リアルなレビューを追求するガジェットメディア!スマホ・格安SIMの話題やセール・お得情報も発信中!
ニュース・リーク情報の記事をまとめたタグです。
IIJmioのスマホセール6-8月版まとめ!OPPO A79 5Gが110円など
2024年6月から新しくIIJmioのスマホセールがスタート!今回のセールも少し長めで9月3日までとなっています。
Xiaomi モニター A22iは1万円切り!FHDで75Hzの21.5型ディスプレイ
Xiaomiが低価格なディスプレイをしれっと出してました。6月3日から日本で発売しています。価格はなんと9,980円。
「ROG Ally X」発表!サイズはそのまま、メモリやバッテリー容量がアップしボタン部分も改良されたぞ!
これこそ望まれていた「X」かもしれん。ASUSのハンドヘルドPC(いわゆるPSPやSwitch型形状のゲーミングモデル)であるROG Allyが強化された「ROG Ally X」が登場しましたよ!
[下取り価格変更で終了しました]Pixel 8もPixel 8aも購入時にiPhone SE(3世代)が77,199円で下取り。8aは端末価格を上回る
GoogleストアでPixel 8/Pixel 8aの購入時にiPhone SE(3世代)の64GBが77,199円で下取りされると話題になってます。記事執筆時点ではまだ下取り価格は変わっていませんが、もしかしたら割引額が変わるかも。
ODEA A10のスペックまとめ!Teclastより生まれし新ブランドの格安タブレットが登場
タブレットを様々リリースしているメーカーTeclastより新たにODEAっちゅうブランドが誕生しました。今回はその第一モデルといえるODEA A10をご紹介しますよ!スペックと特徴を見ていきましょう。ネタバレすると金太郎飴です。
iPhoneでマイナンバーカード対応を発表!いつから使える?
iPhoneでマイナンバーカード対応が正式に発表されましたよ!ウォレットにマイナンバーカードを追加できるようになるみたいですね〜。
「Nothing Phone (2a)」特別デザインのSpecial Editionが出たぞ~!おサイフケータイ対応で価格も据え置きってマジ嬉しい
安心してください、日本にも投入されますよ。クッソ奇抜なデザインが特徴的なNothing Phone (2a) Special Editionに、さらなるド個性の塊のデザインな特別モデルが追加されましたよ!
Amazonで2024年6月6日より代金引換が終了。今のうちに他の支払い方法を考えておこう
Amazonは様々な支払い方法に対応しているんですが、2024年6月6日より代金引換が終了するとアナウンスがありました。これまで代金引換で商品を購入していた人はご注意を。
Minisforum「AtomMan X7 Ti」のスペックまとめ!Core Ultra 9 185Hにディスプレイ搭載のハイエンドミニPC!
先日ガルマックスでも紹介したAtomMan G7 Ptの兄弟モデルであるAtomMan X7 Tiが発売開始されていたので紹介していきます。最新ハイエンドCPUにインフォメーションディスプレイを搭載したミニPCはどのようなものなのか…!!
Google Pixel 10シリーズに搭載見込みの「Tensor G5」はTSMC製になるらしい!性能大幅アップに期待
Google Pixelシリーズに搭載されているGoogle製SoC「Tensor」ですが、その5代目にあたるTensor G5はTSMC製になるというウワサ!これは期待できそう!