何が変わった?「Zenfone 10」と「Zenfone 9」の違いを比較!

ASUSのAndroidスマホ「Zenfone 10」と前機種である「Zenfone 9」の違いを比較しました!※どちらも海外モデルでの比較です。

Zenfone 10とZenfone 9の性能を比較

Zenfone 10は2023年6月29に発表されたASUSのコンパクトハイエンドモデル!前モデルからのマイナーアップデート感が強いモデルですが、仕様を比較すると細かな点で結構変わっています。

Zenfone 10とZenfone 9の性能を比較した表がこちら。

製品情報 Zenfone 10(Snapdragon 8 Gen 2) : Zenfone 9 海外版(Snapdragon 8+ Gen 1)
端末名 Zenfone 10 Zenfone 9
発売年 2023年7月 2022年8月
発売地域 海外:SIMフリー 海外:SIMフリー
メーカー・ブランド ASUS ASUS
対応バンド・周波数・ネットワーク Zenfone 10(Snapdragon 8 Gen 2) : Zenfone 9 海外版(Snapdragon 8+ Gen 1)
3G W-CDMA:1 / 2 / 4 / 5 / 6 / 8 / 19 W-CDMA:1 / 2 / 4 / 5 / 6 / 8 / 19
4G LTE FDD LTE:1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 17 / 18 / 19 / 20 / 26 / 28
TD-LTE:34 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42
FDD LTE:1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 17 / 18 / 19 / 20 / 26 / 28
TD-LTE:34 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42
5G NR Sub6:n1 / n2 / n3 / n5 / n7 / n8 / n12 / n20 / n28 / n38 / n41 / n77 / n78 Sub6:n1 / n2 / n3 / n5 / n7 / n8 / n12 / n20 / n28 / n38 / n77 / n78
Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac/ax/be 802.11 a/b/g/n/ac/ax
Bluetooth バージョン:5.3
コーデック:SBC / AAC / aptX / aptX HD / LDAC / aptX Adaptive / aptX Lossless
バージョン:5.2
コーデック:SBC / AAC / aptX / aptX HD / LDAC / aptX Adaptive / aptX Lossless
SIMサイズ・スロット デュアルスロット(Nano SIM×2) デュアルスロット(Nano SIM×2)
本体仕様 Zenfone 10(Snapdragon 8 Gen 2) : Zenfone 9 海外版(Snapdragon 8+ Gen 1)
ディスプレイ サイズ:5.9インチ
材質:有機EL
画面占有率:非公表
形状:パンチホール(左上)
最大リフレッシュレート:144Hz
最大タッチサンプリングレート:非公表
サイズ:5.9インチ
材質:有機EL
画面占有率:非公表
形状:パンチホール(左上)
最大リフレッシュレート:120Hz
最大タッチサンプリングレート:非公表
解像度 解像度:2,400×1,080(FHD+)
画面比率:20:9
解像度:2,400×1,080(FHD+)
画面比率:20:9
画素密度 446ppi/高精細でドットの粗さは気にならない 446ppi/高精細でドットの粗さは気にならない
サイズ 高さ:146.5mm
横幅:68.1mm
厚さ:9.4mm
高さ:146.5mm
横幅:68.1mm
厚さ:9.1mm
重さ 172g 169g
本体色 ブラック系、ホワイト系、ブルー系、レッド系、グリーン系 ブラック系、ホワイト系、ブルー系、レッド系
システム仕様 Zenfone 10(Snapdragon 8 Gen 2) : Zenfone 9 海外版(Snapdragon 8+ Gen 1)
OS Android 13 Android 12
CPU(SoC) Qualcomm Snapdragon 8 Gen 2 Qualcomm Snapdragon 8+ Gen 1
AnTuTuベンチマーク

総合スコア:約1,210,000
GPUスコア:約530,000
(AnTuTu v9参考値)

総合スコア:約1,080,000
GPUスコア:約478,000
(AnTuTu v9参考値)

