「レビュー」にタグ付けされた記事一覧

実際に使った製品のレビュー記事をまとめたタグです。スマホやパソコン、ヘッドホンやイヤホンが多いです。実際の使用感、長所、短所、質感を詳しくお届けしています。

AQUOS sense4のレビュー。こんなので良いんだよ系スマホの最高峰

AQUOS sense4のレビュー。こんなので良いんだよ系スマホの最高峰

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

SHARPが投入した大ヒットスマートフォン「AQUOS sense 3」の後継モデルである「AQUOS sense4」が発売。SIMフリーモデルを購入したのでレ…

Moto G9 PLAYのレビュー!カメラ品質とジェスチャー機能「Motoアクション」に満足

Moto G9 PLAYのレビュー!カメラ品質とジェスチャー機能「Motoアクション」に満足

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

Lenovo傘下のスマホメーカー「Motorola(モトローラ)」の新型ミドルレンジモデル「Moto G9 Play」をレビューしていきますよ!筆者にとっては初のMotorolaスマホ。他社スマホと比べてどんな部分が魅力的なのかじっくりお届けしていきます。

iPad Air(第4世代)のレビュー!

iPad Air(第4世代)のレビュー!

  • iPad
  • タブレット

iPadのラインナップ中、高い性能と比較的安めの価格で人気を博したミドルレンジモデルであるiPad Airに第4世代が登場!iPad Airでは初のホームボタンレスのデザインにA14 Bionicを提げたモデルの実力はどのようなものか確認していきます!

iPhone 12 Pro Maxのレビュー。評判・評価・口コミ

iPhone 12 Pro Maxのレビュー。評判・評価・口コミ

  • iPhone
  • スマートフォン

Appleのフラッグシップモデル「iPhone 12 Pro Max」はiPhone史上最大の6.7型ディスプレイを搭載するモデル。12シリーズの中で最も高価なiPhone 12 Pro Maxは、どのような新しい体験ができるのか。実記レビューをお届けします。

スマートウォッチ「COROS PACE 2」のレビュー!スポーツ面に特化した超軽量モデルが面白い!

スマートウォッチ「COROS PACE 2」のレビュー!スポーツ面に特化した超軽量モデルが面白い!

  • スマートウォッチ

今回はCOROS製のスポーツ向けスマートウォッチ「COROS PACE 2」の実機レビューをお届けしますよ!価格は199.99ドルと本格的なスポーツウォッチらしい価格なんですが、実際どこまでガチな仕様となっているか見てみましょう!

Minisforum X400のレビュー!Ryzen 5 PRO 4650Gを搭載した拡張性抜群のミニPC!

Minisforum X400のレビュー!Ryzen 5 PRO 4650Gを搭載した拡張性抜群のミニPC!

  • パソコン

Minisforumから新型ミニPCのX400が登場!ガルマックスに一足早く実機が到着したのでレビューをお届けいたします!AMD製のCPUであるRyzen 5 …

OPPO A73のレビュー。レザー調の美しいボディーと充実したバンドが魅力のミドルモデル

OPPO A73のレビュー。レザー調の美しいボディーと充実したバンドが魅力のミドルモデル

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

OPPOが日本市場に投入したミドルレンジスマートフォン「OPPO A73」は、レザー調の背面パネルを搭載したデザイン性の高さも魅力の1台。OPPOさんに実機をお借りしたのでレビューをお届けします。

「折りたたみ段差キャリーカート」レビュー!安定性、走破性、軽量さが魅力!どこでも連れ回せそう

「折りたたみ段差キャリーカート」レビュー!安定性、走破性、軽量さが魅力!どこでも連れ回せそう

  • 生活

便利なグッズを発売しているメーカーのmiraiONさんから「MC-55LBOX」こと、折りたたみ段差キャリーカートを提供いただいたのでレビューしていきますよ!新型3輪タイヤを採用した新機構キャリーカートの使い心地はどんなもんなんでしょうか!

iPhone 12 miniのレビュー。これぞ待ち望んだフラッグシップコンパクト

iPhone 12 miniのレビュー。これぞ待ち望んだフラッグシップコンパクト

  • iPhone
  • スマートフォン

Appleが2020年11月13日に発売した「iPhone 12 mini」は、シリーズの中で最もコンパクトなモデル。実機を購入したのでレビューをお届けします。

T-bao MN27のレビュー!OS付きで高コスパな3画面出力も出来るミニPC

T-bao MN27のレビュー!OS付きで高コスパな3画面出力も出来るミニPC

  • パソコン

T-baoから新型ミニPCのMN27が登場!ガルマックスでも実機が到着したのでレビューをお届けいたします!型落ちですがハイスペックなRyzen 7 2700Uを搭載したミニPCの魅力を確認していきます!

ページトップへ