リアルなレビューを追求するガジェットメディア!スマホ・格安SIMの話題やセール・お得情報も発信中!
ガルマックス内でPC、タブレットをメインに担当しているレア物や安い系のガジェットが好きな人間。20年以上前からMacをゆる〜く使い続けてきましたが、最近はWindows PCにもご執心。でもメインは慣れているMacから離れられていません。まだIntel Macだけど。スマホはiPhoneとPixelの鉄板構成を2台持ち。タブレットはiPad、Android含め沢山使っています。
Ryzen 9 6900HXにRadeon RX 6600LEを組み合わせたゲーミングミニPC「AOOSTAR GODX」の特徴を調べてみた!
個性が光るミニPCをリリースし続けているAOOSTAR(Skybarium/T-bao)から、Ryzen 9 6900HXにRadeon RX 6600LEを組み合わせたゲーミングミニPC「AOOSTAR GODX」が発売されるとのことなので紹介していきます!
Intel N100搭載ミニPCよりも高性能。Ryzen 3 5425U搭載で3万円前後のGMK NucBox G6のスペックをチェック!
Helio G85搭載のaiwa tab WS12Pが爆誕。でもちょっと高すぎない?
aiwaからHelio G85を搭載した11インチ級タブレットのaiwa tab WS12Pがリリースされたので紹介していきます!
AI機能にSD 8 Gen 3搭載のハイエンドタブ「Lenovo YOGA Pad Pro 12.7/AI」のスペックをチェック!
LenovoからAI機能を押し出したハイエンドタブレットYOGA Pad Pro 12.7/AIが発表されていたので紹介していきます!
型落ちCore i9-12900HK搭載のミニPC「GMK NucBox M3 Plus」のスペックと特徴をチェック!
ミニPCメーカーの雄GMKから型落ちハイエンドCPUのCore i9-12900HKを搭載したミニPC「NucBox M3 Plus」がリリースされていたので紹介していきます!
Intel N100の後継CPU、Intel N150を搭載したミニPC「GMK NucBox G3 Plus」のスペックをチェック!
GMKから最新エントリーCPUのIntel N150を搭載したNucBox G3 Plusが発売されていたので紹介していきます!
OPPOが誇るDimensity 8350搭載のリッチなタブレット「OPPO Pad 3」のスペックをチェック!
OPPOの誇るタブレットであるOPPO Padシリーズもとうとう3代目!今回はその中でもベーシックなモデルであるOPPO Pad 3について紹介していきます!
Intel N100を搭載した8インチUMPCが約5万円!?Zwide NA08Hのスペックをチェックしてみた!
謎ブランドのZwideからIntel N100を搭載した8インチUMPCのZwide NA08Hが販売されていたので紹介していきます!販売価格も執筆時点で約5万円とUMPCとしては比較的安価なのも気になりますね〜!
Ryzen 7 8745H搭載ミニPC「Minisforum UM870 Slim」のスペックをチェックしてみた!
魅力的なミニPCを多数リリースしているMinisforumからRyzen 7 8745Hを搭載したミニPC「UM870 Slim」が発表されていたので紹介していきます!
NECのフラッグシップノートPC「LAVIE NEXTREME」が既視感しかない件
NECのフラッグシップノートPC「LAVIE NEXTREME」の新型モデルが登場!最新のRyzen AI 7 PRO 360を搭載した何処かで見たことのあるシルエットのノートPCの特徴をチェックしていきます!