リアルなレビューを追求するガジェットメディア!スマホ・格安SIMの話題やセール・お得情報も発信中!
カメラとSIMスロット搭載のスマートウォッチ「KOSPET POWER」レビュー!
これはスマートウォッチですか?それともスマートフォンですか?今回はスマートウォッチ「KOSPET POWER」をBanggoodさんに試す機会を頂きました!超気になるロマン的モデルは一体どんな使い心地なのでしょうか。実機レビューを行っていきますよ!
HUAWEI WATCH GT 2 Proのレビュー!常時表示や通話も対応で超便利だった
HUAWEI WATCH GT 2 Proのレビューを行っていきますよ!3万円超えというスマートウォッチの中でもハイエンド帯の価格を誇るHUAWEI Watch GT 2 Proの実力はどれほどのもんなんでしょうか!
SONY「wena3」の進化が凄い!Suica対応にも対応したバックル型スマートウォッチ!
SONYがスマートウォッチの最新モデル「wena3」を発表!11月27日発売予定で価格は税込み26,400円〜!一般的なスマートウォッチとは異なる「バックル型」であることが特徴のモデルです!
Apple Watch Series 6のレビュー!
新型の「Apple Watch Series 6」が登場!Apple Watch Series 5を使ってましたが、新しく追加された血中酸素濃度測定を試したくて、発売日にGPSモデルで44mmのアルミケースタイプを購入したので実機レビューをお届けします!
Apple Watch 6とApple Watch SEってどっちがおすすめ?違いを比較!
フラッグシップのApple Watch 6と廉価モデルのApple Watch SEの2モデルが発表された!高いほうが良いに決まってるんですが、今は「自身にとって必要十分な製品」が選ばれる時代。というわけで違いを比較したので参考にどうぞ!
Apple Watch SEのスペックまとめ!約3万円!古いモデルからの買い替えにピッタリ!
Apple Watch SEが発表されました!同タイミングで発表されたApple Watch 6の廉価モデルの位置づけで一部非対応の機能はありますが、より価格がお手頃になっております!機能性とスペック自体はスマートウォッチの中でも充実しており満足度の高そうな1台!気になる特徴をチェックしてみましょう。
Apple Watch 6のスペックまとめ!血中酸素濃度測定で健康状態を把握しやすくなった!
新型のスマートウォッチであるApple Watch 6が発表されました!各種機能が追加、強化されており、さらにデザインもより豊富になっております。スペックと特徴をチェックしてみましょう!
スマートバンド「Xiaomi Mi Band 5」レビュー!実際に使って良かった・イマイチに感じたところ
今回レビューするのは「Xiaomi Mi Band 5」。コスパ優秀スマホメーカーとして知られるXiaomiが手掛けるスマートバンドです。このスッキリした見た目ながらも機能性、カスタマイズ性、そして電池もちがとても良いと評判のMi Band 5はどれほどまでのスペックなのでしょうか?
Nubia Watchが登場!曲がる有機ELディスプレイを搭載したスマートウォッチ!
先日行われたNubiaの発表会にて「Red Magic 5S」と様々なアクセサリーが発表されていましたが、その中に「曲がるディスプレイ」を搭載したスマートウォッチこと「Nubia Watch」が発表されました!
[日本発売決定!]Xiaomi Mi Smart Band 5発表!大きくなったディスプレイに多彩なテーマが魅力!
Xiaomiのスマートウォッチ「Mi Band 5」が中国で発売されました!やや大きく視認性がアップしたディスプレイ、カラーバリエーション、人気キャラクターのコラボテーマも各種追加!コスパは相変わらずなのでこれは売れそうですね!