclast M50 Mini」が4,000円オフ!お手頃なSIM対応コンパクトタブレットが今なら狙い目

SIM対応でコンパクトで性能十分、機能性も良さげ!そんなTeclast M50 Miniくんがセールで4,000円も安くなっていますよ!こういうときこそ買い時でしょう。

Teclast M50 Miniがセール!価格は15,900円に

今回のセールはTeclast M50 MiniがAmazonで4,000円オフクーポンが配られてて安くなってますよ!って内容でございます。

通常価格は19,900円なんですが、クーポン適用で15,900円となっています。筆者的に、後述するスペックを考えりゃあこの価格は結構買い時かもしれんです。正直、通常価格だと筆者は買う気しないのはナイショ。これならアリだな、って思えるセールですョ。

■Teclast M50 Mini■

初出時価格→19,900円

▼Amazonクーポンで4,000円オフの15,900円!↓

※Amazonクーポンは上記リンク先でクーポンにチェックを入れる必要があります!

▼スペックをおさらいすると、スペックはタブレットによく見かけられるUNISOC T606搭載でミドルレンジのスペックを持ち合わせます。日常使いこと動画視聴や電子書籍とかそういったあたりの使い方では不満なく使える感じ!↓

けして高性能とはいえないのですがAndroidタブレットならこれで十分だよね感はある(当然ゲームは苦手ではあるので、それならミドルハイ、ハイエンドモデルをお求め頂いたほうが確実に良いんですが‥)。

▼サイズ自体は長辺212.8mm、短辺125.8mm、厚さ8.3mm。重さは322.5g。サイズ感も結構ミニマルで軽めなので携行性も良さげっすね!デザインもなかなかに独特。カラーはグリーンの1つのみです。↓

▼ディスプレイは8.7インチでIPS液晶を搭載!IPSは視野角が広い傾向にありナナメから見ても色が暗くなりにくいのがメリット。解像度は1340×800ですが、8インチサイズなのでドットの粗さはあまり感じないと思われます。↓

▼ちなみにこのモデルはWidevine L1対応。なのでNetflixからプライムビデオなどの映画、アニメといった著作権コンテンツをHD画質で楽しむのにも応えられます(`・ω・´)。↓

▼スピーカーはデュアルタイプ!ただ配置が縦向き仕様となっています。横向きだと音の偏りが起こるのでこの点は好みは分かれるでしょう。イヤホンジャックはあるのでそれを使うのが筆者的にはオススメっす。↓

▼バッテリー容量は5000mAh。充電規格は非公表となっています。電池持ちはSoCやバッテリー容量を考えると並あたりかな?Type-C端子なので他スマホなどで充電器を共有は出来ますが、外出先にも持ち寄せたいならモバイルバッテリーは必須かもしれんです。↓

▼OSはAndroid 14!またタスクバー機能にも対応しており、画面下部にアプリを常駐させられるんですよ。これによりYoutubeとかよく使うようなアプリを配置しておくことで、いつでもすぐ開けるってのが便利ですぞ!筆者もこれ愛用してる機能。↓

▼そしてこのTeclast M50 Mini、なんとSIM対応!これまた筆者的にはナイスすぎる部分です。外出先でもデータ通信ができるってのが魅力。どこでもサクッとYoutube見られるしKindleで新しい本を漁ったりWEBをじっくり眺めたい方にぜひとも。↓

上でも書いた通りクーポン適用のセール価格は15,900円!これがもし「特徴:サイズだけ」だったら筆者が買ったTeclast P85Tでも良くね?感はあったんだけど、今回のモデルはスペックアップとSIM対応って点においてグレードアップがされております。

■Teclast M50 Mini■

初出時価格→19,900円

▼Amazonクーポンで4,000円オフの15,900円!↓

※Amazonクーポンは上記リンク先でクーポンにチェックを入れる必要があります!

▼詳しいスペックは以下の記事からチェックしてみてください!↓

Teclast M50 Miniのスペックまとめ!8.7型のUnisoc T606タブレット

ページトップへ