OPPO K13 Turboシリーズ発表!え?空冷ファン搭載なのに防水仕様なんですか?!
中国で「OPPO K13 Turbo」と「OPPO K13 Turbo Pro」が発表されました!これ、空冷ファンを搭載しながらも防水に対応しちゃってます。凄い。
OPPO K13 Turboシリーズの特徴
OPPO K13 Turboシリーズの特徴は以下の通り!
OPPO K13 Turboシリーズのハイライト
- 空冷ファンを内蔵
- IPX9、IPX8、IPX6の防水仕様
- Snapdragon 8s Gen4搭載(無印はDimensity 8450)
- 6.8型AMOLEDの120Hzディスプレイ
- 広角+モノクロのカメラ構成
- 7,000mAhバッテリーは80W充電対応
- バイパス充電対応
▼OPPO K13 Turboのカラーは以下の3色↓
▼OPPO K13 Turbo Proのカラーは以下の3色。デザイン同じかと思ったらちょっとカメラ周りのデザインが違うみたいです。↓
▼筐体の側面にはREDMAGICスマホのように冷却性能を高める空冷ファンを内蔵!↓
▼しかも空冷ファンを搭載しているのにIPX9、IPX8、IPX6の防水仕様という変態っぷり。↓
気になる性能ですが、搭載するSoCは以下の通りとなっています。
- Pro:Snapdragon 8s Gen 4
- 無印:Dimensity 8450
Snapdragon 8s Gen 4はAnTuTu約200万点でハイエンド水準、Dimensity 8450はAnTuTu約165万点で準ハイエンド水準とどっちもかなりパワフル。
▼以下は2025年現在、AnTuTuベンチマークスコアがどれくらいの動作・操作感を示すかの目安です。本端末の性能がどの性能帯に相当するか確認が出来ます。↓AnTuTuスコア | 動作・操作感 |
---|---|
総合スコア:約200万点以上 GPUスコア:約70万点以上 | (ハイエンド)ヌルヌル。動作に不満なし |
総合スコア:約150万点〜200万点 GPUスコア:約50万点〜70万点 | (準ハイエンド)サクサク、重いゲームもOK |
総合スコア:約100万点〜150万点 GPUスコア:約30万点〜50万点 | (ミドルハイ)重いゲームもなんとか |
総合スコア:約50万点〜100万点 GPUスコア:約10万点〜30万点 | (ミドルレンジ)軽いゲームくらいなら |
総合スコア:約25万点〜50万点 GPUスコア:約5万点〜10万点 | (エントリー)必要最低限 |
総合スコア:約25万点以下 GPUスコア:約5万点以下 | (ローエンド)サブ端末向き |
スマホの実機AnTuTuベンチマークスコアまとめ
メモリとストレージの組み合わせは以下の通り。
- Pro:12GB+256GB/512GB、16GB+256GB/512GB
- 無印:12GB+256GB/512GB、16GB+256GB
ちなみにメモリはどっちもLPDDR5Xですが、ストレージはProがUFS 4.0、無印はUFS は3.1となってます。
▼ディスプレイは6.8型のAMOLEDで解像度は2,800×1,280の453ppi。120Hzの高リフレッシュレートにも対応。↓
カメラはコストカットの対象になっているっぽくて、5,000万画素の広角カメラと200万画素のモノクロカメラの組み合わせとなってます。
▼バッテリー容量は7,000mAhと大盛り。80Wの超急速充電にも対応。しかもバイパス充電に対応しているのがGood。↓
その他、ステレオスピーカー搭載、OSはColorOS 15を搭載。対応バンドは以下の通り。
▼OPPO K13 Turbo↓
- 2G GSM:850/900/1800MHz
- 3G WCDMA:频段 1/5/6/8/19
- 4G LTE FDD:频段 1/3/5/8/19/28A
- 4G LTE TDD:频段 34/38/39/40/41/42/48
- 5G NR:n1/n3/n5/n8/n28A/n38/n40/n41/n48/n77/n78
▼OPPO K13 Turbo Pro↓
- 2G GSM:850/900/1800MHz
- 3G WCDMA:频段 1/5/8/19
- 4G LTE FDD:频段 1/3/5/8/19/28A
- 4G LTE TDD:频段 34/38/39/40/41/42/48
- 5G NR:n1/n3/n5/n8/n28A/n38/n40/n41/n77/n78
OPPO K13 Turboシリーズは2025年7月発売で価格は無印が1,799元(約3.7万円)から、Proが1999元(約4.1万円)から!
特にProは日本でも販売しているPOCO F7のライバルになりそうですね〜。日本で出たらめっちゃ人気は出そうなんですが、まあとりあえずはグローバル版の展開を待ちましょう!
OPPO K13 Turboシリーズの新たな情報が入り次第、X(旧Twitter)・Facebook・Threadsでお伝えするのでフォローよろしくお願いします!
▼公式サイトも公開されているのでチェック!↓