リアルなレビューを追求するガジェットメディア!スマホ・格安SIMの話題やセール・お得情報も発信中!
Androidスマホ・iPhoneの記事をまとめたカテゴリです。
6月終了予定のお得案件。ahamoのSIM単体2万pt、5GWELCOME割増額、moto edge 50s proの1万円CBなど
6月末で終了予定のスマホ・SIM案件です。基本的にMNPが条件ですがかなり安い&お得なのでタイミングが合う方はどうぞ。ahamoのSIM単体申し込み2万pt、iPhoneやPixel 9aの5GWELCOME割増額、モトローラのedge 50s proの1万円CBなど。
「REDMI K80 Ultra」発表!D9400+搭載、7410mAhに100W充電対応のスマホが登場!
中国でXiaomiから「REDMI K80 Ultra」というDimensity 9400+搭載のスマートフォンが発表されました。大容量バッテリーと100Wの充電速度、Xiaomi端末では初となるバイパス充電にも対応し、長時間ゲームを楽しめる1台です。
「Xiaomi MIX Flip 2」発表!Snapdragon 8 Elite搭載のコンパクト折りたたみスマホ!
中国でXiaomiから「Xiaomi MIX Flip 2」というSnapdragon 8 Elite搭載の縦折りスマートフォンが発表されました。4インチの大型サブディスプレイを搭載しながら、重量は200g未満と取り回しのしやすいボディになっています。
ahamoにMNPでiPhone 15 / iPhone 16 / iPhone 16eが最大4.4万円オフ!2年レンタルは月額51円から
ahamoで旧世代のiPhone 15、新世代のiPhone 16、最新だけど廉価版のiPhone 16eがMNP乗り換えで大きな割引となっています。条件的には5月末までやっていたキャンペーンの再来ですね。またいつ終わるかわからないのでお早めにどうぞ。
POCO F7のAnTuTuメーカー公称値は約208万点。性能をセーブしてるのかな?
発表が延期されていたPOCO F7なんですが、2025年6月24日にグローバル版が発表!日本でも発売がアナウンスされるなど盛り上がっているんですが、ちょっと気になるのがSnapdragon 8s Gen 4の性能。もしかしたら性能をセーブしているのかも?
「POCO F7」グローバル発表!価格も判明。Snapdragon 8s Gen 4搭載で超絶ハイコスパ
POCOからハイコスパなPOCO F7のグローバル版が発表されましたね!ちなみに日本でも発売すると公式アナウンスもありましたよ!嬉しい!なお本記事はグローバル版の内容となっているのでご留意を!
motorola edge 60 pro/60s proのスペックまとめ!日本版は125Wの超急速充電に対応
海外ではひと足お先に発表されていましたが、日本国内でもSIMフリー版の「motorola edge 60 pro」、ソフトバンク版の「motorola edge 60s pro」が発表されましたね!さっそくスペックをチェックしてみましょう!
moto g66j 5G/g66y 5Gのスペックまとめ!Dimensity 7060搭載で3.5万円切りのお手頃価格スマホ
Motorolaがミドルレンジスマホ「moto g66j 5G(ワイモバイル版はmoto g66y 5G)」を国内発表しましたね!さっそくスペックをチェックしてみましょう!
Galaxy A36 5Gのスペックまとめ!SD 6 Gen3搭載で45W充電対応のミドルスマホ!
Samsungから「Galaxy A36 5G」というミドルスマホの国内版が登場したのでスペックを見ていきましょう。Snapdragon 6 Gen 3搭載で、45W充電に対応した端末です。
Pixel 9aの128GB、ahamoにMNP乗り換えで39,061円引き復活!一括40,799円、2年返却1,199円!
ドコモ系オンラインブランドのahamoでGoogle Pixel 9aの128GBモデルの割引セールが再開されています。MNP乗り換えなら5GWELCOME割で39,061円引き。一括買い切りでも40,799円、2年レンタルなら1,199円。