このライターについて: GARU

GARU

ガルマックス編集長のGARUです。某携帯ショップの元フロアマネージャー。初代エクスペリアを売りまくってました。2015年にスマホ、タブレット、パソコン、ウェアラブル製品情報を主体とするガルマックスの個人ブログの運営を開始、2018年に法人化。新しいもの好きでスマホやパソコンを2000台以上触ってきた知識を活かし最近は主にレビューを中心に執筆しています。仕事で使うデバイスは連携力が魅力のApple製品で固め、プライベートはAndroid搭載機を好んで使ってます。どちらかと言えばAppleよりもWindowsやAndroidが好きです。あと三度の飯よりコスパが好き。特技は誰かの記事の書き方を真似ること。

Twitter:@GaruJpn
Facebook:garujpn
Threads:@garumaxjpn

このライターが書いた記事一覧

中国でRedmi Note 13 5G / 13 Pro / 13 Pro+発表!違いを比較してみた!

中国でRedmi Note 13 5G / 13 Pro / 13 Pro+発表!違いを比較してみた!

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

まだグローバル版などのアナウンスは無いんですけど、中国で2023年9月21日にRedmi Note 13シリーズ(Redmi Note 13 5G、Redmi Note 13 Pro、Redmi Note 13 Pro+)が発表されましたよ!どんなスマホなのかチェックしていきましょー!

Wanbo Mozart 1のレビュー。気軽に使える高画質なハイコスパ1080Pプロジェクター

Wanbo Mozart 1のレビュー。気軽に使える高画質なハイコスパ1080Pプロジェクター

  • ガジェット
  • プロジェクター

コスパの高さで定評あるプロジェクターメーカーWanboから新型のLCDプロジェクター「Wanbo Mozart 1」が登場!2023年9月20日より初売りセールで308.99ドルで購入可能です。Banggoodさんに試す機会を頂いたのでレビューをお届けします!

Blackview A96のレビュー。iPhoneっぽいAndroidスマホは中身も良くまとまってる

Blackview A96のレビュー。iPhoneっぽいAndroidスマホは中身も良くまとまってる

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

めちゃくちゃiPhoneっぽいAndroidスマホ「Blackview A96」を試す機会を頂いたのでレビューをお届けします。

Blackview Tab60のレビュー。約1.4万円!Amazonで買える8.68型タブレットを試す

Blackview Tab60のレビュー。約1.4万円!Amazonで買える8.68型タブレットを試す

  • Androidタブレット
  • タブレット

8型クラスのタブレットがめちゃくちゃ盛り上がってますねー!今回はBlackviewから登場した新型タブレット「Blackview Tab60」を試す機会を頂いたのでレビューをお届けします。ちなみにサイズは8.68インチ。お値段はなんと約1.4万円。Amazonでも購入可能です。

激安!ドコモ Galaxy Z Flip4が約2年使い倒せて実質負担26,180円

激安!ドコモ Galaxy Z Flip4が約2年使い倒せて実質負担26,180円

  • ドコモ
  • 携帯キャリア・通信

ドコモで縦折りスマートフォン「Galaxy Z Flip4(SC-54C)」が割引内容を更新。新型モデルが少し前に登場したんで1世代型落ちになるんですが、こういった大幅割引で実質負担が下がったときが実は一番美味いんですよね〜。中身はハイエンドだし約2年使い倒せて実質負担26,180円はめっちゃ魅力的。

Blackview楽天市場店で8.6型タブ「Tab60」登場!割引+ペンまはたケースが貰えるキャンペーン中

Blackview楽天市場店で8.6型タブ「Tab60」登場!割引+ペンまはたケースが貰えるキャンペーン中

  • Androidタブレット
  • タブレット

読者さんからBlackview楽天市場店でお得なキャンペーンやってるよ!と情報を頂きました。ありがとうございます!

iPhone 15シリーズ発表!こんな人は新モデルの進化や違いをめっちゃ楽しめそう

iPhone 15シリーズ発表!こんな人は新モデルの進化や違いをめっちゃ楽しめそう

  • iPhone
  • スマートフォン

Appleが例年通り2023年も新型モデルを発表!今回も去年のラインナップを引き継いで「iPhone 15」「iPhone 15 Plus」「iPhone 15 Pro」「iPhone 15 Pro Max」の4機種がリリースされます。

ワイモバで最新機種「OPPO Reno9 A」が一括4,980円。これは安い

ワイモバで最新機種「OPPO Reno9 A」が一括4,980円。これは安い

  • ワイモバイル
  • 格安SIM・MVNO

型落ちじゃなくて最新機種。OPPO Reno9 Aがワイモバだと一括4,980円でめちゃくちゃ安くなってる!ワイモバイルへ乗り換えを検討されている方はチェックされたし。

Dangbei Marsのレビュー。最高画質の1080PでNetflix、アマプラビデオ、YouTubeを楽しむプロジェクター

Dangbei Marsのレビュー。最高画質の1080PでNetflix、アマプラビデオ、YouTubeを楽しむプロジェクター

  • ガジェット
  • プロジェクター

以前、Netflix公認ライセンスを取得したDangbeiのEmotn N1をレビューしたんですが、今回のはランクが更に高い「Dangbei Mars」をお借りする機会を頂いたのでレビューをお届けします。

CHUWI HeroBox 2023のレビュー。とにかく安くIntel N100搭載ミニPCが欲しいならこれ

CHUWI HeroBox 2023のレビュー。とにかく安くIntel N100搭載ミニPCが欲しいならこれ

  • パソコン

Intel N100ってホント、パワフルですね〜。ほとんどの人はこの位の性能で十分かも。今回はとにかくIntel N100搭載ミニPCを安く手に入れたいんじゃ!という人にぴったりな「HeroBox 2023」をCHUWIさんに試す機会を頂いたのでレビューしていきます。

ページトップへ