リアルなレビューを追求するガジェットメディア!スマホ・格安SIMの話題やセール・お得情報も発信中!
ガルマックス内でPC、タブレットをメインに担当しているレア物や安い系のガジェットが好きな人間。20年以上前からMacをゆる〜く使い続けてきましたが、最近はWindows PCにもご執心。でもメインは慣れているMacから離れられていません。まだIntel Macだけど。スマホはiPhoneとPixelの鉄板構成を2台持ち。タブレットはiPad、Android含め沢山使っています。
なんか見たことあるデザインだな〜?Acer-Gadget e10から初のミニPC「ETBox」が登場!
AcerのサブブランドであるAcer-GadgetのPC部門「e10」からCore i5-12450Hを搭載したミニPCの「ETBox」がリリースされていたので紹介していきます!そういやこのシルエット、どこかで見た気がするよな〜?
2.1万円で背面ディスプレイにナイトビジョン搭載!タフネススマホ「IIIF150 B3」のスペックまとめ!
タフネスながらもスタイリッシュなスマートフォンを多数輩出しているIIF150からHelio G96を搭載したミドルレンジタフネススマホのIIIF150 B3が発売されたので紹介していきます!
え、完全にテスラのサイバートラックなんだけど!Reletech Cybertruck Mini PCをチェックしてみた!
ガルマックスなのにミニカーの紹介?と思われた方、ご安心ください。実はミニPCなんですよ!ということでReletech Cybertruck Mini PCを紹介していきます!
SD 8 Gen 3搭載!8.8型ゲーミングタブ「Lenovo Legion Y700 2024」のスペックを調べてみた!
Lenovoが有する唯一無二なコンパクトゲーミングタブレットLegion Y700の2024年モデルが登場したので紹介していきます!
本格水冷にRTX 4060のゲーミングミニPC「GEEKOM MEGAMINI G1」が日本上陸!
GEEKOMから本格的な水冷システムにRTX 4060が搭載されたゲーミングミニPC「MEGAMINI G1」。まずはクラウドファンディング「Makuake」で日本に上陸です!スペックなどをチェックしてみましょう!
Core i3-1220PにRGBライティングを盛り込んだミニPC「CHUWI LarkBox S」のスペックを調べてみた!
CHUWIのメインストリームミニPCであるLarkBoxシリーズから「CHUWI LarkBox S」がリリースされていたので特徴やスペックを紹介していきます!
技適付き!SD 6 Gen 1搭載の8型タブ「ALLDOCUBE iPlay 60 mini Turbo」が安い!スペックまとめ!
ALLDOCUBEからようやくSnapdragon 6 Gen 1を搭載した8インチタブレットのグローバル版「ALLDOCUBE iPlay 60 mini Turbo」がリリースされたので紹介していきます!今回も格安8インチタブレットの覇権を狙えるかも!?なスペックですよ!
CHUWIからもSnapdragon 685搭載タブレット「AuPad」が登場したのでスペックを調べてみた
CHUWIからSnapdragon 685を搭載したタブレット「CHUWI AuPad」が発表されていたので紹介していきます!
Intel N200に7型ディスプレイをブチ込んだミニPC「Morefine M11」のスペックまとめ!
ジェネリック的なミニPCを多数リリースしているMOREFINEからIntel N200に7インチディスプレイを搭載したミニPC(?)のMorefine M11がリリースしていたので紹介していきます!
Core Ultra 1シリーズ搭載のミニPC「GEEKOM GT1 MEGA」登場!スペックまとめ!
ミニPCメーカーであるGEEKOMからとうとう!Core Ultra 1シリーズを搭載したミニPCのGEEKOM GT1 MEGAが発表されたので紹介していきます!