このライターについて: tatsu

tatsu

ガルマックス内でPC、タブレットをメインに担当しているレア物や安い系のガジェットが好きな人間。20年以上前からMacをゆる〜く使い続けてきましたが、最近はWindows PCにもご執心。でもメインは慣れているMacから離れられていません。まだIntel Macだけど。スマホはiPhoneとPixelの鉄板構成を2台持ち。タブレットはiPad、Android含め沢山使っています。

このライターが書いた記事一覧

Gloture RevoPadのスペックまとめ!2つの画面を搭載したノートPC。でもこれで13万円は高くない?

Gloture RevoPadのスペックまとめ!2つの画面を搭載したノートPC。でもこれで13万円は高くない?

  • WindowsノートPC
  • パソコン

様々な雑貨品を取り扱っているGlotureから、2画面搭載ノートPCであるRevoPadが発売されました。ディスプレイ以外にも、脱着式カメラにRGBライティングキーボードなど、これでもかと目を引く要素が盛り込まれたノートPCについて紹介していきます。

MINISFORUM UN1265のスペックまとめ!Core i7-12650H搭載の安価なミニPC

MINISFORUM UN1265のスペックまとめ!Core i7-12650H搭載の安価なミニPC

  • パソコン

MINISFORUMから第12世代のCore i7-12650Hを搭載するミニPC「MINISFORUM UN1265」が発売されたので特徴とスペックをまとめました!

Teclast P40Sのスペックまとめ!ミントグリーンのカラーリングが目を引くMT8183搭載タブレット!

Teclast P40Sのスペックまとめ!ミントグリーンのカラーリングが目を引くMT8183搭載タブレット!

  • Androidタブレット
  • タブレット

Teclastから10.1型WXGAディスプレイを搭載するミドルレンジの新型タブレット「Teclast P40S」が発売されたので特徴とスペックの詳細をまとめました!

Lenovo Tab P12(日本版)のスペックまとめ!Dimensity 7050搭載の大画面タブレットが日本上陸!価格も約5万円で安い!

Lenovo Tab P12(日本版)のスペックまとめ!Dimensity 7050搭載の大画面タブレットが日本上陸!価格も約5万円で安い!

  • Androidタブレット
  • タブレット

Dimensity 7050を搭載する「Lenovo Tab P12」が日本で発売!特徴とスペックの詳細をまとめました!

CHUWI UBook XPro 2023のレビュー。2 in 1 Windows PCのマイチェンモデルを試す

CHUWI UBook XPro 2023のレビュー。2 in 1 Windows PCのマイチェンモデルを試す

  • パソコン

CHUWIから新型2in1PCである「CHUWI UBook XPro 2023」をメーカーさんからのご好意でご提供頂きました。以前ガルマックスで紹介したんですが、結構売れてます。実機レビューを待っていた方は是非チェックしてみて下さい!

Teclast P40HD 2023のスペック・対応バンドまとめ!Unisoc T606搭載のタブレットがマイチェン!

Teclast P40HD 2023のスペック・対応バンドまとめ!Unisoc T606搭載のタブレットがマイチェン!

  • Androidタブレット
  • タブレット

Teclast P40HD 2023が発売されたので特徴とスペックの詳細・対応バンドをまとめました!

Lenovo Xiaoxin Pad Pro 12.7発表!スナドラ870、12.7型144Hzタブが約3万円台で発売!

Lenovo Xiaoxin Pad Pro 12.7発表!スナドラ870、12.7型144Hzタブが約3万円台で発売!

  • Androidタブレット
  • タブレット

海外でLenovo Xiaoxin Pad Pro 12.7が発表されました。144Hz駆動に対応した12.7インチディスプレイを搭載した新型タブレットが登場です!

ONEXPLAYER 2 Proのスペックまとめ!コントローラー脱着可能な携帯ゲームPCがRyzen 7 7840Uを搭載して登場!

ONEXPLAYER 2 Proのスペックまとめ!コントローラー脱着可能な携帯ゲームPCがRyzen 7 7840Uを搭載して登場!

  • パソコン
  • 携帯ゲームPC

ONEXPLAYER 2 Proのスペックまとめ!コントローラー脱着可能な携帯ゲームPCがRyzen 7 7840Uを搭載して登場!

Lenovo Tab P12発表!大きめの12.7型タブ!SoCはDimensity 7050搭載!

Lenovo Tab P12発表!大きめの12.7型タブ!SoCはDimensity 7050搭載!

  • Androidタブレット
  • タブレット

Lenovo Tab P12のスペックまとめ!Dimensity 7050搭載の12.7型タブレット!

Lenovo Tab M10 5G発表!5G通信対応の10.61型タブレット!

Lenovo Tab M10 5G発表!5G通信対応の10.61型タブレット!

  • Androidタブレット
  • タブレット

Lenovo Tab M10 5Gが発表されました。Snapdragon 695に90Hz対応ディスプレイ、そして5G通信に対応した10.61型タブレットです!

ページトップへ