リアルなレビューを追求するガジェットメディア!スマホ・格安SIMの話題やセール・お得情報も発信中!
柳生 剣之介(やぎゅう けんのすけ)。スマホ関連、現地発表会レポート、レビューを中心に執筆しています。SAMSUNG、NOKIA、HTC、あとマイナーなスマホが好き。執筆環境はSurface Book 2、G-TuneのデスクトップPC。
Twitter:@yagyu_kennosuke
ZTE「Blade V41 Vita 5G」発売!Dimensity 810、5,000万画素カメラを搭載した5Gスマホ
ZTEが新型スマホ「Blade V41 Vita 5G」を発表!ゴージャスさを感じさせるブラック+ゴールドのボディにDimensity 810、5,000万画素カメラを搭載した5G対応スマホです。
「Xiaomi 13 Pro」発表!1型のSONY IMX989を搭載したSnapdragon 8 Gen 2搭載機!
Xiaomiが新型スマホ「Xiaomi 13 Pro」を発表!Snapdragon 8 Gen 2搭載の最新スマホの上位モデル!1インチの大型センサーを備えたライカ監修トリプルカメラに高解像度な有機ELエッジディスプレイなど、高級ハイエンドらしいスペックですよ!
「Xiaomi 13」発表!最新チップのSnapdragon 8 Gen 2を搭載!トリプルカメラはライカ監修
Xiaomiが新型スマホ「Xiaomi 13」を発表!Snapdragon 8 Gen 2を搭載したXiaomi製の最新ハイエンドモデル!またトリプルカメラはライカ監修で写真写りも期待です!
1.5万円~!ミドル性能でGPS対応、TeclastのAndroidタブレット2種がAmazonでセール中!
AmazonにてTeclast製のタブレットがお買い得!どちらも普段使いに適した処理性能、かつGPS搭載が魅力で価格も1万円台と安いですよ!セール終了が早いので見逃すな!
「Xiaomi 12T Pro」と「Xiaomi 11T Pro」の違いを比較
XiaomiのAndroidスマホ「Xiaomi 12T Pro」と前機種である「Xiaomi 11T Pro」の違いを比較しました。
「Xiaomi 12T Pro 日本版」発表!2億カメラ搭載の超ハイエンド!おサイフケータイも対応!
Xiaomiの新型ハイエンドスマホ「Xiaomi 12T Pro 日本版」が登場!Snapdragon 8+ Gen 1を搭載しておりゲームも超快適で、2億画素カメラも搭載している超ガチなスペック!しかも海外版にはなかったおサイフケータイも対応が嬉しい1台です!
「DOOGEE T20」発表!WUXGA+解像度にクアッドスピーカー、SIM対応、GPS搭載のタブレット
DOOGEEが新型タブレット「DOOGEE T20」を発表!UNISOC T616搭載のミドルレンジタブレット。SIMもGPSも使える他、WUXGA+解像度でクアッドスピーカーも搭載した高機能モデルです。
「Libero 5G III」と「Libero 5G II」の違いを比較
ZTEのAndroidスマホ「Libero 5G III(A202ZT)」と前機種である「Libero 5G II(A103ZT)」の違いを比較しました。
ZTE「Libero 5G III」発表!画面内指紋認証に対応、有機ELディスプレイ搭載の5Gスマホ
ZTEが新型スマホ「Libero 5G III」を発表!ワイモバイルより発売される5G対応スマホでDimensity 700に有機ELディスプレイ、画面内指紋センサーを搭載しているのが特徴です!
Blackview「BV5200 Pro」発売!Helio G35搭載、逆充電対応で100ドル切りのタフネススマホ
Blackviewが新型スマホ「BV5200 Pro」を発表!Helio G35搭載のエントリータフネススマホ。頑丈さとタフネスモデルなりの便利な機能を搭載している1台です。発売記念セールで100ドル!