このライターについて: tatsu

tatsu

ガルマックス内でPC、タブレットをメインに担当しているレア物や安い系のガジェットが好きな人間。20年以上前からMacをゆる〜く使い続けてきましたが、最近はWindows PCにもご執心。でもメインは慣れているMacから離れられていません。まだIntel Macだけど。スマホはiPhoneとPixelの鉄板構成を2台持ち。タブレットはiPad、Android含め沢山使っています。

このライターが書いた記事一覧

ミドルなのに2.5KのAMOLEDタブレットだと?!Acer Iconia X12のスペックまとめ!

ミドルなのに2.5KのAMOLEDタブレットだと?!Acer Iconia X12のスペックまとめ!

  • Androidタブレット
  • タブレット

Acerから2.5K解像度のAMOLEDを搭載したHelio G99タブレット「Acer Iconia X12」が発表されたので紹介していきます!

Acerも携帯ゲームPC市場に参戦!超パワフルなRyzen 7 8840HS搭載のNitro Blaze 7を発表!

Acerも携帯ゲームPC市場に参戦!超パワフルなRyzen 7 8840HS搭載のNitro Blaze 7を発表!

  • パソコン
  • 携帯ゲームPC

名だたるPCメーカーであるAcerが携帯ゲームPC「Acer Nitro Blaze 7」を発表!Ryzen Z1 ExtremeではなくハイスペックなRyzen 7 8840HSを搭載した「ゲーム機」の特徴をチェックしていきます!

電源内蔵でデスクもスッキリなミニPC!Beelink EQR6のスペックまとめ!

電源内蔵でデスクもスッキリなミニPC!Beelink EQR6のスペックまとめ!

  • パソコン

魅力的なミニPCを多数リリースしているBeelinkより電源ユニット内蔵式のRyzenプロセッサ搭載ミニPC「Beelink EQR6」がリリースされているので紹介していきます!

RedMagicがOC版Snapdragon 8 Gen 3搭載タブ「Gaming Pad Pro」発表!スペックまとめ!

RedMagicがOC版Snapdragon 8 Gen 3搭載タブ「Gaming Pad Pro」発表!スペックまとめ!

  • Androidタブレット
  • タブレット

魅力的なゲーミングスマホを多数輩出しているREDMAGICからSnapdragon 8 Gen 3 Leading Versionを搭載したゲーミングタブレット「Gaming Pad Pro」が発表されたので紹介していきます!

ドックでグラボ増設できるミニPCがお安く手に入る!Beelink GTi12 Ultraのスペックまとめ!

ドックでグラボ増設できるミニPCがお安く手に入る!Beelink GTi12 Ultraのスペックまとめ!

  • パソコン

先日ガルマックスで紹介したBeelink GTi14 Ultraですが、専用ドックを使えばグラボが付けられる特徴そのままに、CPUを変更してプライスをグッと下げたBeelink GTi12 Ultraも用意されているようなので紹介していきます!

ドックでグラボを増設できるミニPCだと!?Beelink GTi14 Ultraのスペックを調べてみた!

ドックでグラボを増設できるミニPCだと!?Beelink GTi14 Ultraのスペックを調べてみた!

  • パソコン

ミニPCでお馴染みのBeelinkよりPCIeスロット直出しが目を惹くミニPC「GTi14 Ultra」が発売されたので紹介していきます!

逆充電にも対応している!?12型ミドルタブ「DOOGEE T40 Pro」のスペックまとめ!

逆充電にも対応している!?12型ミドルタブ「DOOGEE T40 Pro」のスペックまとめ!

  • Androidタブレット
  • タブレット

すっかりタブレットでも存在感を発揮しているDOOGEEから付加価値を盛り込んだHelio G99タブレット「DOOGEE T40 Pro」がリリースされていたので紹介していきます!

GEEKOMのハイスペックミニPC「XT12 Pro」がAmazonセールで83,215円!

GEEKOMのハイスペックミニPC「XT12 Pro」がAmazonセールで83,215円!

  • パソコン

Amazonでスマイルセールが開催中なのでサイトを巡回していたんですが、GEEKOMのハイスペックミニPC「XT12 Pro」もかなりお安くなっていたので紹介していきます!

ZOTACから携帯ゲームPC「 GAMING ZONE」が出たぞ!スペックをチェック!

ZOTACから携帯ゲームPC「 GAMING ZONE」が出たぞ!スペックをチェック!

  • パソコン
  • 携帯ゲームPC

PCパーツ等で日本でも存在感を放っているZOTACからもハンドヘルドタイプのUMPCが「ZOTAC GAMING ZONE」がリリースされるとのことなので紹介していきます!

Unisoc T620を搭載して再登場!Teclast T60(2024)のスペックまとめ!

Unisoc T620を搭載して再登場!Teclast T60(2024)のスペックまとめ!

  • Androidタブレット
  • タブレット

2023年にリリースされていたTeclast T60がSoCやディスプレイなどをグレードアップさせて再登場!本記事では変更点を含めた特徴をチェックしていきます!

ページトップへ