リアルなレビューを追求するガジェットメディア!スマホ・格安SIMの話題やセール・お得情報も発信中!
柳生 剣之介(やぎゅう けんのすけ)。スマホ関連、現地発表会レポート、レビューを中心に執筆しています。SAMSUNG、NOKIA、HTC、あとマイナーなスマホが好き。執筆環境はSurface Book 2、G-TuneのデスクトップPC。
Twitter:@yagyu_kennosuke
TicWatch Pro 5のレビュー!省電力2層式ディスプレイ搭載のWear OSスマートウォッチを試す
Wear OS内蔵の最新型モデルTicWatch Pro 5をメーカーさんに提供いただきましたよ!スペック記事書いたときから気になっていたんで非常に嬉しいありがとうございます。というわけで所感・長所・短所を連ねたレビューをお届けします。
OPPOの「CPH2541」「A302OP」が日本発売準備中。OPPO A78 5Gかも
オウガ・ジャパン(OPPO)製の未発表モデル「CPH2541」「A302OP」がNFC関連の申請を行っていたことが判明!OPPO製の新スマホが日本で発売されるかもしれません。
SARMERT DashCamのレビュー。買う前に注意点や検証結果、評価をチェック!
Sarmert DashCamの使用機会を頂いたので実機を使って分かった不満だった点・良かった点をレビューしながらお届けしますよ!
UMIDIGI A13 Tabのスペック・対応バンドまとめ!Unisoc T616搭載の10.51型タブレット
UMIDIGI A13 Tabが発表されたので特徴とスペックの詳細・対応バンドをまとめました!
NPad Proの実機レビュー!買う前に注意点や検証結果、評価をチェック!
N-one製のAndroidタブレット「NPad Pro」の試用機会を頂いたので実機レビューをお届けしますよ!久々のAndroidタブっちゅうこともあって色々ワクワクしてる。ちなみに某6速マニュアルのある軽自動車とは無関係です。
moto razr 40 Ultraのスペック・対応バンドまとめ!3.6型サブサブディスプレイを備えた折りたたみスマホ!
moto razr 40 Ultraが発表されたので特徴とスペックの詳細・対応バンドをまとめました!
moto razr 40のスペック・対応バンドまとめ!折りたたみモデルが約7.9万円だと?!
moto razr 40が発表されたので特徴とスペックの詳細・対応バンドをまとめました!
Blackview「BV8900」のスペック・対応バンドまとめ!ズーム可能サーマルカメラ、10,380mAhバッテリー、UWB対応タフネス機
Blackview「BV8900」が発表されたので特徴とスペックの詳細・対応バンドをまとめました!
ROG Allyの実機レビュー!買う前に注意点や検証結果、評価をチェック!
ASUSのハンドベルト型ゲーミングPC「ROG Ally」の試用機会をいただけましたよ!というわけでじっくり実機レビューしていきます。
Redmi Note 12T Proのスペック・対応バンドまとめ!Dimensity 8200-Ultra搭載!AnTuTu90万点で約3.2万円!
Redmi Note 12T Proが発表されたので特徴とスペックの詳細・対応バンドをまとめました!️