XperiaZ5/Premium/Compactの違いを比較

XperiaZ5

IFA2015でソニーがXperiaのフラッグシップモデルXperia Z5/Xperia Z5 Premium/Xperia Z5 Compactを発表。

2/23追記:XperiaZ5の後継機である「Xperia X」シリーズをソニーが発表しました。発売時期は2016年夏とのこと。

XperiaZ5は3モデルでの展開でスペックの違いによるグレード分けというよりも、用途に合わせて選ぶことが可能という印象。

3モデルを早速比較してみました。

2/11追記:キャッシュバックまだやってます。来店不要ですのでキャッシュバックが確認できているうちに申し込みましょう。

2/2追記:ドコモで機種変更向けのキャンペーン開始。

XperiaZ5/Premium/Compactの比較。

ドコモはXperiaZ5/Premium/Compactの3モデル展開。

au、ソフトバンクはXperiaZ5の1モデル展開となります。

XperiaZ5/Premium/Compactの価格

購入時期により価格変動します。ドコモ、au、ソフトバンクのオンラインショップで現時点の価格をご確認下さい。

XperiaZ5(ドコモ・au・ソフトバンク)

XperiaZ5Premium(ドコモのみ)

XperiaZ5Compact(ドコモのみ)

XperiaZ5/Premium/CompactのOS

2/10追記:ドコモがAndroid6.0アップグレード対象機種を発表しました。XperiaZ5/Premium/Compactはアップグレード対象機種です!

  • Android 5.1 (Lollipop)

OSは3モデルとも共通でAndroid 5.1を採用。

XperiaZ5/Premium/CompactのCPU

  • Snapdragon810 MSM8994 8コア

CPUは3モデルとも共通。Snapdragon810はパワフルな4コアの2.0GHzと省電力に優れた4コア1.5GHzの計8コアCPU。前モデルであるXperiaZ4から同一CPUを引き続き採用。

XperiaZ5/Premium/Compactのメモリ

  • Z5Premium:3GB
  • Z5:3GB
  • Z5Compact:2GB

メモリはCompactのみ2GB。Z5Compactの画面解像度やアプリなどのレンダリング解像度などを考えると不足なし。

XperiaZ5/Premium/Compactの保存容量

  • 32GB

保存容量は3モデルとも32GB。3モデルともマイクロSDスロット搭載で最大200GBを追加可能なので安心。

XperiaZ5/Premium/Compactの指紋認証

  • 右側面の電源ボタンに指紋認証機能有り

音が出ますので御注意ください


Z5シリーズの目玉機能の一つとなる指紋認証。3モデル全てに搭載されています。

従来の丸型電源ボタンから長細い形状へ変更。指紋認証は指でなぞるタイプではなく、iPhoneなどで採用されている指をボタンへタッチするタイプ

XperiaZ5/Premium/Compactの画面サイズ

  • Z5Premium:5.5インチ
  • Z5:5.2インチ
  • Z5Compact:4.6インチ

3モデルともパネルにはIPS液晶を搭載。

Premiumの5.5インチは流石に大きく感じますね。手の小さな人はバンカーリングなどが必要になるんじゃないでしょうか。

Z5はZ4に引き続き5.2インチですので、家電量販店やショップなどでZ4端末を触れば大体の大きさが分かるはず。

Z5CompactはZ3Compact、XperiaA4と同一の4.6インチ。こちらも前モデルでサイズ感が把握可能。片手で操作するのは4.6インチがちょうどいいですね。

XperiaZ5/Premium/Compactの解像度

  • Z5Premium:3840 x 2160 (4K)
  • Z5:1920 x 1080
  • Z5Compact:1280 x 720

Z5Premiumでは世界初4K液晶を搭載。画素密度(PPI)に関しては人間の認識できる300PPIを全モデルが超えているので、ドットの認識ができないほど高精細に表示が可能。

Premiumに至ってはさすが4K。800PPIを超えています。

  • Z5Premium:801.057PPI
  • Z5:423.636PPI
  • Z5Compact:319.262PPI

追記:XperiaZ5 Premiumは写真・動画のみ4K。

XperiaZ5/Premium/Compactのカメラ

  • 前面:5MP, Exmor R for mobile(500万画素)
  • 背面:23MP, 1/2.3型 Exmor RS(2,300万画素)

カメラは3モデル共通。Xperiaといえばカメラって方も多いので、どのモデルを選んでもカメラ性能に変わりがないのはありがたい。

前モデルであるXperiaZ4シリーズからさらにスペックアップ。2,300万画素0.03秒AF、など強烈に進化しています。手ぶれ補正、HDR。もちろん対応しています。

