リアルなレビューを追求するガジェットメディア!スマホ・格安SIMの話題やセール・お得情報も発信中!
Microsoft Surface Laptop Studio発表!クリエイター向けのハイスペック!日本発売は2022年前半!
Microsoftが新型ノートパソコンSurface Laptop Studioを発表!ビジネス向けの使用にも耐えうるパワフルなノートパソコンです!日本での発売日は2022年前半!
CPU強化!ポータブルゲームUMPC「ONEXPLAYER 1S(Super Edition)」発表!9月11日に発売
ONE-NETBOOK手掛ける新型ゲーミングUMPC「ONEXPLAYER 1S(Super Edition)」が9月11日より発売!ポータブルでゲームを楽しめるONEXPLAYERのCPUを強化したマイナーアップグレードモデルとなります!
何もしてないのに!が当てはまるかも?M1 MacBookの画面にヒビが入る事象が発生中
ガルマックスメンバーも愛用するモンスターパフォーマンスなM1 MacBook。どうやら、「何もしてないのに」画面にヒビが入る事象が発生しているようです。
T-bao TBOOK MN48Hのレビュー!ミニPCだけどデカイ!Ryzen 7 4800H搭載で結構安いよ
パワフルなRyzen 7 4800Hを搭載した「T-bao TBOOK MN48H」をBanggoodさんにご提供頂きました!実機が届いたのでレビューをお届けします!
M1 MacBook Airのディスプレイが壊れAppleに持ち込み修理をお願いした手順メモ
愛用しているM1 MacBook Airのディスプレイが壊れて表示がおかしくなりました。Apple Store丸の内のGenius Barを予約し、サポートへ持ち込みからの自宅受け取り。修理の手続き手順のメモと流れをレポートします。
ALLDOCUBE SuperBox B02のレビュー!デザイン良しなミニPCはリビングTV用に良さげ!
ALLDOCUBEの「SuperBox B02」をBanggoodさんにご提供頂きました!超スタイリッシュ&薄型なミニPCのレビューをお届けしますよ!
24インチM1搭載iMacの電力消費情報が公開。一体型PCとしては非常に省電力
Appleが自社のサポートページにてM1を搭載した24インチiMacの電力消費と熱出力情報を公開しました。
BMAX B3のレビュー!OS・技適付きでこの価格ならあり!ライトユーザー向け!
Core i3-5005Uを搭載するミニPC「BMAX B3」をBanggoodさんにご提供頂きました!実機が届いたのでレビューをお届けします!ちなみに安いときだと200ドルを切る価格で手に入ります!
Minisforum TL50のレビュー!Thunderbolt 4搭載、3画面出力OK、ゲームも結構動くミニPC
Minisforum TL50はパワフルな第11世代のintel Core i5-1135G7を搭載するミニPC。発売前に実機サンプルを頂いたのでレビューをお届けします!
ドン・キホーテ「Nanote P8」のレビュー!一部のモノ好きにブッ刺さるピーキーなモデル
我らが激安の殿堂、ドン・キホーテが伝説のUMPCであるNANOTE(ナノート)の後継機を発売していたので購入してみました!