Simフリー版Nexus5xを買ったので実機レビュー
GARU(@GaruJpn)です。
Simフリー版のNexus5xが届いたので実機レビュー。
レビューは本記事に順次追加更新する形で配信します。
ベンチマークやカメラ性能、キャリアアグリケーション検証など順次追加します。
まずはOSのアップデートがあるので購入された方はアップデートしましょう。
目次をクリックすると各項目へ移動します
Nexus5xの同梱物と外観。
↓こんな箱に入ってました
↓同梱物は本体、充電器、ケーブル、取扱説明書、Simピン、そしてGoogle Play Musicの90日利用権
↓内蓋の裏はこんな感じ
↓充電器は3Aまで対応
↓USB Type-Cケーブルは両端がType-C。ケーブルは太くて硬いので取り回しに苦労する。なんで両端がType-Cなんだよ。。。
↓充電器にはサイドから挿すタイプ
↓本体カラーはクオーツを選択しました。※アイスでした。
Nexus5xのベンチマーク。
↓AnTuTuで計測。4万点超えで以前使用していた2014年冬春モデルの富士通F-02G(Snapdragon801)より1万点近くスコアが上昇。
Nexus5xの指紋認証はやっぱり超快適。
OSでの標準機能となった「指紋認証」はなぞるタイプではなくタッチするタイプ。
とにかくシンプルで早い。ポケットからNexus5xを出すと同時に指紋認証が手探りで可能なので、目の前に持ってきた時は既にホーム画面で超快適。
動画を撮りましたのでどうぞ
Nexus5xのカメラで何も考えずに撮ってみた。
↓接写気味に撮影。少し枯れかかっていた。
↓明るい場所での撮影。名古屋名物ななちゃん人形。
↓無加工。補正で更に美味しそうに出来る自信はある。
↓暗い場所での撮影。名古屋のビックカメラにしょっちゅうお世話になってます。
赤外線レーザーによるオートフォーカス搭載なのでピントは合わせやすかったのですが、暗いとAFは甘め。特に不満はなし。
SimフリーのNexus5xと格安Simでキャリアアグリケーションは可能!?
11/1追記:前回の計測結果では一枚の格安Simを用いてNexus5xとCA未対応のUPQ A01を交互に計測。「時間差」があったため個人的に気に食わず同じ格安Simをもう一枚契約して同時測定してきました。
結果としては格安SimではCA利用不可。ドコモSimでは利用可能という内容。精度の低い結果で誤った情報を掲載してしまったことを深くお詫び申し上げます。
関連:【再検証】SimフリーNexus5xと格安SimでCA高速通信は可能か?
Nexus5xはカテゴリー6対応製品で複数の電波をまとめて受信できる。複数の電波を掴める状況であれば更なる高速通信が可能!とっても気になったので検証してきました!
関連:SimフリーのNexus5xと格安Simでキャリアアグリケーションは可能!?調査結果報告
Nexus5xを実際に購入してわかった事。
Nexus5xには非常に満足しているがいくつか気になる点もあったのでどうぞ。
Nexus5xに付属の充電ケーブルの両端がなんでType-Cなんだよ!!!
Nexus5xは充電端子にType-Cという規格を採用しており、今後アンドロイド端末では標準的な端子に置き換わる。
Type-CはiPhoneのライトニングケーブルのように裏表が無く、非常に使い勝手が良いのですが、付属してたType-Cケーブルは両端がType-C。。。
パソコンに接続できねぇ!モバイルバッテリーに接続できねぇ!!!
なんで両端がType-Cなんだよバッカやろぅ!!!
モバイルバッテリーやパソコンなどお馴染みのUSBへ変換するケーブルは必須です。
[amazonjs asin=”B012A7T30I” locale=”JP” title=”cheero cheero TypeC USB 3.1 ケーブル 100cm TypeC-A”]
また、出張や旅行で「充電器忘れた!」となった場合も、コンビニや100均などで気軽に購入できないので、絶対に充電器を忘れないように。
スピーカーはモノラル。でも。。。
Nexus5xでは残念ながらモノラルスピーカー。ただ、音質に関しては悪いと感じません。
が、しかし。スピーカーとして機能するのは本体下側のスピーカー部。。。
音声通話用の上部スピーカーからも音出す事はできんかったのか!!!
Nexus5xに関する記事はこちらから全てご覧いただけます。