前面カメラもZ4に引き続き500万画素カメラを採用。自撮り需要にもしっかり対応しているのでカメラ好きにはXperia一択。

XperiaZ5/Premium/Compactの動画撮影性能

  • 前面動画撮影:1080p
  • 背面動画撮影:4K

動画撮影性能も3モデルで共通。背面カメラでの4K撮影はXperiaシリーズでお馴染みですが、Z5シリーズから液晶パネルが4KのZ5Premiumが追加されたので、4Kで撮影した動画を縮小なしにドットバイドット(等倍)で再生可能となる。

XperiaZ5/Premium/Compactの防水防塵

  • IP65 / IP68

防水機能は3モデル共通。

XperiaZ5/Premium/Compactのネットワーク

  • LTE (4G), LTE Cat6, GSM GPRS/EDGE (2G), UMTS HSPA+ (3G)

ネットワークも3モデル共通。

XperiaZ5/Premium/CompactのSIMスロット

  • Z5Premium:Nano SIM・デュアルSIM
  • Z5:Nano SIM・デュアルSIM
  • Z5Compact:Nano SIM

SIMスロットに関してはZ5/PremiumはデュアルSIM搭載との情報ですが、販売地域によりシングルSIMとデュアルSIMの2タイプで展開。国内仕様は現時点で不明。

SIMサイズに関してはNanoSIMです。

XperiaZ5/Premium/Compactのハイレゾ

  • DSEE-HX, LDAC他

ハイレゾの音源再生に関しても3モデル共通。

XperiaZ5/Premium/Compactのサイズ・重量

  • Z5Premium:154.4 x 75.8 x 7.8mm(180g)
  • Z5:146 x 72 x 7.3mm(154g)
  • Z5Compact:127 x 65 x 8.9mm(138g)

XperiaZ5/Premium/Compactのバッテリー容量

  • Z5Premium:3,430mAh
  • Z5:2,900mAh
  • Z5Compact:2,700mAh

バッテリーは3モデルとも最大2日間駆動を誇る容量。

XperiaZ5/Premium/Compactのカラー

2/2追記:ドコモもピンクのXperiaZ5を2/5より販売。

1/23追記:au、XperiaZ5のピンクカラーを1/28発売。↓

garumax-au-XperiaZ5

↓Z5Premium:クローム, ブラック, ゴールド

Premium

↓Z5:ホワイト, グラファイトブラック, ゴールド, グリーン

z5

↓Z5Compact:ホワイト, グラファイトブラック, イエロー, コーラル

Compact

XperiaZ5シリーズでの共通点と相違点など

基本的なスペックは3モデルとも同じですが、画面サイズにより解像度が異なること、Compactのみメモリが2GB搭載であることくらい。

目玉機能として電源ボタンに搭載された指紋センサー、強化されたカメラ性能などは3モデル全てに搭載されているので、機能の有無で機種の選択股が絞られる心配もなし。

基本動作性能的には画面サイズを考慮して、Z5Compact>Z5>Z5Premium。

解像度が上がるに連れて画面の描写処理も増えるので、同一性能のCPUを搭載しているXperiaZ5シリーズでは最もCPUに負荷の少ないZ5Compactがパフォーマンスの数値的には上。動作が重くなる事も少ないはず。

XperiaZ5シリーズの特徴

2/23追記:XperiaZ5の後継機である「Xperia X」シリーズをソニーが発表しました。発売時期は2016年夏とのこと。

XperiaZ5Premiumではなんといっても5.5インチに搭載された4K液晶。

紛れも無く世界最先端のスマートフォン。ソニーが技術のすべてを注ぎ込んだといっているのも頷けます。

様々な課題や考えるべきことは多々ありますが、それでも小さな本体に4Kもの解像度を詰め込んだ技術はさすが。

まだまだ4Kコンテンツは少ないですが、動画配信サービスのNetflixやAmazonの動画配信サービスでも4Kコンテンツの配信を行うなど、徐々に4Kコンテンツも広まっています。

また、XperiaZ5シリーズでは4K動画撮影が可能ですが、唯一等倍表示で撮影した4K動画を再生できることもZ5Premiumを選ぶ大きなアドバンテージとなります。

Xperiaシリーズに関しては前モデルからカメラ性能と指紋センサー搭載など堅実なアップデート。

最先端テクノロジー集結のZ5Premium・万能型のXperiaZ5・軽量小型高性能のXperiaZ5Compact。ライフスタイルにあわせて選んで問題なし。どのモデルでも満足できる性能を持つXperiaZ5シリーズ。

私なら片手でサクサク操作可能なCompactを選びます。

ページトップへ