リアルなレビューを追求するガジェットメディア!スマホ・格安SIMの話題やセール・お得情報も発信中!
柳生 剣之介(やぎゅう けんのすけ)。スマホ関連、現地発表会レポート、レビューを中心に執筆しています。SAMSUNG、NOKIA、HTC、あとマイナーなスマホが好き。執筆環境はSurface Book 2、G-TuneのデスクトップPC。
Twitter:@yagyu_kennosuke
「Vivo X70シリーズ」発表!全モデルがZEISS監修カメラを採用!発売日は9月頃
Vivoが新スマホVivo X70、Vivo X70 Pro、Vivo X70 Pro+を発表。ZEISS監修カメラを搭載したハイエンドモデルとなります!発売日は9月頃!
「Realme Pad」発表!Realme初のタブレット、薄型ボディにLTEモデルも。グローバル版に期待!
Realmeが新タブレットRealme Padを発表。Realme初のタブレット!薄型でフラットデザインのボディ、Wi-FiモデルとLTEモデルの二機種展開。発表されたのはインド版のようなのでグローバル版に期待!
iPhone 14は、よりiPhone 4っぽいデザインになる?
有名リーカー「Jon Prosser」氏が新たなリーク情報を発信!iPhone 14の外観のレンダリング画像が判明したとのことです。これまでのiPhone 12とはデザインが大きく変わっており、さながらiPhone 4のようなデザイン性になるのでは?という噂!
Realme GT Neo2が間もなく登場?情報が続々と出てきた!
Realme GT Neoの後継モデル「Realme GT Neo2」が公式より明らかになりました!さらに有志によるレンダリングのリーク、TENAA認証からスペック情報も明らかになっています!
RedMagic 6S Pro発表!Snapdragon 888+!ボタン追加にタッチサンプリングレート向上!
ZTE Nubiaが新スマホRedMagic 6S Proを発表。RedMagic 6のSoCがパワーアップしたモデルです!発売日は9月頃!
CPU強化!ポータブルゲームUMPC「ONEXPLAYER 1S(Super Edition)」発表!9月11日に発売
ONE-NETBOOK手掛ける新型ゲーミングUMPC「ONEXPLAYER 1S(Super Edition)」が9月11日より発売!ポータブルでゲームを楽しめるONEXPLAYERのCPUを強化したマイナーアップグレードモデルとなります!
「OSCAL C20」発売!50ドルのAndroid 11 Go Edition搭載エントリースマホ
Blackviewが新スマホOSCAL C20を発売。処理性能が低いエントリーモデルですが超激安!軽量OSであるAndroid 11 Go Editionを搭載。軽量OSを触ってみたい人や記録撮影用途に適した1台です。
iiiF150 R2022のレビュー!メイン機種としても使えるミドルハイタフネススマホ!
iiiF150の「R2022」をメーカーさんにご提供頂きました!新興メーカーiiiF150が手掛ける新型タフネススマホの実機が届いたのでレビューをお届けします!
Redmi Buds 3 Proのレビュー!電池もちの良さ、ANC対応でコスパ抜群!満足度が高かった!
Xiaomiの「Redmi Buds 3 Pro」を自腹で購入!ANC対応、外音取り込みで5,000以下で買えるイヤホンとしては破格のコスパが良かった!おすすめ度の高いイヤホンの実機レビューをお届けしますよ!
Windows 11のリリース日は10月5日!いまPCの購入検討している人は注意も!
かねてより情報が出ていたWindows 11。正式リリース日がMicrosoftが公式で明らかになりました!同時に搭載端末も販売予定とのこと。