リアルなレビューを追求するガジェットメディア!スマホ・格安SIMの話題やセール・お得情報も発信中!
柳生 剣之介(やぎゅう けんのすけ)。スマホ関連、現地発表会レポート、レビューを中心に執筆しています。SAMSUNG、NOKIA、HTC、あとマイナーなスマホが好き。執筆環境はSurface Book 2、G-TuneのデスクトップPC。
Twitter:@yagyu_kennosuke
Xiaomiの新型スマホ「Xiaomi Mix Flip」はタテ折りタイプで望遠カメラ搭載?
中国家電メーカーXiaomiより新型の折りたたみスマホこと「Xiaomi Mix Flip」が登場するというウワサです。一部スペックも判明しており、タテ折りタイプでは珍しい望遠カメラも搭載している模様。
Amazonで8.6型タブ「Blackview Tab60」が13,955円の激安!セールは24日まで
Blackview製タブレット「Blackview Tab60」がAmazonにてセール中。セール価格は13,955円と大変お値打ち価格になっとります。8.6インチと比較的コンパクトなサイズで性能帯もUNISOC T606搭載でミドルレンジ帯の1台!
OPPO Reno10 Pro 5Gが日本に投入されるかも!
OPPOのミドルレンジモデルOPPO Reno10 Pro 5Gが日本で発売される可能性が浮上しました。Snapdragon 778G搭載のナイスガイが来るかも!
Felica、無線充電対応のHTC「Desire 22 pro」が価格改定!10,900円値下げで3.9万円に!
台湾HTC製のスマホ「HTC Desire 22 pro」の価格が改定されました!値下げ幅は10,900円となかなかに思い切った値引きとなっています。
「HUAWEI Mate X5」が発表!IPX8防水に対応した7.85インチの折りたたみスマホ!SoCは非公表
HUAWEIから新型フォルダブルモデルのHUAWEI Mate X5が登場しましたよ!先代にあたるMate X3からわずか半年しか経っていないにもかかわらずもう次世代モデルが出るって中々驚き。気になる特徴を見てみましょう!
iPhone 15シリーズのカメラ仕様がリーク!Pro Maxはペリスコープを採用らしい
もうすぐ発表されるとウワサのiPhone 15シリーズ。今回のウワサによればカメラの画素数が大幅アップする模様です。
「moto g54」発表!レザー調ボディがオシャレでDimensity 7020搭載!中国価格は約2.2万と安価
中国向けにモトローラからmoto g54が発売されました!今んところグローバルや日本で展開されるかは定かではありませんが、そうなることを願って特徴とスペックをご紹介!価格も安いし。
BMAX B6 Plusのレビュー。Core i3-1000NG4搭載ミニPCの実力を試す
柳生です。少し前にガルマックスで紹介したBMAXの新型ミニPCことBMAX B6 PlusをBanggoodさんに試す機会を頂いたんでレビューしていきますよ!第10世代のi3を搭載したコンパクトなマシンの実力はどんなもんなのか見ていきます。
Xiaomi 13T Proのスペックがリーク!Dimensity 9200+搭載?今月中に発表されるらしい
日本でも発売されているXiaomi Tシリーズ。その次期シリーズとして登場が期待されている「Xiaomi 13T Pro」についてのスペックがリークされています。
Redmi Pad SEのスペックまとめ!Snapdragon 680搭載で90Hzに対応した廉価タブレット!
前からウワサされていた期待のタブレット「Redmi Pad SE」がAliExpressに登場しましたよ!廉価とはいえ90Hz表示や4スピーカー搭載と快適要素をバッチリ押さえてて好印象!性能も悪くなさそうだしコスパの良さに期待がかかる1台です。