リアルなレビューを追求するガジェットメディア!スマホ・格安SIMの話題やセール・お得情報も発信中!
柳生 剣之介(やぎゅう けんのすけ)。スマホ関連、現地発表会レポート、レビューを中心に執筆しています。SAMSUNG、NOKIA、HTC、あとマイナーなスマホが好き。執筆環境はSurface Book 2、G-TuneのデスクトップPC。
Twitter:@yagyu_kennosuke
ZTE Libero 5G IIIは1円!ワイモバイルオンラインストアで年末年始セールが開催!
ソフバンのサブブランドキャリアであるワイモバイルで年末年始セールが開催!新規・乗り換え対象で、人気のSony Xperia Ace IIIが3,980円、Reno7 Aが4,980円、そしてLibero 5G IIIが1円とスマホがかなり安いですよ!これは見逃せない。
クリスマス特価!BeelinkやOne NetBook製などのミニPCやノートPCがセール開始!
クリスマスプレゼントに良さげなサイズ感のミニPCが大セール。Beelink、One NetBook、GPD WINなどのメーカーが手掛けるモデルがお安くなっています。ノートPCからゲームパッド内蔵モデルもあるぞ!
音声通話3GBが初月無料、半年間396円!NUROモバイルで音声SIMの半額キャンペーンが開催!
格安SIMでおなじみのNUROモバイルがバリュープラスお申し込み特典キャンペーンを開催しましたよ!半年間の間、音声通話SIMのバリュープラスが月額料金半額で使えて、さらに初月は無料とかなりおトク。
auのピタットプラン廃止。新たに「スマホミニプラン 5G/4G」が2023年2月1日開始!違いまとめ
実質値上げ。auの低価格帯プラン「スマホミニプラン 5G/4G」発表!2023年の2月1日より提供が開始される予定です。またこれに伴い、低価格帯プランであったピタットプランは提供終了、廃止になります。
「DOOGEE V30」発表!eSIM、1億画素カメラ+ナイトビジョン、120Hz表示対応タフネススマホ
DOOGEEが新型スマホ「DOOGEE V30」を発表!AnTuTu40万点クラスのDimensity 900を搭載、eSIM対応、120Hzリフレッシュレート表示、1億画素カメラ+ナイトビジョンや10,800mAhバッテリー+66W充電に対応とタフネススマホとしてはもの凄いスペック!
Blackview「OSCAL Pad 10」発表!UNISOC T606搭載、PCモードが使えるミドルレンジタブレット
Blackviewが新型タブレット「OSCAL Pad 10」を発表!UNISOC T606を搭載したミドルレンジタブレット。SIMカードとGPSに対応しているのが魅力です。
「Donner Dobuds ONE」が25日まで4,799円!12mmドライバ搭載、ANC対応ワイヤレスイヤホン
Amazonで売っとるANC対応のワイヤレスイヤホン「Dobuds ONE」がセールで4,799円で販売中です!価格の安さとは裏腹に大口径ドライバ、ANCと外音取り込みにも対応しておりコスパ良さそうだ!
ZTE「nubia Z50」発表!Snapdragon 8 Gen 2搭載で約5.7万円台かよ!
ZTEが新型スマホ「nubia Z50」を発表!Snapdragon 8 Gen 2搭載の最新ハイエンド!さらに144Hzリフレッシュレートと10.7億色表示対応のディスプレイ搭載。それでいてメーカー希望価格が5万円台とメッチャ安いのも魅力です。
「Blackview MP60」発売!Celeron N5095、デュアル4K出力対応のミニPCがセールで3万円
Blackviewより新型のミニPC「Blackview MP60」が登場!モニターの裏にもくっつけられる小型筐体でCPUはCeleron N5095を採用しておりビジネス用途や映像試聴機に良さげな1台です。
Pixel Buds Proのレビュー!不満だった点・良かった点まとめ
Pixel Buds Proの実機を使って分かった不満だった点・良かった点をレビューしながらお届けしますよ!Google製の高級イヤホンのクオリティはどんなもんなんでしょうか。