このライターについて: GARU

GARU

ガルマックス編集長のGARUです。某携帯ショップの元フロアマネージャー。初代エクスペリアを売りまくってました。2015年にスマホ、タブレット、パソコン、ウェアラブル製品情報を主体とするガルマックスの個人ブログの運営を開始、2018年に法人化。新しいもの好きでスマホやパソコンを2000台以上触ってきた知識を活かし最近は主にレビューを中心に執筆しています。仕事で使うデバイスは連携力が魅力のApple製品で固め、プライベートはAndroid搭載機を好んで使ってます。どちらかと言えばAppleよりもWindowsやAndroidが好きです。あと三度の飯よりコスパが好き。特技は誰かの記事の書き方を真似ること。

Twitter:@GaruJpn
Facebook:garujpn
Threads:@garumaxjpn

このライターが書いた記事一覧

暑くて寝苦しい夜の強い味方。ヒラカワ「ひんやりジェルマット」の冷え具合が凄い

暑くて寝苦しい夜の強い味方。ヒラカワ「ひんやりジェルマット」の冷え具合が凄い

  • 生活

マットの中に冷えピタが入っているようなモノです。マジで良く冷えるので激オススメ商品。

ZenFone Liveの性能と仕様評価、ライバル機種、販売店まとめ

ZenFone Liveの性能と仕様評価、ライバル機種、販売店まとめ

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

2017年7月14日発売/国内モデル/SD400/メモリ2GB/保存容量16GB。生放送時にリアルタイムで被写体を美しくする「美人エフェクトLive」が利用できる端末

arrows M04の性能と仕様評価、ライバル機種、販売店まとめ

arrows M04の性能と仕様評価、ライバル機種、販売店まとめ

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

2017年7月20日発売/国内モデル/Snapdragon 410/メモリ2GB/保存容量16GB/お財布機能/ワンセグ/防水防塵のミドルスペックスマートフォン

様々な格安SIMの通信速度を計測するツール「SIMW」がサービス開始

様々な格安SIMの通信速度を計測するツール「SIMW」がサービス開始

  • 格安SIM・MVNO

現在、人気格安SIM6社の通信速度を30分毎に計測中。

Bluboo S1の性能と仕様評価、ライバル機種、販売店まとめ

Bluboo S1の性能と仕様評価、ライバル機種、販売店まとめ

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

中華スマホ/5.5型/Helio P25/RAM 4GB/ROM 64GB/DSDS/デュアルカメラ/4G+3GのDSDSの高コスパモデル。

卵型のドローン「Kai Deng K130 Egg Drone」レビュー。高度維持機能が凄い

卵型のドローン「Kai Deng K130 Egg Drone」レビュー。高度維持機能が凄い

  • カメラ
  • ドローン

5,000円以下で購入可能な外観が可愛いトイドローン。初心者向け機能が満載で飛ばしやすい。

BLU GRAND X LTEの性能と仕様評価、ライバル機種、販売店まとめ

BLU GRAND X LTEの性能と仕様評価、ライバル機種、販売店まとめ

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

2017/6/30発売/ミドルスペック/MT6737/価格は12,800円。スマートフォンに多くを求めていないライト層向きの端末。

埋め込み型の超音波指紋センサー「Qualcomm Fingerprint Sensors」が一気に普及しそう

埋め込み型の超音波指紋センサー「Qualcomm Fingerprint Sensors」が一気に普及しそう

  • スマートフォン

来年の今頃は指紋認証ユニットが埋め込まれている端末が主流になりそう。

Daydream Viewのレビュー。メインはコントローラー。Cardboardコンテンツは誤作動した

Daydream Viewのレビュー。メインはコントローラー。Cardboardコンテンツは誤作動した

  • アクセサリー・周辺機器

Googleの高品質なVRプラットフォーム「Daydream」を楽しむためのものです。簡易VRプラットフォームのGoogle Cardboardコンテンツでは誤作動しました。

モバイルVR「Daydream」対応機種で国内利用できるスマホまとめ

モバイルVR「Daydream」対応機種で国内利用できるスマホまとめ

  • スマートフォン

GoogleのVRプラットフォーム「Daydream」に対応する日本向け端末をまとめてみました。

ページトップへ