このライターについて: tatsu

tatsu

ガルマックス内でPC、タブレットをメインに担当しているレア物や安い系のガジェットが好きな人間。20年以上前からMacをゆる〜く使い続けてきましたが、最近はWindows PCにもご執心。でもメインは慣れているMacから離れられていません。まだIntel Macだけど。スマホはiPhoneとPixelの鉄板構成を2台持ち。タブレットはiPad、Android含め沢山使っています。

このライターが書いた記事一覧

OPPO Find X2のスパイショットがリーク!パンチホールカメラに120Hzディスプレイ

OPPO Find X2のスパイショットがリーク!パンチホールカメラに120Hzディスプレイ

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

2020年2月6日に中国のSNSであるWeiboのユーザー(@ChenDi数码、@数码闲聊站、@自信的眉毛)がOPPO Find X2のスパイショット(プロトタイプ機や量産前の機体などの隠し撮り)と仕様についてリークしていました。

【在庫復活したぞ!】Pixel 3aが39,500円でセール中!【14日で終了!】

【在庫復活したぞ!】Pixel 3aが39,500円でセール中!【14日で終了!】

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

みんな大好きセール情報です!Google公式ストアのバレンタイン特別セールにてGoogle Pixel 3aが39,500円で販売中!2020年2月1日から始まっているPixel 3 XLに引き続き、Pixel 3aもセール対象入り。Pixelのミドルレンジモデルでは現行品のPixel 3aのセールについて紹介していきます!

Snapdragon 865がGalaxy S20シリーズの力の源!5Gに標準対応したSoCの中身に迫る!

Snapdragon 865がGalaxy S20シリーズの力の源!5Gに標準対応したSoCの中身に迫る!

  • SoC
  • スマートフォン

Qualcommが一部地域向けのGalaxy S20シリーズにQualcommのハイエンドSoCであるSnapdragon 865が搭載されていることを明かし、Galaxy S20シリーズを強化していると2月11日日付けの自社のプレスノート内にて発表しました。

Xiaomi Mi 10/Mi 10 Proが発表!Xiaomi創立10周年の集大成モデル!

Xiaomi Mi 10/Mi 10 Proが発表!Xiaomi創立10周年の集大成モデル!

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

2月13日に中国の大手家電メーカーのXiaomiがフラッグシップスマホであるMi 10/Mi 10 Proを発表しました。Xiaomiの創立から10周年とのことで、両モデルともに気合が入っていますが、Mi 10とMi 10 Proで結構細かい部分での差異があるのでご紹介します!

【縦折りスマホ!】Galaxy Z Flipが日本でも正式発売!auでの独占販売だってよ!

【縦折りスマホ!】Galaxy Z Flipが日本でも正式発売!auでの独占販売だってよ!

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

日本でも出るんだって!日本の3大キャリアの内の一つであるauがサムスンの新型縦折りスマホ「Galaxy Z Flip」を2月下旬から発売すると発表しました!

【お得】iPad整備済製品リストにiPad Air(第3世代)とiPad mini(第5世代)が登場!

【お得】iPad整備済製品リストにiPad Air(第3世代)とiPad mini(第5世代)が登場!

  • iPad
  • タブレット

2020年2月8日にアップルのiPad整備済製品リストにiPad Air(第3世代)とiPad mini(第5世代)が初登場しました。両方ともに現行製品のミドルレンジiPadです!

ソニーがMWCへの出展を中止。YouTubeにてプロモーション映像を公開予定!

ソニーがMWCへの出展を中止。YouTubeにてプロモーション映像を公開予定!

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

ソニーは2月24日8時30分(バルセロナ現地時間)(日本時間同日16時30分)プレスリリースを予定しており、内容としては新型スマートフォンの発表を予想されていましたが、出展を中止することになってしまったようです。

OnePlus 8 Proは120Hzディスプレイ搭載?3モデルのリーク情報をチェック!

OnePlus 8 Proは120Hzディスプレイ搭載?3モデルのリーク情報をチェック!

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

業界の関係者などのリーク情報により、OnePlus 8シリーズのデザインや発売日、スペックについてGSMArenaやrootmygalaxyが報じていました。その情報によると、OnePlus 8 Proには120Hzの高リフレッシュレートディスプレイを搭載するとのことです。

【小型タフネス系スマホ!】Unihertz Atomが少し大きくなって登場!その名もAtom L/Atom XL!

【小型タフネス系スマホ!】Unihertz Atomが少し大きくなって登場!その名もAtom L/Atom XL!

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

ガジェット好きにはたまらないニュースです!小さいスマホをメインに製造、販売を行ってきたUnihertzが新機種であるAtom L/Atom XLのクラウドファンディングを開始すると発表しました。

Xiaomi Mi 10は2月14日に発売?最新リーク情報をチェック!

Xiaomi Mi 10は2月14日に発売?最新リーク情報をチェック!

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

Xiaomi Jingdongの自営旗艦店がライブ日時を予告し、販売予定ページも用意していることがWeibo上でリークされ、その内容からXiaomi Mi 10シリーズが2月12日に発表の後、2月14日に発売されるのではないかとSPARROWS NEWSが報じていました。なお、現在Xiaomi Mi 10のリンク関係は一時的にXiaomi Redmi K30のものに差し替えられているようです。

ページトップへ