メモリ/保存容量 Zenfone 10(Snapdragon 8 Gen 2) : Zenfone 9 海外版(Snapdragon 8+ Gen 1)
組み合わせ メモリ8GB+容量128GB
メモリ8GB+容量256GB
メモリ16GB+容量512GB
メモリ8GB+容量128GB
メモリ16GB+容量256GB
ストレージカード 非公表 非公表
カメラ Zenfone 10(Snapdragon 8 Gen 2) : Zenfone 9 海外版(Snapdragon 8+ Gen 1)
背面カメラ デュアルカメラ
①5,000万画素(メイン、f/1.9)
②1,300万画素(超広角、120°)
手ぶれ補正:ジンバル、電子(メイン)
センサーサイズ:1/1.56(メイン)
PXサイズ:非公表
デュアルカメラ
①5,000万画素(メイン、f/1.9)
②1,200万画素(超広角兼マクロ、113°、4cm、f/2.2)
手ぶれ補正:ジンバル(メイン)
センサーサイズ:1/1.56(メイン)、1/2.55(超広角)
PXサイズ:1.0μm(メイン)、1.4μm(超広角)
インカメラ パンチホール式インカメラ
画素数:3,200万画素(メイン)
センサーサイズ:非公表
PXサイズ:1.4μm
パンチホール式インカメラ
画素数:1,200万画素(メイン、f/2.45)
センサーサイズ:1/2.93
PXサイズ:非公表
機能仕様 Zenfone 10(Snapdragon 8 Gen 2) : Zenfone 9 海外版(Snapdragon 8+ Gen 1)
GPS GPS、A-GPS、GLONASS、BDS(BEIDOU)、GALILEO、QZSS、NavIC GPS、A-GPS、GLONASS、BDS(BEIDOU)、GALILEO、QZSS、NavIC
生体認証・ロック解除 指紋認証:対応
顔認証:非公表
指紋認証:対応
顔認証:非公表
センサー 赤外線センサー:非公表
加速度センサー:対応
近接センサー:対応
ジャイロセンサー:対応
電子コンパス:対応
光センサー:対応
ホールセンサー
赤外線センサー:非公表
加速度センサー:対応
近接センサー:対応
ジャイロセンサー:対応
電子コンパス:対応
光センサー:対応
ホールセンサー
防水/防塵・タフネス等級 防水/防塵:IP68
耐衝撃:非公表
防水/防塵:IP68
耐衝撃:非公表
イヤホンジャック あり あり
NFC NFC:対応
FeliCa/おサイフケータイ:非対応
NFC:対応
FeliCa/おサイフケータイ:非対応
その他機能 デュアルスピーカー搭載
冷却機構搭載
デュアルスピーカー搭載
冷却機構搭載
バッテリー Zenfone 10(Snapdragon 8 Gen 2) : Zenfone 9 海外版(Snapdragon 8+ Gen 1)
バッテリー容量 4,300mAh 4,300mAh
充電 有線充電:30W
ワイヤレス充電:15W
逆充電:非公表
有線充電:30W
ワイヤレス充電:非対応
逆充電:非公表
ポート USB Type-C USB Type-C
スペック表のソース Zenfone 10(Snapdragon 8 Gen 2) : Zenfone 9 海外版(Snapdragon 8+ Gen 1)
参照元

【公式サイト】Zenfone 10 – asus.com

【公式サイト】Zenfone 9 – asus.com

スペック詳細記事 Zenfone 10のスペック・対応バンドまとめ!前モデルの「あと一声!」が詰め込まれた! Zenfone 9 海外版のスペック・対応バンドまとめ

