このライターについて: GARU

GARU

ガルマックス編集長のGARUです。某携帯ショップの元フロアマネージャー。初代エクスペリアを売りまくってました。2015年にスマホ、タブレット、パソコン、ウェアラブル製品情報を主体とするガルマックスの個人ブログの運営を開始、2018年に法人化。新しいもの好きでスマホやパソコンを2000台以上触ってきた知識を活かし最近は主にレビューを中心に執筆しています。仕事で使うデバイスは連携力が魅力のApple製品で固め、プライベートはAndroid搭載機を好んで使ってます。どちらかと言えばAppleよりもWindowsやAndroidが好きです。あと三度の飯よりコスパが好き。特技は誰かの記事の書き方を真似ること。

Twitter:@GaruJpn
Facebook:garujpn
Threads:@garumaxjpn

このライターが書いた記事一覧

イヤッハー!50万円でMacBook Pro 16インチポチったぜ!なお、何にこの性能を使っていいか分からん模様

イヤッハー!50万円でMacBook Pro 16インチポチったぜ!なお、何にこの性能を使っていいか分からん模様

  • MacBook
  • パソコン

さきほどAppleから「MacBook Pro 16インチお買い上げありがとございやしたーw」とメールがきた。 僕はポチってしまったのだ、Apple最新のMac…

2019年1111セール!何処が一番安いのか?リアルタイムで価格比較しながら更新中!

2019年1111セール!何処が一番安いのか?リアルタイムで価格比較しながら更新中!

  • ネットショップ

遂に始まった1111セール。年間最大のセールだけあり、びっくり仰天価格で製品を大放出!でも、同じものなら安く手に入れたい! という訳で、ガルマックスではAliE…

OnePlus 7Tのレビュー!実機を使って気になった・気にいったポイントまとめ!

OnePlus 7Tのレビュー!実機を使って気になった・気にいったポイントまとめ!

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

OnePlusが投入した最新スマートフォンのOnePlus 7Tをゲット!安いときには500ドルを切る価格ながらも、2019年11月時点でハイエンドの中でも最上位となるSnapdragon 855 Plusを搭載した高コスパモデル。色々とイジってるんだけど…これ、凄く良い!それでは実機をじっくり使って気にいった部分や気になった部分をレビューとしてお届けします!

うっひゃ〜!UMPCの「MAG1」にLTE対応モデル登場!待ちわびたやつ出た!

うっひゃ〜!UMPCの「MAG1」にLTE対応モデル登場!待ちわびたやつ出た!

  • UMPC
  • パソコン

ガルマックスで数多くのUMPCをレビューしてきた中で唯一「GARUMAX GOLD AWARD」を獲得した8.9インチのMAG1。僕が持っているモデルはWi-F…

Xiaomi Mi Note 10のスペック、対応バンド、価格、特徴まとめ!

Xiaomi Mi Note 10のスペック、対応バンド、価格、特徴まとめ!

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

[2019年11月発売|割引前約6.6万円|Snapdragon 730G|日本語対応|2019年ミドルレンジ最上位]
[回線:ドコモ◎|ソフバン○|ワイモバ○|au ○(検証前)]

CUBOT P30のレビュー!使って気にいった・気になったポイントまとめ!

CUBOT P30のレビュー!使って気にいった・気になったポイントまとめ!

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

CUBOTが投入した最新スマートフォン「CUBOT P30」。安いときだと100ドルを切ることもあるエントリークラスのスマートフォンは一体、どれほどの実力を秘め…

Xperia 5のレビュー!実機を使って気になった・気にいったポイントまとめ

Xperia 5のレビュー!実機を使って気になった・気にいったポイントまとめ

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

ガルマックスでは海外モデルのXperia 5に触れる機会を頂いたので早速レビューをお届けしますよ!なお、日本モデル(大手キャリアモデル)は、おサイフケータイ使えますが、海外モデルは対応していないので注意!

Xiaomiが2020年に日本参入!世界シェア4位のスマホメーカーが来るぞ!

Xiaomiが2020年に日本参入!世界シェア4位のスマホメーカーが来るぞ!

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

Samsung、Huawei、Appleに次ぐ世界シェア4位のXiaomi。話題になっているようにXiaomi海外事業を先導する王翔高級副総裁が2019年11月…

OnePlus 7Tのファーストインプレッション。お手頃価格でプレミアムな体験ができるスマホ

OnePlus 7Tのファーストインプレッション。お手頃価格でプレミアムな体験ができるスマホ

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

▼OnePlus 7Tの実機レビューを公開しました!↓ OnePlus 7Tのレビュー!実機を使って気になった・気にいったポイントまとめ! 海外スマホで爆発的な…

CHUWI MiniBookの日本語キーボード版、かな入力は全然快適じゃないけど選ぶ利点は沢山ある

CHUWI MiniBookの日本語キーボード版、かな入力は全然快適じゃないけど選ぶ利点は沢山ある

  • UMPC
  • パソコン

現在、日本向けモデル絶賛クラファン中です。 CHUWIがUMPC戦国時代に満を持して日本へ投入する「MiniBook(日本語キーボード搭載モデル)」。ガルマック…

ページトップへ