CHUWI CoreBook X(2022)発表!第10世代Core i3搭載のノートPC!発売日は3月下旬

CHUWI CoreBook X(2022)

CHUWIが新型ノートパソコンCoreBook X(2022)を発表!第10世代Core i3を搭載したスタイリッシュなノートPCです!発売日は3月下旬!

CoreBook X(2022)の特徴

CoreBook X(2022)の特徴は以下の通り!

CoreBook X(2022)のハイライト

  • Core i3-10110U搭載
  • フルメタルボディ採用。カラーバリエーションは恐らく1色のみ
  • 14インチQHD解像度のディスプレイ。広色域にも対応!
  • 46.2Whのバッテリーを搭載。PD 2.0にも対応!
  • フルサイズのキーボードに大きめのタッチパッド

CoreBook X(2022)は第10世代CoreのCore i3-10110U。第10世代Coreの中でもComet Lakeと呼ばれる9世代Coreまで引き継いでいた従来の設計を踏襲したアーキテクチャのモデルとなります。

Core i3-10110Uの性能と同等のモデルは以下のものが挙げられます。(Geekbench 5での結果から引用)

  • シングルコア性能:Ryzen 3 5300UやCore i7-6820HKと同等クラス
  • マルチコア性能:Core i3-4360やCore i7-2635QMと同等クラス

以上より、Core i3-10110Uの絶対的な性能は高くないものの、ウェブブラウジングや動画鑑賞、オフィス用途では不満を感じにくい性能は有していると思われます。

ちなみに前モデルのCoreBook Xに搭載されていたCPUは第8世代CoreシリーズのCore i5-8259Uで、性能的にはCore i3-10110Uよりも断然上。グレードダウンしてるじゃん!

▼メモリはDDR4の8GB、ストレージはSSDが512GBとこちらもオフィスユースでは十分以上の水準。更にSSDが1TBまで拡張が可能とのことなので、ストレージ不足による不満を感じる場面は少ないはず!↓

CHUWI CoreBook X(2022)

▼本体のデザインは前モデルを踏襲したフルメタルボディを採用したスタイリッシュなものに仕上がっています。カラーリングはグレー系のみの1色だけっぽいですね。↓

CHUWI CoreBook X(2022)

▼また、ベゼルのスリム化により、13インチクラスの筐体サイズに14インチのディスプレイが搭載できたのもポイントですよ!↓

CHUWI CoreBook X(2022)

▼CoreBook X(2022)には14インチQHD解像度(2,160×1,440)ディスプレイを搭載。普通のFHD解像度よりも高精細な点が特徴です。↓

CHUWI CoreBook X(2022)

▼sRGBカバー率100%と広色域に対応しているのも見逃せないポイント。↓

CHUWI CoreBook X(2022)

▼ディスプレイの比率は3:2と今のノートPCでは標準的な16:9と比べると情報量が多いのも特徴ですよ。↓

CHUWI CoreBook X(2022)

▼CoreBook X(2022)には46.2Whのバッテリーを搭載。CHUWI曰く約8時間の駆動が可能とのこと。更にPD 2.0に対応しており、1時間で60%充電可能とも謳っています。↓

CHUWI CoreBook X(2022)

▼CoreBook X(2022)には配列に無理の無いフルサイズのキーボードが搭載。タッチパッドも5.8インチと広めに設けられているのも嬉しいポイントですね!↓

CHUWI CoreBook X(2022)

前モデルよりお買い得感は感じにくい

発売日は3月下旬。価格は549ドル(約6.4万円)に設定されるとのこと。

CHUWIのノートPCの中では比較的性能が良い部類に位置するのがCoreBook。

その新型ということで前モデルからの性能アップを期待しましたが、2022年モデルは搭載CPUが第10世代(Comet Lake)のCore i3となり、性能アップどころか性能ダウンになってしまったのは惜しいところ。

しかし、前モデルの設定価格が599ドル(約7.1万円)でしたので、CoreBook X(2022)は50ドルほど低く価格が設定されているので、一応の差別化はできているようです。

ただ、前モデルは発売からしばらく経っていることもあり、Amazonでは6万円台半ばと同じくらいに設定されていることもあり、相対的に2022年モデルのお買い得感が薄れているのが残念ではあります。

ページトップへ