このライターについて: K.U

PCやタブレット好きのライター。コスパ重視のガジェットが大好きです。10年以上Macを愛用しつつ、最近はWindows PCに心が傾き中。ただし、スマホはAndroid派のPixel縛り!タブレットはiPadやAndroid端末を幅広く使用しています。

このライターが書いた記事一覧

Infinix NOTE 50 Pro+ 5Gのスペックまとめ!ペリスコカメラ搭載で100倍ズームも対応!

Infinix NOTE 50 Pro+ 5Gのスペックまとめ!ペリスコカメラ搭載で100倍ズームも対応!

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

Infinixから映像、サウンド関連仕様が高スペックの「Infinix NOTE 50 Pro+ 5G」が登場したのでスペックを見ていきましょう!

aiwa tab AE10のスペックまとめ!EMR・AES両対応の10.1型ミドルタブレット!

aiwa tab AE10のスペックまとめ!EMR・AES両対応の10.1型ミドルタブレット!

  • Androidタブレット
  • タブレット

aiwaから「aiwa tab AE10」というワコムソリューション初のEMR・Active ES両対応のミドルタブレットが出たのでスペックを見ていきましょう。

moto g05のスペックまとめ!価格20,800円で日本上陸。ヴィーガンレザー採用のエントリースマホ

moto g05のスペックまとめ!価格20,800円で日本上陸。ヴィーガンレザー採用のエントリースマホ

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

モトローラ新型のmoto g05のスペックと特徴を紹介します!6.7インチ大画面のディスプレイのとヴィーガンレザーを使った渋めのいい感じのスマホとなってます!

「Galaxy A25 5G」と「Galaxy A23 5G」の違いを比較。マクロカメラが増えバッテリー容量アップ

「Galaxy A25 5G」と「Galaxy A23 5G」の違いを比較。マクロカメラが増えバッテリー容量アップ

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

SamsungのAndroidスマホ「Galaxy A25 5G」と前機種である「Galaxy A23 5G」の違いを比較しました。

AQUOS sense9とAQUOS sense8の違いを比較。性能帯がワンランクアップ

AQUOS sense9とAQUOS sense8の違いを比較。性能帯がワンランクアップ

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

SHARPのAndroidスマホ「AQUOS sense9」と前機種である「AQUOS sense8」の違いを比較しました。

6.8インチの大型ディスプレイ!UMIDIGI Note 100Aのスペックを調べてみた!

6.8インチの大型ディスプレイ!UMIDIGI Note 100Aのスペックを調べてみた!

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

UMIDIGIからUMIDIGI Note 100シリーズの新しいスマートフォン「UMIDIGI Note 100A」が発表されたので紹介していきます。

見た目がスタイリッシュなZTE Blade V70が登場!スペックや特徴をチェック!

見た目がスタイリッシュなZTE Blade V70が登場!スペックや特徴をチェック!

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

ZTEのBladeブランドから「ZTE Blade V70」が登場したので紹介していきます。

海外で発売されたCoolpad COOL 40iはどうなの?スペックや特徴を調べてみた!

海外で発売されたCoolpad COOL 40iはどうなの?スペックや特徴を調べてみた!

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

YulongからHelio G37搭載の4Gスマートフォン「Coolpad COOL 40i」が発表されたので紹介していきます。

Lenovo Tab (ZAEH0063JP)のタブレットはどう?特徴・スペックをチェックしてみた!

Lenovo Tab (ZAEH0063JP)のタブレットはどう?特徴・スペックをチェックしてみた!

  • Androidタブレット
  • タブレット

Lenovoから「Lenovo Tab (ZAEH0063JP)」が日本で発表されたので紹介していきます。

ページトップへ