リアルなレビューを追求するガジェットメディア!スマホ・格安SIMの話題やセール・お得情報も発信中!
8型クラスのタブレットをまとめているタグです。タブレットの中では小型なので持ち運びやすく、スマートフォンよりも大画面なので動画視聴や電子書籍と相性が良いです。
Teclast T50 Miniがセールで15,900円!8.7型で120Hz表示対応、Helio G99搭載、SIM対応!
Teclast T50 MiniがAmazonにてセール開催中!通常価格23,900円から8,000円OFFの15,900円で手に入りますよ!性能も良好かつコンパクトでかなりおすすめできる1台。是非ともチャンス掴んじゃいましょう(`・ω・´)。
「REDMI K Pad」発表!USB-Cを2箇所搭載、バイパス充電も対応した8.8型ゲーミングタブレット!
中国でXiaomiから「REDMI K Pad」というDimensity 9400+搭載の小型タブレットが発表されました。バイパス充電やデュアルUSBポートなどゲームに最適化された小型タブレットです。
ALLDOCUBE iPlay 70 mini Proのレビュー!性能アップ!90Hz表示も対応して動作快適な8.4型タブレット
柳生です。小型タブレットことALLDOCUBE iPlay 70 mini Proを提供いただけましたんでレビューしていきますよ!今回は先代モデルことALLDOCUBE iPlay 60 mini Proといくつか比較しつつどう変わったかもお伝えしてゆきます。
【15,900円】8.7型でG99搭載、120Hz表示対応の傑作タブレット「TECLAST T50 Mini」がセール中!
小型タブレットが欲しい方は今が大チャンス。TECLAST T50 MiniがAmazonのセールにて5,000円値引きの15,900円で販売されていますよ!SIM対応、性能良し、サイズ感良しでこの価格は個人的にかなりオススメ。セールは6月2日までなのでお早めに。
Lenovo Tab Oneのスペックまとめ!大理石風のデザインが目を惹く8.7型エントリータブレット!
Lenovoから特徴的なデザインが目を惹く8インチのエントリータブレット「Lenovo Tab One」が発売されていたので紹介していきます!
ALLDOCUBE iPlay 70 mini Proのスペックまとめ!90Hz表示に対応して性能アップした8.4型タブレット
ALLDOCUBEからミドルクラスの8.4型タブレット「ALLDOCUBE iPlay 70 mini Pro」が正式発表されたのでスペックをチェックしていきます!
Lenovo Legion Tab(8.8”, 3)の自腹レビュー!ハイエンドな8インチタブレットが欲しいならコレ!な決定版
LenovoのゲーミングブランドであるLegionの名前を冠したAndroidタブレットがLegion Tab。今年(2025年)の1月に日本で第3世代のモデル「Lenovo Legion Tab(8.8”, 3)」が発売されており、筆者も最近手に入れましたのでレビューしていきます。
Teclast T50 Miniの本音レビュー!8.7型のHelio G99搭載タブレットの実力を試す
Teclastの8.7型タブレットTeclast T50 Miniをレビューしていきますよ!扱いやすいサイズに必要十分なパフォーマンス、SIM対応と持ち運ぶモデルをお探しならオススメ。
8.4型タブ「ALLDOCUBE iPlay 70 mini Pro」は5月にお披露目!情報を公式がチラ見せ
ALLDOCUBEのminiシリーズは8型クラスの人気タブレットシリーズ。その最新モデル「ALLDOCUBE iPlay 70 mini Pro」の情報を公式がXにてチラ見せ!2025年5月にお披露目とのこと。
Teclast T50 Miniが5月15日19時から初売りで15,900円!120Hz表示対応の8.7型タブレット!
Teclastが8.7型のタブレット「Teclast T50 Mini」を2025年5月15日19時から日本で発売!初売りイベントでは24%オフの15,900円になるらしい。