リアルなレビューを追求するガジェットメディア!スマホ・格安SIMの話題やセール・お得情報も発信中!
柳生 剣之介(やぎゅう けんのすけ)。スマホ関連、現地発表会レポート、レビューを中心に執筆しています。SAMSUNG、NOKIA、HTC、あとマイナーなスマホが好き。執筆環境はSurface Book 2、G-TuneのデスクトップPC。
Twitter:@yagyu_kennosuke
「AQUOS Sense7」のSIMフリー版が登場!1/1.55インチのカメラセンサーを搭載したミドルスマホ
SHARP製のミドルスマホ「AQUOS Sense7」のSIMフリー版がめでたく登場!1/1.55インチの大型センサー搭載、IGZO OLEDディスプレイ搭載で頑丈な耐衝撃ボディな優等生くんです!
Google Pixel Watchのレビュー。不満だった点・良かった点まとめ
Android版のアップルウォッチことPixel Watchをついに触れる時が来たー!一体どないな出来栄えなんだ?!使い心地は?!電池持ちは!?気になるところが沢山!スマートウォッチ好き柳生が実機レビューでお送りします!
「HUAWEI WATCH GT 3 SE」発表!Bluetooth通話も対応のハイエンドウォッチ
HUAWEIが国内向けに新型スマートウォッチ「HUAWEI WATCH GT 3 SE」を発表しましたよ!有機ELディスプレイにマイク、スピーカー、GPSを搭載しており、それでいて電池持ちも良いハイエンドモデルがメチャクチャ魅力的な1台です!
ソフトバンクの3G回線が2024年1月31日で終了へ!中華スマホユーザーは注意
大手キャリアのソフトバンクが3Gサービスの終了を予告。ソフバン系回線や中華スマホ使っているユーザーさんは注意!
「BOOX Leaf2」発表!物理キーを正面に搭載したAndroid搭載の7インチ電子ペーパータブレット
ONYXの新型タブレット「BOOX Leaf2」が登場!7インチの電子ペーパーディスプレイを搭載したAndroidタブレットの正当後継モデルです。
MediaTek「Dimensity 9200」発表!スマホ初の3億画素、240Hz表示、レイトレーシング等に対応
MediaTekの新型SoC「Dimensity 9200」が登場。業界初のテクノロジーを詰め込みまくったフラッグシップSoCでレイトレーシングや240Hzリフレッシュレートにも対応とブッ飛んでいるスペックのハイエンドチップですよ!
「OPPO A58 5G」発表!デザインが美しいDimensity 700搭載の5Gスマホ
OPPOが新型スマホ「OPPO A58 5G」を発表!美しい外観を持った5Gスマホ!SoCはDimensity 700、デュアルスピーカーと33W充電対応の5,000mAhバッテリーを搭載した1台です。
「realme 10 4G」発売!グラデーションカラーに90Hz有機EL、Helio G99のミドルスマホ!
realmeの新型スマホ「realme 10 4G」が登場!Helio G99搭載で良好な処理性能に90Hzリフレッシュレート表示の有機ELディスプレイ、33W急速充電対応で、本体もグラデーションが美しい1台です!
POCO M5は1.8万円!1111セール最後の大放出でミドルレンジスマホが安い!
AliExpressの1111セールでミドルレンジスマホとアクセサリが安くなっていますよ!スマートバンドのMi Smart Band 7やRedmi Note 11など各種製品がお買い得。1111セールももう終わりなのでお見逃しなく!
SHARP「LEITZ PHONE 2」発表!ライカ監修1インチセンサーカメラを搭載したハイエンドモデル
Leicaが新型スマホ「LEITZ PHONE 2」を発表!Leica監修モデルの第2世代で、1インチの大型センサーを搭載したカメラとPro IGZOの有機ELディスプレイを搭載していますよ!