Zenfone 9のレビュー。比較と検証結果まとめ

Zenfone 10とZenfone 9の違い

ざっくり言うとこんな感じです。

Zenfone 10は、

  • SoCはSnapdragon 8 Gen 2(Zenfone 9はSnapdragon 8+ Gen 1)
  • メモリがUFS4.0(Zenfone 9はUFS 3.1)
  • 容量512GBが追加(Zenfone 9は最大256GB)
  • カラーは黒、青、緑、赤、白(Zenfone 9は黒、青、赤、白)
  • 厚みが9.1mmで重量172g(Zenfone 9は9.1mmで169g)
  • 最大144Hz表示に対応(Zenfone 9は最大120Hz)
  • メインカメラはズームが綺麗に撮影できるようになった
  • 超広角カメラが13MPで120°(Zenfone 9は12MPで113°)
  • マクロ撮影に非対応(Zenfone 10は対応)
  • 手ぶれ補正は光学6軸+アダプティブEIS(Zenfone 9は光学6軸)
  • インカメラが32MP(Zenfone 9は12MP)
  • ワイヤレス充電に対応(Zenfone 9は非対応)

Zenfone 10のデザインはZenfone 9と基本的なデザインは共通。Zenfone 10は縦と横のサイズは同じですが、厚みは9.4mmで重量が179gとZenfone 9よりわずかに厚く重くなっています。

▼デザインは共通していますが、カラーはZenfone 10で緑色が新たに追加されました。↓

SoCはZenfone 9がSnapdragon 8+ Gen 1を搭載していたことに対し、Zenfone 10ではSnapdragon 8 Gen 2の最新SoCにアップデート。基本性能がグッと向上しています。

搭載するメモリ量はZenfone 9から変わらずLPDDR5Xの8GBまたは16GBですが、ストレージ容量は128GB、256GB以外にZenfone 10では512GBが追加されました。また、ストレージは規格が変わり、より速いUFS4.0を全てのストレージ容量で採用しています。

ディスプレイのサイズや有機ELを採用している点は変わりませんが、Zenfone 10では最大144Hzの高リフレッシュレートに対応しました。が、144Hz表示はモバイルゲーム中にGame Genieから設定できると注釈があったので、ゲーム向けの表示モードです。このことから、通常表示での最大リフレッシュレートは引き続き120Hzかと思います。

▼メインカメラと超広角カメラの組み合わせは変わりません。↓

メインカメラはZenfone 9から変わらずSony IMX766 1/1.56センサーを採用していますが、ズーム時にディテールを崩さず記録できるHyperClarityによりズーム撮影でも綺麗に撮影出来るようになっています。また、AI Object Senseにより画像を様々なセクションに分割し、ソフトウェアが個別に最適化することで画質を向上させています。

Zenfone 10は超広角カメラが1,300万画素にアップして画角が120°に広がりました。一方でZenfone 9は超広角カメラを利用したマクロ撮影に対応していましたが、Zenfone 10ではマクロの記述が無くなったので非対応と思われます。

手ブレ補正はZenfone 9から引き続き光学6軸手ブレ補正に対応していますが、それに加えZenfone 10では画角が狭くならない電子手ぶれ補正のアダプティブEISに対応したので手ぶれ補正も強化されています。

また、インカメラはZenfone 9から画素数が大幅にアップした3,200万画素カメラにアップデート。RGBWテクノロジーに対応することでZenfone 9と比較してノイズが50%低減、67%も多くの光を取り込めるようになり低照度撮影に強くなっています。

バッテリー容量や有線での充電速度はZenfone 9から据え置きですが、Zenfone 10では新たにワイヤレス充電に対応しました。

その他、細かい変更点ですが、Zenfone 10はWi-Fi 6の後継にあたるbeに対応、Bluetoothは5.3に、5Gバンドは新たにn41が追加されています。

まとめ

Zenfone 10はZenfone 9でユーザーから要望の多かった点を詰め込んで完成度をグッと高めたモデルです。ウルトラハイエンドSoCを搭載しながらコンパクトな筐体のモデルは貴重なので、小さくても性能は一切妥協できないという人にオススメのモデルです。

なお、記事公開時点では海外向けモデルしか発表されていませんが、ITmobile MediaによるとFeliCaもサポートすると報じられているので日本での発売に向けて準備中かと思います。

続報が入り次第、TwitterFacebookでお伝えするのでフォロー宜しくお願いします!

ページトップへ