6.8インチの大型ディスプレイ!UMIDIGI Note 100Aのスペックを調べてみた!

UMIDIGIからUMIDIGI Note 100シリーズの新しいスマートフォン「UMIDIGI Note 100A」が発表されたので紹介していきます。

UMIDIGI Note 100Aの詳細スペック

SoC UNISOC T615
メモリ 4GB
容量 256GB
ディスプレイ 6.8インチ、HD、1600×720、最大120Hz
アウトカメラ 1300万画素(メイン)
200万画素(深度)
インカメラ 800万画素
バッテリー 5000mAh
20W
サイズ 167.8×77.4×7.7mm
重量 190g
対応バンド 非公表
OS Android 14
備考

スペック表に関する免責事項

洗練された外観でコンパクトなのが特徴

新型カメラは舷窓をイメージしたデザインを採用し、洗練された外観に仕上がっています。

本体はスリムかつ驚くほど軽量で、持ち運びの負担を感じさせません。ある程度大きさがあり、軽量なのは好感がもてますね。

フラットスクリーン構造により、視認性と操作性のバランスも良さそうです。さらに、グリップ感にもこだわり、長時間の使用でも安定したホールド感を実現。デザイン性と機能性を兼ね備えた一台に仕上がっています。

SoCはT615を搭載

UMIDIGI Note 100Aには、2024年7月に発表されたUnisoc T615が採用されています。登場から時間が経ってもT606やT616の採用例が多かったため、T615を搭載する端末は少なめ。

AnTuTuでは総合スコアが約25万点、GPUが約3万点です。スコア的にはエントリーかな。ちなみに、T616搭載端末のAnTuTuスコアは総合286,102点、GPUスコア26,538点、UXスコア69,610点。

性能面ではCPUがT616に劣るものの、GPU性能は上回っているのが特徴です。しかし、性能としてはそこまで大幅に変わることはなさそうなので、同程度くらいかなと。

メモリは4GBのストレージは256GBです。メモリはエントリーモデルで8GBも珍しくないので、4GBはちょっと物足りないですね~。

以上から、UMIDIGI Note 100Aはゲームなど重たい作業はちょっと怪しいけど、ウェブ閲覧や動画視聴などの日常使いには問題ないくらいと考えておくといいかもしれませんね。

▼以下は2025年現在、AnTuTuベンチマークスコアがどれくらいの動作・操作感を示すかの目安です。本端末の性能がどの性能帯に相当するか確認が出来ます。↓
AnTuTuスコア動作・操作感
総合スコア:約150万点以上
GPUスコア:約60万点以上
ヌルヌル、動作に不満なし
総合スコア:約100万点〜150万点
GPUスコア:約35万点〜60万点
重いゲームもなんとか
総合スコア:約50万点〜100万点
GPUスコア:約15万点〜35万点
軽いゲームくらいなら
総合スコア:約25万点〜50万点
GPUスコア:約5万点〜15万点
必要最低限
総合スコア:約25万点以下
GPUスコア:約5万点以下
サブ端末向き
▼ガルマックスでは色々なスマホのAnTuTuベンチマークがデータベース化されています。ユーザさんからもスクリーンショットを募集しているのでよろしければどうぞ。↓
スマホの実機AnTuTuベンチマークスコアまとめ

6.8インチの大型ディスプレイを採用

6.8インチの大型ディスプレイを採用し、広い視野でコンテンツを楽しめる仕様に。
120Hzの高リフレッシュレートに対応しており、スクロールや動画視聴も滑らかにいけそうですね。

さらに、アイケア技術を搭載することで、長時間の使用でも目の負担を軽減してくれるのはありがたいです。

明るい日光の下でも視認性は良好で、屋外でも快適に使用可能なのはグッドポイント。冬よりも、夏の日光の下で活躍してくれそう。また、大画面ならではの迫力と快適な視聴も期待できそうです。

UMIDIGI Note 100Aまとめ

UMIDIGI Note 100Aは執筆時点で日本での発売日や価格情報はまだ公開されていませんでした。

UMIDIGI Note 100Aは、6.8インチの大型ディスプレイと120Hzの高リフレッシュレートを搭載しているのがウリっぽいです。確かに、ストレスなく閲覧や動画視聴はできそうですね。

あと、アイケア技術により目の負担を抑え、長時間の使用にも対応しているのが良いですね。

バッテリーも5,000mAhで充電は20W対応なので、ヘビーに使わなければそのへんも問題なさそうです。

総評すると大きめの画面と滑らかな動きがウリでスリムかつ軽量なデザインが特徴だけど、性能などを考えるとサブ機向きかな?

ともあれ個人的にはデザイン性はすっきりしていて好きなので、サクッと1台持っておきたい感じですね。

ページトップへ