リアルなレビューを追求するガジェットメディア!スマホ・格安SIMの話題やセール・お得情報も発信中!
ガルマックス内でPC、タブレットをメインに担当しているレア物や安い系のガジェットが好きな人間。20年以上前からMacをゆる〜く使い続けてきましたが、最近はWindows PCにもご執心。でもメインは慣れているMacから離れられていません。まだIntel Macだけど。スマホはiPhoneとPixelの鉄板構成を2台持ち。タブレットはiPad、Android含め沢山使っています。
GMK NucBox M3のスペックまとめ!Core i5-12450Hを搭載したシルバーボディのミニPC!
近年ミニPCを精力的にリリースしているGMKからCore i5-12450Hを搭載したGMK NucBox M3が登場!シルバーで無骨なボディを纏ったミニPCの特徴をチェックしていきます!
Minisforum UM690Sのスペックまとめ!Ryzen 9 6900HXを搭載したハイスペックなミニPC!
MinisforumからRyzen 9 6900HXを搭載したミニPC「Minisforum UM690S」が登場!見た目は地味ですが中身はハイスペックなPCの特徴をチェックしていきます!
Lenovo TAB7のスペックまとめ!2年ぶりにモデルチェンジしたソフトバンクの5G対応タブレット!
ソフトバンクにて、およそ2年ぶりとなる新型5G対応タブレットであるLenovo TAB7が発表!5G通信対応以外にもどのような特徴があるのかチェックしていきます!
BMAX B4 Plusのスペックまとめ!フル機能対応のType-C端子にIntel N100を搭載したミニPC!
格安ミニPCを多数リリースしているBMAXからIntel N100を搭載したBMAX B4 Plusが登場。特徴をチェックしていきます!
ALLDOCUBE iPlay 50 mini Proのレビュー。Helio G99を搭載した8.4型タブレットを触ってみた!
8.4インチFHD解像度ディスプレイ+普通に使えるスペック、しかも安いということで人気を博したALLDOCUBE iPlay 50 miniにHelio G99を搭載した上位モデル「ALLDOCUBE iPlay 50 mini Pro」が登場!ガルマックスも試せる機会を頂いたのでレビューしていきます!
HUAWEI MatePad Pro 13.2のスペックまとめ!13.2型の大型ディスプレイを搭載したタブレットが登場!
中国でHUAWEIのハイスペックタブレットであるMatePad Pro 13.2が発表!13.2インチという超大画面を搭載したタブレットの特徴を紹介していきます!
Surface Laptop Studio 2のスペックまとめ!180度回転可能なディスプレイはそのままにCPU、GPUが進化したプロ向けPC!
クリエイターなどのプロ向けPCであるSurface Laptop Studioの新型モデル「Surface Laptop Studio 2」が登場!2年ぶりに発表されたニューモデルの特徴をチェックしていきましょう!
Surface Laptop Go 3のスペックまとめ!Surfaceの弟分がCore i5-1235Uを搭載!
Surface Laptopの中で弟分にあたるGoシリーズの新型モデル「Surface Laptop Go 3」が登場!兄貴分のLaptop 5で採用されているCore i5-1235Uを搭載したSurfaceノートPCの特徴をチェックしていきます!
UAUU T30Proのスペック・対応バンドまとめ!FHDの8型ディスプレイ搭載エントリータブレット!
Amazonで勢力を伸ばしているUAUU(ユアユー)から高解像度ディスプレイ搭載の8インチタブレットのT30Proが登場!お馴染みのUnisoc T606を搭載したタブレットですが、他にどういった特徴があるのかチェックしていきます!
Blackview MP80のレビュー。Intel N95を搭載する超コンパクトサイズなミニPC!
Androidタブレットでお馴染みのBlackviewから、Intel N95を搭載する新型ミニPCのBlackview MP80が登場。実際に使う機会を頂いたのでレビューしていきます!