このライターについて: tatsu

tatsu

ガルマックス内でPC、タブレットをメインに担当しているレア物や安い系のガジェットが好きな人間。20年以上前からMacをゆる〜く使い続けてきましたが、最近はWindows PCにもご執心。でもメインは慣れているMacから離れられていません。まだIntel Macだけど。スマホはiPhoneとPixelの鉄板構成を2台持ち。タブレットはiPad、Android含め沢山使っています。

このライターが書いた記事一覧

ドックでグラボを増設できるミニPCだと!?Beelink GTi14 Ultraのスペックを調べてみた!

ドックでグラボを増設できるミニPCだと!?Beelink GTi14 Ultraのスペックを調べてみた!

  • パソコン

ミニPCでお馴染みのBeelinkよりPCIeスロット直出しが目を惹くミニPC「GTi14 Ultra」が発売されたので紹介していきます!

逆充電にも対応している!?12型ミドルタブ「DOOGEE T40 Pro」のスペックまとめ!

逆充電にも対応している!?12型ミドルタブ「DOOGEE T40 Pro」のスペックまとめ!

  • Androidタブレット
  • タブレット

すっかりタブレットでも存在感を発揮しているDOOGEEから付加価値を盛り込んだHelio G99タブレット「DOOGEE T40 Pro」がリリースされていたので紹介していきます!

GEEKOMのハイスペックミニPC「XT12 Pro」がAmazonセールで83,215円!

GEEKOMのハイスペックミニPC「XT12 Pro」がAmazonセールで83,215円!

  • パソコン

Amazonでスマイルセールが開催中なのでサイトを巡回していたんですが、GEEKOMのハイスペックミニPC「XT12 Pro」もかなりお安くなっていたので紹介していきます!

ZOTACから携帯ゲームPC「 GAMING ZONE」が出たぞ!スペックをチェック!

ZOTACから携帯ゲームPC「 GAMING ZONE」が出たぞ!スペックをチェック!

  • パソコン
  • 携帯ゲームPC

PCパーツ等で日本でも存在感を放っているZOTACからもハンドヘルドタイプのUMPCが「ZOTAC GAMING ZONE」がリリースされるとのことなので紹介していきます!

Unisoc T620を搭載して再登場!Teclast T60(2024)のスペックまとめ!

Unisoc T620を搭載して再登場!Teclast T60(2024)のスペックまとめ!

  • Androidタブレット
  • タブレット

2023年にリリースされていたTeclast T60がSoCやディスプレイなどをグレードアップさせて再登場!本記事では変更点を含めた特徴をチェックしていきます!

画面2枚の変態ノートPC「ACEMAGIC X1」登場!無理やり感は漂ってるけど割と便利そう!

画面2枚の変態ノートPC「ACEMAGIC X1」登場!無理やり感は漂ってるけど割と便利そう!

  • WindowsノートPC
  • パソコン

「ノートPCにディスプレイを2台くっつけたらどうなるか?」マルチディスプレイ環境をメインにお使いの方は一度は思い浮かべたはずのことを実際にやってのけてくれたACEMAGIC X1を紹介していきます!

Widevine L1に対応した10.1型FHDタブ「Alphawolf LPad1」がめっちゃ安いんだが!

Widevine L1に対応した10.1型FHDタブ「Alphawolf LPad1」がめっちゃ安いんだが!

  • Androidタブレット
  • タブレット

HEADWOLFのサブブランドALPHAWOLFから爆安価格で購入できるタブレット「ALPHAWOLF LPad1」がリリースされていたので特徴やスペックを紹介していきます!なお執筆時点では10,999円で日本Amazonで購入できますよ!

宇宙に飛んでいきそうなミニPC「ACEMAGIC Starship M2A」のスペックと価格を調べてみた!

宇宙に飛んでいきそうなミニPC「ACEMAGIC Starship M2A」のスペックと価格を調べてみた!

  • パソコン

様々なミニPCをリリースしているACEMAGICより宇宙船さながらなデザインを採用したゲーミングミニPCのStarship M2Aがリリースされていたので紹介していきます!

ハイスペックだけど安い!OnePlusのミドルレンジモデルがAliexpressでセール中!

ハイスペックだけど安い!OnePlusのミドルレンジモデルがAliexpressでセール中!

  • ネットショップ

Aliexpress新学期セールも後半戦真っ只中!ということで今回のセールでグッと安くなっていたOnePlusのミドルレンジスマホラインであるNordをメインに紹介していきます!

REDMAGICのゲーミングノートPC「Titan 16 Pro」が気になったのでスペックを確認してみた

REDMAGICのゲーミングノートPC「Titan 16 Pro」が気になったのでスペックを確認してみた

  • WindowsノートPC
  • パソコン

ゲーミングスマホでお馴染みのREDMAGICよりゲーミングノートPCのTitan 16 Proが登場したので紹介していきます!

ページトップへ