リアルなレビューを追求するガジェットメディア!スマホ・格安SIMの話題やセール・お得情報も発信中!
Androidタブレットに関する記事をまとめたカテゴリです。
SIM対応モデルが17,900円!Teclastタブレット「T40 Air」「M50 Pro」「P40HD」がセール!
AmazonにてTeclast製品のセールが開催中!今回セール対象となるタブレット3台はSIMカードが使えるタイプ!対応バンドはソフトバンク向けなのでその点は注意ですが、外出先でもデータ通信が単体で出来る実用性の高さもGoodですよ!
N-one NPad Maxのスペックまとめ!13.3型WQHD相当のディスプレイ搭載で約3万円のタブレット!
最近Androidタブレット業界で勢いのあるN-oneからNPad Maxが登場。13.3インチという大きくてなおかつWQHD相当の高精細なディスプレイが魅力的なタブレットの特徴を紹介していきます!
DOOGEE R10のスペック・対応バンドまとめ!Helio G99を搭載したタフネスタブレット!
DOOGEEから新型AndroidタブレットDOOGEE R10が新登場!IP69KとMIL-STD-810H等級を持つ頑丈な1台!しかもSIMとGPSに対応しており持ち運ぶにもバッチリなスペックとなっとります!価格は285ドル(約4.1万円)。
DOOGEE T10Eのスペック・対応バンドまとめ!10.1型のUnisoc T606搭載タブレット
タフネススマホでお馴染みのDOOGEEからUnisoc T606を搭載したタブレット「DOOGEE T10E」が登場。エントリーモデルとしてはスペック高めなモデルの特徴を紹介していきます!
Galaxy Tab S9シリーズ日本上陸!S8ではなかった11型の無印グレードも発売されるぞ!
SamsungハイエンドタブレットのGalaxy Tab S9シリーズがめでたく日本上陸!しかも今回のラインナップはUltra、Plusはもちろん無印グレードも投入されますよ!発売日は9月1日です!
AGM PAD P1のレビュー。Helio G99搭載防水防塵タブレットの実力を試す
柳生です。AGMの高耐久タブレット「AGM PAD P1」を試す機会を頂いたんで実機レビューしていきますよ!この手のタブレットではなかなかレアな防水防塵対応。それでいて中堅性能を持つ1台の実力はどんなもんか見ていきます。
Xiaomi Pad 6が安すぎます。日本で買うより1万円以上安い3.6万円に
AliExpressで夏の感謝セールがスタートしています。今回のセールではガルマックスユーザーさん向けの全商品対象クーポンを頂いてX(旧Twitter)で発信しているのですが、このクーポンを利用することで超人気タブレット「Xiaomi Pad 6」も過去最安値を大幅更新。日本で買うよりも1万円以上安く購入可能です。
大注目8.4型タブ「ALLDOCUBE iPlay 50 mini Pro」、予約セールで驚愕の96.99ドル
日本で爆売れした8.4型タブレットのSoCをガツンと強化した上位モデル「ALLDOCUBE iPlay 50 mini Pro」の予約が始まりました。各ネットショップでセール価格が出ましたが、AliExpressでは夏の感謝セールによる各種クーポンに加え、PayPal支払による割引、ガルマックス独占クーポンによる割引にて、一般向けセール価格の129.99ドルと比較しても大幅に安い96.99ドルの圧倒的割引価格で手に入ります。
Lenovoタブレット4種がセール!Snapdragon 870搭載のLegion Y700などが対象!
Lenovoのタブレット4種がセール中!ゲーミング重視モデルのLegion Y700や安価なXiaoxin Pad 2022がラインナップされています。タブレットがほしい方にいかがでしょうか!
Vivo Pad Air 発表。Snapdragon 870に144Hzディスプレイ搭載タブレット!価格は3万円台後半で安い!
中国市場向けにVivo Pad Airが発表されました。Vivo Padのリファインモデルであり、先行して発表されていたVivo Pad2の弟分的なポジションの製品の登場です!