AmazonでもiPhone 17シリーズとAirの予約開始!在庫切れる前に確保せよ!

2025年9月12日から新型のiPhone 17、iPhone 17 Pro、iPhone 17 Pro Max、そして極薄モデルのiPhone 17 Airの予約スタート!Amazonでも予約が始まっていてまだ在庫のあるカラーもありますよ!

AmazonでもiPhone 17シリーズとiPhone Airの予約開始

みなさんiPhone 17シリーズの争奪戦中でしょうか?私は運良く狙っていたカラーのiPhone 17を確保できました。9月19日に届くのが楽しみ!

私はApple Storeで注文しましたが、その直後にAmazonでも予約が始まっているのを知りました…。しかもAmazonってポイントが付くんですね。あぁ、同じiPhone 17ならAmazonで予約しておけばよかった…笑。

なお、Amazonでも在庫切れのカラーが出始めていますが、もしかしたらApple Storeで在庫が切れているカラーが残っているかも?

▼今すぐ在庫を確認したい人は以下からどうぞ!↓

iPhone 17シリーズってどんなスマホ?

今回のiPhone 17シリーズは以下のラインナップ!

  • iPhone 17
  • iPhone 17 Pro
  • iPhone 17 Pro Max
  • iPhone Air

厳密にはAirは17シリーズではない特別版みたいな感じなんですけど、iPhone 17シリーズと同じ9月12日から予約が始まっています。

iPhone 17は最もスタンダードなモデルで最新のA19プロセッサーを搭載!前モデルから画面サイズが少しアップした6.3インチとなりました。

またディスプレイは待望の120Hz表示に対応となり上位モデルと同じ滑らか表示に対応!カメラは広角+超広角でどちらも42MPにパワーアップ。バッテリー持ちもグンとアップしています。

今回は128GBモデルは無くなりましたが256GBは129,800円とお安くなっていますよ!今回のシリーズでは一番人気と予想されています!

▼もっと詳しくiPhone 17を知りたい方は以下をチェック!↓

iPhone 17のスペックまとめ!超広角とインカメラ強化!バッテリー関連も強化され120Hz表示にも対応

iPhone 17 ProとiPhone 17 Pro Maxは画面サイズ以外は基本一緒!Proが6.3型でPro Maxが6.9型となっています。今回のモデルではデザインが大刷新!

SoCは最新のA19 Proで6コアGPUを搭載する一番高性能なプロセッサーを搭載。カメラは全て48MPで広角+超広角+望遠の3カメラ構成!

前モデルでは光学5倍の望遠カメラが今回は4倍へ切り替わり画質劣化の無い光学8倍相当のズームに対応したことで従来モデルよりも高倍率で綺麗な写真や動画が撮影出来るようになっています!

価格は179,800円から!かなり高価ですが一切妥協したくない人はPro仕様のiPhone 17 Proシリーズがオススメ!

▼もっとiPhone 17 Pro/Pro Maxを知りたい方は以下からチェックしてみて下さい!↓

iPhone 17 Pro / Pro Maxのスペックまとめ!全カメラ48MPに!性能アップ!価格、厚さ、重さも大幅アップ…

最後はiPhone Air!厚みはわずか5.6mmという極薄を実現したコンセプトモデルかと思ってしまうiPhoneが本当にリリースされました…笑!

ディスプレイサイズは6.5型とiPhone 17よりも大画面ながら重量はもたったの165g。搭載するSoCは最新のA19 Proの5コアGPU版を搭載!カメラは薄型化を実現するために48MPカメラの1カメラ仕様となっています。スピーカーはモノラル。

思いの外、バッテリー持ちが良くて薄型といえど十分実用的な範囲で仕上げられているのはさすがAppleといったところ。

価格も159,800円からと極薄スマホとしてはリーズナブルに仕上がっているのも魅力ですね!

▼もっと詳しくiPhone Airを知りたいって方は以下で解説しているのでチェックしてみて下さい!↓

iPhone Airのスペックまとめ!厚さ5.6mmの極薄モデル日本上陸!SoCは5コアGPUのA19 Proを搭載

ページトップへ