「レビュー」にタグ付けされた記事一覧

実際に使った製品のレビュー記事をまとめたタグです。スマホやパソコン、ヘッドホンやイヤホンが多いです。実際の使用感、長所、短所、質感を詳しくお届けしています。

Lenovo Tab P10のレビュー!ガラスを用いた高い質感が魅力のタブレット

Lenovo Tab P10のレビュー!ガラスを用いた高い質感が魅力のタブレット

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

Lenovoのプレミアムタブレットである「Tab P10」を購入!実機が届いたのでレビューをお届けします!2018年発売モデルなのでSoCこそ力不足感があるものの、高品質なボディに指紋認証ユニットなどプレミアムな要素が盛り込まれています。

moto g100のレビュー!サイズが問題なければ国内最強クラスの高コスパスマホ

moto g100のレビュー!サイズが問題なければ国内最強クラスの高コスパスマホ

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

motorolaの「moto g100」は高性能なハイエンドSoC「Snapdragon 870」搭載や5G対応ながら価格58,800円と非常にリーズナブルなモデル。実機が届いたのでレビューをお届けします!

ELECOM ESD-EF0250Gのレビュー!持ち運びに便利なコンパクトボディのポータブルSSD!

ELECOM ESD-EF0250Gのレビュー!持ち運びに便利なコンパクトボディのポータブルSSD!

  • アクセサリー・周辺機器

大手PC周辺機器メーカーのELECOMから発売されているコンパクトな外付けSSDのESD-EF0250Gを入手したのでレビューしていきます!

Minisforum TL50のレビュー!Thunderbolt 4搭載、3画面出力OK、ゲームも結構動くミニPC

Minisforum TL50のレビュー!Thunderbolt 4搭載、3画面出力OK、ゲームも結構動くミニPC

  • パソコン

Minisforum TL50はパワフルな第11世代のintel Core i5-1135G7を搭載するミニPC。発売前に実機サンプルを頂いたのでレビューをお届けします!

大容量な読み書きには不向き。バッファローの極小スティックSSD「SSD-PUT500U3-B/N」レビュー

大容量な読み書きには不向き。バッファローの極小スティックSSD「SSD-PUT500U3-B/N」レビュー

  • アクセサリー・周辺機器

自宅のPCから動画データを持ち出すために出来るだけ小さなポータブルSSDが欲しくて500GBの「SSD-PUT500U3-B/N」を購入したのでレビューをお届けします。

音重視のゲームはまだ厳しい。SOUNDPEATS「SONIC」「TRUEAIR2+」レビュー

音重視のゲームはまだ厳しい。SOUNDPEATS「SONIC」「TRUEAIR2+」レビュー

  • アクセサリー・周辺機器
  • イヤホン・ヘッドホン

低遅延が魅力のaptX-Adaptiveが触りたいなと思ってたらタイミング良くSOUNDPEATSさんがaptX-Adaptive対応の「SONIC」と「TRUEAIR2+」を提供下さいました!ありがとうございます!それではレビューをお届けします!

FLEXISPOT「EG8」のレビュー!スタンディングデスクとしては優秀、最低天板高に注意

FLEXISPOT「EG8」のレビュー!スタンディングデスクとしては優秀、最低天板高に注意

  • 生活

様々な電動昇降デスクをリリースしているFLEXISPOTさんから、ガラス天板を採用した最新のスタンディングデスク「EG8」を頂いたのでレビューをお届けしますよ!

POCO M3 Pro 5Gのレビュー!M3から性能大幅アップ、予算2万円以下ならオススメ

POCO M3 Pro 5Gのレビュー!M3から性能大幅アップ、予算2万円以下ならオススメ

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

今回はみんな大好きPOCOスマホのレビューでございます!なんと、最新モデル「POCO M3 Pro 5G」を発売前にメーカーさんからご提供頂きました!実機が届いたのでレビューをお届けします!

DOOGEE S86のレビュー!バッテリー持ちが凄い、カメラ画質が残念なタフネスモデル

DOOGEE S86のレビュー!バッテリー持ちが凄い、カメラ画質が残念なタフネスモデル

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

DOOGEEの「DOOGEE S86」をBanggoodさんにご提供頂きました!実機が届いたのでレビューをお届けします!

ドン・キホーテ「Nanote P8」のレビュー!一部のモノ好きにブッ刺さるピーキーなモデル

ドン・キホーテ「Nanote P8」のレビュー!一部のモノ好きにブッ刺さるピーキーなモデル

  • UMPC
  • パソコン

我らが激安の殿堂、ドン・キホーテが伝説のUMPCであるNANOTE(ナノート)の後継機を発売していたので購入してみました!

ページトップへ